エンジョイ☆ずよっちランド♪

転勤族の妻です♪全国津々浦々、出会いに感謝(^^♪
草加→府中→仙台→敦賀→釧路→現在枚方に停滞中(途中単身赴任3年)

龍上海本店@赤湯温泉

2015-05-13 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

高畠ワイナリーの帰り…

なんだか食べたりないね…

ということで、おいしいラーメン屋さんに行ってみる?と夫に連れられ行ってみた。

赤湯温泉にある『龍上海』の本店

いつもすごい行列だから、2時間くらいまつよ…とのこと。

行ったのは3時ごろ…にも関わらずすごい列で食べるまでに2時間かかりました。

麺は極太…
私が頂いたのは、辛味噌ラーメン♪

太いけど固くはない麺、薄味の味噌に辛い味噌を混ぜ混ぜしていただきます。

お魚のダシがベースかな?

そんなに脂っこくて、辛さも控えめ…
さらさらつるつる入り、汁も全部飲み干したわ(^^♪おいしかった・・・。

 

いろいろ支店があるそうです。

けど、赤湯の本店が一番人気のようです。
芸能人のサインも飾ってあったよ。

しいて言えば、
にんにくのトッピングがあってもいいな~
私はもっと辛いのが好きなので、辛さを選べたり自分で入れるのがあるとなおうれしい♪

また行ってみたいです♪

お店に入るまでに1時間半位並びました…
おトイレ行きたい方は、駐車場にきれいなおトイレがあるから大丈夫!!
私は知らずに、近くのセブンイレブンまで行ってしまった( ;∀;)

並んでから食べるまで…
前に並んでいた若いラブラブカップルが…
小耳に はさんだ話で…
なんと、不倫カップル…
え~!おくさんいんのぉ~!こどももいるんだぁ~~!
密かに思う…|д゜)ドキッ、コノワカサデ…ドウヤラオナジショクバ…。
お耳がダンボになってしまい…
旦那との話も気はそぞろ…
しかも、席も隣…
正直、ラーメンの味よりもそっちの話に気がちっちゃって(**;
もう一度新鮮な気持ちで食べてみたい。


おさるさんを押していただけると励みになります。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨そば@新楽そば.蔵王

2015-05-10 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

宮城県遠刈田温泉にある

新楽そばの鴨そばを食べに行きました♪
(2015/5/3)

15年前仙台在住時何度か行っていてお気に入りのお蕎麦屋さんでした。
ずいぶん久しぶりに行ってみたら、お店がとてもきれいになっていてびっくりです( ;∀;)ワァ~オ!!

大好物の鴨そば

鴨肉がみっちり入っています。
キャベツもみっちり入っているのが、ミソです!
(夏はキャベツ、冬は白菜)

色合いは薄いおつゆですが、味はしっかりしています。

そばが見えませんが、太くてしっかりした手打ちの田舎そばです。

そばと一緒についてきた漬物…
何の漬物かわかりませんでしたが、
漬物嫌いの夫がおいしいおいしいととても喜んでおりました。
シャキシャキして青い茎みたい…
小松菜よりは太いです。

15年ぶりくらいにこの遠刈田温泉に行きましたが
街ががらりと変わりとてもきれいになっていました。

おしゃれな豆腐屋さんを発見し
みんなが食べている豆乳ソフトを食べてみる。

ソフトがすごい上手に立っている!!
豆乳だけあって、甘くないヘルシーな感じのソフトでした。

変わり果てた街並みをぶらついて、どっかで温泉にはいりたいな~♨
何か所か、ありましたが

お蕎麦屋さんの前にあった公衆浴場がすごいきれいになっていてびっくりです。
すっかり観光スポットですね。
その『神の湯』に入ってきました。
熱い湯、ぬるい湯がありましたが、ぬるい湯でも結構熱い(42度)
熱い湯は45度前後…私は熱い湯が気に入りました(^^♪
(だれも入っていなかった熱い湯、独り占めでガンガン風呂です。)
お風呂を出ると、37度がお好みの夫は『ぬるい湯でもすごいあついなぁ~(';')』と
ホットホットな感じでまっかっかでした。

遠刈田温泉すごいわ…頑張ってる!!

ただいま蔵王エコーラインが通行止めのため
山形からはぐるりと回るちょっと遠い道のりでしたが
お客さんはたくさん来ていましたよ。渋滞してたもんね。

おさるさんを押していただけると励みになります。

ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処しなの庵@滋賀県

2015-02-04 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

滋賀県はお蕎麦がおいしいです。

おいしいおそばがたべたいな~と言ったら連れて行ってくれた(^^♪

そば処 しなの庵
滋賀県守山市石田町2-1

↑なごみそば 天ぷら付7枚

これが有名みたいです。

わんこそばみたいに小さい小皿に何枚もおそばあり
やまいもや生卵など、お好みで食べます。

細くて上品なお蕎麦で、つるつると軽く入ります。

私は 温かいお蕎麦が食べたかったので 天ぷらそば↑

かけそばに天ぷらが別盛りで来ます。
関西風 だしがきいた薄い色のおつゆで体があったまるぅ~。ぷわぁ~( ;∀;)
(関東のおつゆを、関西の人には〝真っ黒いつゆ”とうつるらしい。確かに色が全然ちがう。)

つるつるぺろりとおわってしまい…大盛りにすればよかったなぁ~(´・ω・`)もっと食べたいわ。

前の晩から雪が降りつもっていた…
ひんやりした空気と体に あったかいおそばがおいしかった♪
今度は なごみ7皿を食したい(^^♪

 

おさるさんを押していただけると励みになります。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史を刻め 枚方店

2015-02-02 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

枚方にある 二郎系ラーメン『歴史を刻め』

1月12日枚方ハーフマラソンの帰りに行ったの(^_-)-☆

↑麺200グラム、にんにくトッピングです。

私には麺の量は200がベストかな?(前150にしたらちょっと足りなかった。)

チャーシューは2枚・・・もう一枚ほしい感じだけど 豚ラーメンまではいけない。

今度は野菜もトッピングしたい!!(気持ち足りない感じだったから)
麺350はいくら私でも恐ろしくて挑戦できず…

結婚する前、ラーメン二郎につれてってもらっていた時は、
標準仕様+脂トッピングをぺろりと平らげていたのに
さすがに現在は躊躇する…。

だけど この味好き(^^♪

このラーメン 好きだわ♪

 


枚方市大垣内2-7-3

 

おさるさんを押していただけると励みになります。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏中華そば、うまいわ(^^♪

2014-11-19 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

むっちゃん♪これちょ~おいしかった♪♪♪
ありがとう

わかめ、めんま、たまご、ねぎ
入れてみた(^^♪
バッチグ~~~だ!!!

おさるさんを押していただけると励みになります。

ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALBA 心斎橋

2014-06-28 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

最近心斎橋に足を運んでる♪

今回は 大丸で旦那のスーツのバーゲンがあったから♪

日曜日なのに珍しく早起きをし 11頃には心斎橋に到着してた!!スゴッ( ;∀;)ハヤオキハサンモンノトク。
先にランチタイムにしようと 何度か行ったことのあるイタリアンのアルバを旦那に紹介したく
11:30オープンまで そこらへんをちょろつき時間をつぶして
時間ちょっきりGO~(^^♪

旦那は確かカルボナーラだったように思う↑

私は 生パスタクリームソースで確か…↓(´・ω・`)なんだったか思い出せない・・・。

私だけ 白ワインを2杯いただいて・・・・
ふぁ~んと幸せ感たっぷりのイタリアンタイム♪

豚肉のソテーも食べた(^^♪

デザートはエスプレッソと一緒に。

私は珍しくティラミス、夫は南京のプリン
ちょっと、確認したいことがあって…。
いまだに 『ピラティス』を『ティラミス』いうお★ちゃんがいる(*_*;
『今日は、ティラミスやんなぁ~(^^♪』『はい、そうです(^◇^)
『またティラミス継続しますのでよろしくお願いします。』『はい、こちらこそよろしくお願いします(^^♪

食べてみたけどやっぱ、ぜんぜん違うな(´・ω・`)マッツタワレバイイカッ汗

ランキングに参加してます。

おさるさんを押していただけると励みになります
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のカプリチョーザだ(^^♪

2014-06-25 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

滋賀県草津市駅の近くに大きなショッピングモールがある!

そこにこの間初めて行ってみた(^_-)-☆♪

イィ~かんじのカプリチョーザを発見したので

いそいそとそこで晩御飯にすることにしたわ(^^♪

 

ひさびさのカプリチョーザ♪

おいしいわ( ;∀;)

サラダ、ピザ、パスタ、ドリンクのセットメニューにした(^^♪
100円プラスでドリンクをアルコールにできた!!(^^ワーイワーイ♪

ここのカプリチョーザきれいだしおいしかった♪

ランキングに参加してます。

おさるさんを押していただけると励みになります
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたか飯店@大津店

2014-03-17 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

午前中は マラソン
昼は ステーキ
午後は 男の百貨市にて ダサい夫の改造計画!?を計り洋服を買いまくり
(だが、どんなにいいもん買っても変わらないと思う。なにせだらしないのは治らないもん…(>_<))

そんで、夜は 
中華でした。

私はあんかけ焼きそばが大好きで
しかも、あのあんかけ焼きそばがチョ~~~~おいしくても一回食べたかった。

枚方から草津に向かう途中 
大津にもあると発見し 立ち寄ってみました(*^^)v

と言いつつ、LOVEあんかけ焼きそばの写真を撮るのを忘れてしまいました(-_-;)

大津店のあんかけ焼きそばは、草津店とは違いました。
草津店が 海鮮塩味に対して、大津店は 醤油味です。
麺も 草津店は太くてプリプリ麺でしたが 大津店は細くてパリパリ麺でした。
どちらもそれぞれにおいしいですが、私は草津店の海鮮焼きそば派でしょうかね!!・・・あれ、すごーーーく美味しかったんだもん。

 

そして↑の写真は 夫の好物 あんかけおこげごはん!!
アツアツのご飯の塊に、目の前でアツアツのあんかけをかけてくれます。
ジュワ~~~~~~ジュジュジュ~~~!!!!!!!とあ~ち~ち~~あちぃ~♪とぱちぱちあんかけがはじけたり
ネッキムムンのあんかけオ~ラが立ち込めたりと華やかな登場です。

それを ハフハフあちちあちち言いながら 食べます。
ご飯がカリカリでおいしいです。
ちょっと経つとカリカリごはんが しんなりするのもGOODですな。

そして 水餃子。
ホントは 焼き餃子がたべたかったのですが
焼き餃子がなくて 水 です。
いつも思うのですが 中華料理店って焼き餃子がないんですよ・・・。
ず~っとまえ(スゴイまえOL時代のことだから)
会社の慰安旅行で横浜の中華街に行ったとき
私が焼き餃子が食べたいといい(しかもそれは 3次会くらいで)
焼き餃子を求めて 何軒も何軒もはしごをしたのを覚えています。
おそらく4~5軒行ったと思う。
しかし、どこにもなくて・・・
入る店入る店で、他のものをたべ 呑んで帰ってきたのを覚えています。(だからスゴイ呑んだわ・・・いつもだけど)

まぁ~おいしいもん食べながら呑めればいいんですけど
私 焼き餃子とビールのコンビが大大大好き♪
しかも 餃子は、ラー油ドバドバ入れる!!激辛がイ~!!

濃厚な日曜日の報告でした♪

ランキングに参加してます。

おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてまた、一蘭♪

2014-01-27 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)
 
またしても さ~っと一蘭へ
 
今回は 5 にレベルアップ!
ニンニクをたっぷりに。
 
 
注文書に 希望を託し お願いします。
 
白ネギか青ネギかいつも迷い 結局青ねぎ。
そして 次は白ネギにしようとおもう、いつも、でも また青ネギ・・・。
白ネギもおいしいのであろう・・・。
しかし あのスープにはどうも青ネギしか想像できない・・・。
 
100円追加して ニンニク2片へ。
この後 なんの用事もないし 明日も用事ないし・・・・
いっぱいいれちゃお~と思いました(*^_^*)
(無料追加分はなし)
 
 
すごいおいしかったぁ~~~~(*^^)v
にんにく2片・・・すごいいい感じ!!
今度は2片+無料追加分増しで行ってみたい。
辛み 5!スゴイおいしい。
少々せき込むけど、鼻水も出るけど
辛くて辛くておいしい~。
身体があつくなるわ~
1ずつ辛くして行って、どこまで行けるかしら・・・・
まだまだ増し増しいけそう!!
 
 
 
ランキングに参加してます。
おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛み4♪

2014-01-23 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)
 
最近 一蘭に行くことが増えました(*^_^*)
辛み増し4 制覇(*^^)v
辛くて辛くておいしぃ~わ。
次は 5に挑戦してみよう。
つるつる入ってぺろり。
私的には 替え玉よりも 最初から大盛りがあればいいのになぁ~とおもう。
今度 言ってみよう・・・大盛りにできますか?って。
 
 
ランキングに参加してます。
おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOOD EAT DOLCE @茅ヶ崎

2014-01-03 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

GOOD EAT DOLCE
〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町1-1 茅ヶ崎ラスカ6F
(茅ヶ崎駅徒歩1分)

1月3日 大阪へ帰る途中の寄り道です。

イタリアンレストランでのランチ♪

今年もいいことたくさんありますようにと・・・。
アツアツピザとビールで乾杯です♪

 

私は大好物のナスとベーコンのトマトソースのパスタが大好物です。
チーズをたっぷりかけてもらって いただきました。
湯で加減もばっちりでおいしくぺろりと平らげた私たち。

もう一つパスタを食べようと 追加したのが↓

季節のおすすめ ↑

牡蠣がとても大きくプリプリです。
アツアツで身体がポカポカしてきました。

ごぼうやれんこん、ネギなどの冬野菜がたっぷり入っていて
初めての体験パスタ
和風味です。

和風パスタにもチーズをたっぷりかけていただき
美味しかったです。

こちらのお店に行った目的は

夫がいとこに会うためです♪

素敵な笑顔で手際よく
厨房やフロアをこなしていました。

とっても美味しかったです。
また行きたいと思います。
 

ランキングに参加してます。

おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたか飯店@滋賀県草津

2013-12-30 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)
 
いつだったかの夕飯♪(そんなに前ではない、クリスマス前あたりです)
 
夫が おいしい中華料理屋さんみつけたんだよぉ~~~~と
以前から 強くアピールしていたお店にようやく行くことができました。
 
 
老舗って感じの店構え!!
ドッカ~ン!!って感じす。
 
大好物のあんかけ焼きそば↑・・・
スゴイスゴイおいしい(*_*)ウマスギダ・・・。
あらゆる中華店を行き あんかけ焼きそばも 必ず注文するメニューですが
一口食べた途端、『おいしぃ~(・_・)これすごくおいしいね・・・』お目目が点になるほどおいしい。
今まで 食べた中で一番おいしい・・・ビビビッ(古ッ)っときました。
 
 
これもスゴイおいしかった!!
全く油べっとりしておらず やっぱ牛肉好きだわ~っって気持ちと
ニンニクと炒めるとおいしい~わって気持ちと
今度 家でやってみよ~って気持ち
そして最後は
やっぱ、油ハネもすごくなるかもしれないし・・・またここで食べた方がいいな・・・。
という気持ちに落ち着きました。
おいしかったわ アタカ飯店デナー。
 
他にもたくさん頼みました。
炒飯、から揚げ・・・
上手にとれた写真が 上記2枚の為 これでカンニンカンニン(^_^;)
ランキングに参加してます。
おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン一蘭@京都八幡店

2013-10-01 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)
 
家の近くです。
一号線沿いにあります。
いっつも並んでいるので気になっていました。
 
天然とんこつラーメン一蘭
(京都府八幡市八幡南山106-3)
 
 
 
食券を買ってから 自分好みの 味や麺の種類を選んで注文します。
私は細麺が好きなので 細麺で麺の固さふつう、辛み3倍くらいにしたと思います。
味の濃さもふつうにしました。
 
スゴイおいしいです。
細麺なので つるつるサラサラ入ります。
辛いのがまたおいしさUP!次はもう一段上の辛さにしようと思います♪
夫は辛さ調節なし・・・それでも辛い辛いと汗だくで食べてました。・・・おこちゃまだわね。
 
 
 
店内は、全席カウンターのみ!しかもついたてで仕切られており
お一人様用です。なんとなく面白い!
 
 
替え玉を必ず食べた方がいい!ということで
体重も気になる今日この頃・・・減らさなければいけない今日この頃です・・・
なので、小サイズで我慢することに。
注文の仕方がまた面白いのでぜひ行ってみてやってみてください。
 
 
 
へぇ~やっぱりです。おいしいもん。
 
 
24時間営業です。
私たちが行ったのは、9月16日(月・祝)朝9時過ぎ・・・
台風が過ぎ去った朝・・・まだ台風の余韻が残る朝・・・。
やってるかな~と思いつつ向かって・・・。
おいしい朝ラー しました。
 
またいきたいなぁ~。
 
 
ランキングに参加してます。
おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

饂飩倉@門真

2013-07-07 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

以前にもアップしたお店です。

門真にある『饂飩倉』
門真市上野口町59-20 藤田ビル 1F 記事最後に地図あり)

スゴク!おいしいうどん屋さんです。

 

いつもは並んでいたりしますが 今日は行ったのが夕方5時前(4時半ごろかな)だったので
誰もいなく のんびりモードでした。(昼と夕飯兼用)
こんなことラッキーです。

 

この箸袋に 私は感動いたします。 

 

今回私は、天わか饂飩
天ぷらとわかめと青ネギが入っています。
天ぷらはとてもデカいエビの天ぷらが2本(アツアツ揚げたてをドボン)
わかめ、大量。(すごいおいしいの・・・このわかめ)
ネギ 大大量。(いっぱい入って)
です。

私の写真の撮り方で大きさが伝わらずすみません。
かなりデカイ、洗面器なみにおおきいどんぶり(すり鉢型)に
た~ぷり入ってきます。

お値段が少々高め・・・。
高い饂飩屋さんで名が知れて(?)るようですが
この味、具を知ればお値段納得!です。 

 

この天ぷらが またまたおいしい。
衣に負けない 立派なエビんちょ♪
プリップリでござる。

 

やっと出てきた饂飩様。
店主手打ちの饂飩。
極太麺で プリプリもちもち・・・。
おいしぃ~でぇ~~す。

だしのお味もいい・・・。
わかめの風味もさいこ~
ネギもいっぱい入れてくれるから うれしいわ・・・。

少々高くても 食べたくなる饂飩です。

本日のランチっていうか晩御飯っていうか
すごい、腹いっぱいだぁ~。

 

ランキングに参加してます。
おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここです。

2013-07-02 | 麺(うどん・蕎麦・ラーメン・パスタ等)

先日投稿した私が仙台でバイトしていたお店↑
に関しての詳細です。
(アップできる範囲で・・・)

加工してしましましたが
ホントはこんな↓

スゴイ素敵なお店になっていました。

私がバイトに入ったのは オープン最初のランチタイムです。
そのころお店は 今はなき仙台駅前ビブレの後ろのボロい 古いビルの2階にありました。

夜のコースメニューもおいしかったですが、
ランチのパスタがめちゃめちゃおいしくて
チョ~混雑してました。

夫も良く ランチを食べに来ていました。
一人で来たり 会社の人とランチ会したり。
カルボナーラが大好きで、今でもここの
スパゲッティ-が一番おいしいといっております。
スパゲッティ-と言っているのを店主に知られたら怒られそうですので小っちゃく書きます
(その次が私のパスタだそうです。)

クリスマス高級ディナーも予約していただきました。
スゴイおいしかった・・・。ムードもあり、おいしいワインも選んでいただいて。
ですが・・・次の日
『俺が3時間くらい仕込みして、一生懸命作ったを料理を、旦那さんは1分もかからず食べてがっかりだよな・・・。
あれ味わってないよな、あの喰い方は失礼だべ・・・』と店主・・・。
ガビーン(T_T)
沢山ある思い出の一つです。
家でもそうだもん・・・。言っても言っても修正不可。行儀悪いのとだらしないのは大人になってからだと治らないんだよ・・・だけどすべて妻のせいなんだ・・・(T_T)。

マスター(店主)が作ってくれるまかないがスゴクスゴクおいしかった。
ここで、パスタの作り方を学び・・・。
イタリアワインのおいしさを知りました。

また行きたいな~と思いましたが、今回はやめておきました。
また、今度仙台に行ったときには行ってみたいと思います。
その時は一緒に行ってちょ・・・むっちゃん・めぐちゃん♪

住所:仙台市青葉区中央2-6-30 88中央ビル2F

機会があったら行ってみてね♪
☆☆ログの評価は『味はいいが感じわるい』みたいな・・・あんまりよくないけど。
ブログへの投稿等も禁止みたいになっているので
あえて お店の名前は記事には入れず写真に書き込みました。
その頃のパスタの味はすごくすごくおいしかった・・・今でもNo.1!の味。

ランキングに参加しています。
おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。

 
 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする