

サザンもメロディーが流れる茅ケ崎駅を降りて
5分程度歩いたところに
ピッツァとチーズ料理の『マサオカ』があります♪
年末の帰省の途中の寄り道です。
何となく、自分の家に入っていくような…
昼からビールを楽しみにしていました(#^.^#)♪
SAPPOROなのがうれしいです。
ピッツァは、マルゲリータとオーナーがイタリアで賞を取ったというマサオカオリジナルの
ハーフ&ハーフを注文♪
あつあつでチーズがたっぷり乗っていておいしいです。
マサオカオリジナルピッツァは
チキンとアボカドが乗っています。
うんうん、おいしい…と喜ぶ夫♪
ラクレットが有名
ハンバーグの上にとろ~んとたっぷりかけてくれます♪
びよ~んと伸びて
見ているだけで頬っぺたおちそう…
ハンバーグが見えないくらいたっぷりです。
すっごーくおいしいです。
4種のチーズのピッツァ。
はちみつをかけていただきます。
濃厚なチーズで 生地ともはちみつともお酒とも合います。
他にも、牛肉の赤ワイン煮がとてもとても柔らかくっておいしかったです。
どれを食べても間違いない。
また行きたいです。
茅ケ崎といえば、、、
最近、月1で枚方にお越し頂いている
『JWIボディーメンテナンステクニック』講師の高橋美紀さんも茅ケ崎♪
このお店の場所はよくご存じで、すでに1回行ったそう♪
せっかくなのでお呼びたてをし、一緒にご飯しました
(#^.^#)♪
おさるさんをぽちっと押していただけると励みになります
ありがとうございました
【12月20日(金)】
マラソン大会も一段落し、
ちょっとお出かけに…♪
なんば、象印食堂です。
ゾウさんのお出迎えはかわいいです(#^.^#)
象印会席飲み放題プラン!
エビスファンですが
プレモル香エールもおいしいです♪
前菜から始まり、鯛刺し、漬物
本来ご飯は 〆に来る予定ですが
ご飯が食べ放題!ということで
〆にいただいては、いっぱい食べられないわ…
ということで、最初にいただき、沢山頂く気満々です!
ご飯は3種類から選びます。
私はやはり普通の白米が大好きです。
ローストビーフがとてもおいしかったです。
牛肉好きのせいもあり、もっと食べたかった…。
元気でる牛肉。
ポトフも暖かくほっこりします。
ビールもたくさん飲みましたが
途中から 焼酎お湯割りへ…
ZOUZIRUSHIの保温カップで来るので
最後まで 温度が下がらず飲めます。
デザートは、お米のアイス♪
中につぶつぶがあります…お米でした。
さほど甘くなくさっぱりしておいしいです。
ご飯おかわり4杯、
いっぱい食べました(#^.^#)♪
おさるさんをぽちっと押していただけると励みになります
ありがとうございました
背割り堤で 1杯だけ楽しみ
場所を変えて飲む!!
京都、八幡駅前にある
『朝日屋』
鯖寿司が有名ですが、
私たちはおでんとビールを目標に
行きました♪
おでんはビックな具が 幸せ感を高めてくれます。
一人一皿ずつ…
それに 土手煮とか…
そして、鯖寿司。
鯖寿司 大1本!
写真では わかりにくいかもしれませんが
とてもビッグです。
というか、なが~い。
腰を据えて飲んでます。
ビール×3、からのレモンサワー
屋外のビールもいいけど
やはり 飲み屋さんは落ち着きます。
〆の蕎麦もおいしかった。
ようやく気持ちが満たされて お店を出て
帰ろうと思ったけど
駅前にある
昔ながらの喫茶店(カフェ…ではない、純喫茶的)
で 1杯450円のコーヒーを飲む。
そして 電車で帰る。
さすがに、これだけ飲んで
走って帰るのは いろんな意味で危険です。
最寄り駅に到着し解散か…
と思いきや
3名中、約2名 トリキに流れ込む。
そして、新たにカンパイへ。
走った以上に
高カロリー摂取なお花見RUNでした♪
満足満足(#^.^#)♪
おさるさんをぽちっと押していただけるなります
ありがとうございました
軽井沢駅からは
ホテルの送迎バスでやってきました♪
さっき何かを食べればよかったのですが
どこもかしこも行列で買えなかったので
ホテルで食べることにしました。
サンドイッチセットです。
おしゃれで上品なサンドイッチ…
…足りないけど、
がまんします。
おさるさんをぽちっと押していただけるなります
ありがとうございました
名古屋ウィメンズマラソンの時の楽しみの一つ
前夜に ひつまぶしを食べること。
おととし食べた『しら河』さんがとてもおいしかったので
今年もそこに…♪
名古屋駅の近くにある店舗を見つけ
行きました。
ぐっと我慢してノンアルビール!!
ひつまぶしは、当然大盛で。
店員さんに『大盛って結構量はありますか?』と聞くと
『あまり女性は食べません、男性とかお二人で召し上がる方とか…』とのことでしたが
『へ~、、だけど、まあ大丈夫でしょ~』と頼む。
すごいおいしい…
しら河さんのひつまぶし
すごいおいしい…
大盛ですが、ぺろりとイケて問題なし!!
これで マラソンが頑張れます!!