JA農産物直売所 ここら 吾妻店 にて
桃を買いました。
朝取りの為 買ってすぐは
まだ硬いしまだ甘くない とのことで
3.4日後が食べごろとのことでした。
↑黄色い桃♪滝の沢は珍しく興味深い。
しかし、これもちょっと早かった(^_^*)
ちょっと硬くてまだ甘みが弱い。あと2日位放置しておくとgood!とおもう。
一方、あかつきは前日たべたときには硬かったんだけど
1日立ったら、やんわりとして甘みが増してました^o^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/99/e3ddbdcb4a7721dccb00d67cca2b5b4c.jpg)
沢山の桃の山から 送付分を吟味する夫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/592d6e52a3ab523e0f399e7c1b0da4e3.jpg)
大きさ色々
また、全てのはこには生産者の名前が書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/b89500d1d910144d9b61f9cc76223b1c.jpg)
福島の桃、美味しいですよ。
産地や桃の種類によって味は違います。
(硬さや甘み 10人10色…人間と同じ。そこんとこよろしく!)
福島の桃は、福島の桃の味で美味しいですよ。
ここ、ここらさんはJAの産直所です。
地元で生産している方が、朝収穫してもってきてくれてます。
なので、普通の販売店よりぐんと安いそして新鮮!
野菜も新鮮で安く、お花なんて安いし量が多いし…
私は産直所が好きです。
ランキングーに参加してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ありがとうございました。