超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

忙殺されず絶唱を聞く

2020-06-09 08:52:23 | 無題
きのうはテレワークとリアル会議で忙しく過ごした。
帰って「いももち」食べる。東京にはなかった旨さ。
ベーカリーでアイスカフェラテ飲んで帰ってくる。
スーパーに京都銘菓の八つ橋の皮、売り場もなくなっていた。
夕雲が微妙できれい。
ヴァーツラフ・ノイマンのドヴォルザーク聞く。
リボル・ペシェクのマーラーの巨人・復活聞く。
気分が晴れなかったが、NHKの聞き逃しサービスで
杉真理さんのビートルズ特集聞く。
一曲目から、早い方の「レボリューション」。
エンジニアのジェフ・エメリックがジョンに頼まれて、
始末書覚悟でギターの音を歪ませて轟音で鳴らしたという。
ギターもシャウトも最高の曲。
その他、ウィズ・ザ・ビートルズのB面から、
チャック・ベリーの「ロール・オーヴァー・ベートーヴェン」。
今度は、ジョージが息もつかずにシャウトする。
次は甘すぎて工夫が足りない「ホールド・ミー・タイト」。
最後にカヴァー曲の熱唱バラード「ユー・リアリー・ガッタ・ホールド・オン・ミー」。
完璧である。ラジオはDJが選曲してくれるので意外性があり、
ハッとする。杉真理はやたらと詳しい。楽しく眠れた。

ほんとうに楽聖越えか知らないが熱いシャウトは今もよく効く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする