車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



 安楽寺を出た頃には、すでに午後4時を過ぎていました。
本当は、この付近にはあと3基の国宝/重文の塔があるので全て行きたかったけれど、もう遅いのでだめだな・・・と思いながら、帰り道。
「サンキュッパ」のカーナビで示す道は上田市内とは逆。合ってるのかな?と言いながらふと道端を見ると「前山寺1km」の表示が!
「これはダメもと」と、ハンドルを切り直行。ミニのサイズと走りはこんなときも躊躇させない。
 お寺の前を過ぎたすぐの駐車場に車を止めて門へ。


駐車場と桜

 門から真正面に塔の姿。
重文の塔は今日見た2つの塔とはまた違い、周りや門付近の桜、かやぶき?の本堂の姿とともに、すがすがしさがありました。
 こういうところへ来ると、必ずしも誰でも知っているところだけが良いところではないと、つくづく思います。来れて良かった!



 しかしながらやっぱり、大法寺と国分寺へ行きたかったなあああ。ま、次の楽しみ。
 ところで、ここから松本市へ抜ける国道には、3ヶ所も有料の道が!ぼったくり道路か!

一風変わった本堂

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 善光寺・雲上殿から、次の目標は安楽寺。
 長野市内のうどんやで昼食を済ませてからと思ったけど、うどんやさんの場所が不明でかなり時間を取ってしまった!
 安楽寺は地図上ではすぐ近くに感じたのですが、なんと高速を使って90分ほどかかり到着・・!
 温泉の近くらしく、400円の駐車場にも結構車がいるなと思いながら坂を登ると、なんとなんと別の観音様でした!
 お参りをしてから、きっと近くに安楽寺もあると歩くと、10分ほどで見つけましたが、駐車場はがらんとしていてしかも無料(^_^;)・・。


安楽寺駐車場

 さてここの三重塔ですが、めずらしい八角をしている国宝ということで、かねてから気になっていたものです。
 お寺の入り口辺りからも姿は見えず、少し奥に上がった場所にありました。
人は少なく山と静寂を感じさせる趣です。


 周りにお墓があり、この塔は決してシンボル的なものではないけれど、見る角度により雰囲気も違う不思議で神秘的な塔です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 4月15日、長野の善光寺へ。20年ほど前に訪れた際は外観くらいしか見ていない。
 今回も朝6;30一ノ宮インターで、10時30分頃到着(長野マラソンで混んでいた!)
北側に大駐車場が3つ。

 どれも2時間まで500円。けれど、南にもいくつかあるので、正面から入りたい場合はこちらをオススメです。ここの三重塔は新しいものですが、シンボル的であり、桜も映える立派なものでした。
 本堂は国宝で大きく奥に長い独特のもの。
人が多くお戒壇巡りもしましたが、なかなか先に進まずちょっとイライラ・・暗いし。門も修理中で残念!

 参道などを巡って、味噌ソフトを食べる。おいしい。
そのあとは雲上殿へ。時間が惜しいので車で行きましたが、ゆっくり歩いて行くのも可能でしょう。駐車場は400円ですから・・。
 ここは花見をしている人が多い。天気も良く、眺めも良いので、ウチの近所にもこういうところが欲しいなあと思いましたね。 雲上殿(多宝塔)↓




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は2つめの記事も過去へ。
 先日 映画「男たちの大和」がTVで放映もされたので、記念?に。昨年の正月に、尾道までロケセットを見に行ったのです。
 ここはお寺も多いので巡ってしましました!10箇所以上だったと思う。


ロケセット前にて

 車は、市内のホテルに止めて、歩きで十分・・というより車で巡るのはムリ。
 この中で塔のあるお寺は、西国寺、天寧寺、浄土寺。特に西国寺と天寧寺の塔は、複雑でステキな坂道にアクセントを与えるような印象。3つともかなり立派なお寺です。


西国寺

 道に迷って、反対側から同じお寺へ入って、「あれ?」なんていうこともあり、まあそれも楽しいものでした。



 特に天寧寺の三重塔は、周りが坂道で囲まれているせいか、かなり迫力あり!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ときどき過去(特に紅葉時)に飛びますのでよろしく!
 ここ横蔵寺は、谷汲山華厳時(西国三十三ヶ所の33番目)から車で10分くらいの所にあるお寺です。
紅葉と即身仏(ミイラ)で有名で、美濃の正倉院と呼ばれるほど寺宝が多いとのこと。
 近いので何度も訪れていますが、なんといってもここは紅葉がすばらしく、お堂、三重塔、門、橋、小川などにそれが非常にマッチしています!
紅葉マニアの私の中ではベストテンに入ります。
ここの塔は、国宝でも国重文でもないんですが、年季の入った?感じが重厚です!


 紅葉で覆われてちょっと塔が見にくい写真!?
ずっと昔に来たときは、確かミイラはお堂にあったと思いますが、現在は新しい建物に移されたようです。
私は以前のほうが良かった。
 駐車場は少し離れたところに民間の大きいところがたくさんありますが、紅葉のときでも、朝早ければ門すぐ下(30台くらい)に問題なく止められます(有料)。


駐車場すぐ上は紅葉の門!

 谷汲山もお寺っぽい雰囲気、桜の参道はいいなぁ。
あ、ここも参道に立派な駐車場があり(有料)、車なら両方のお寺を同時に訪れるのが定番でしょう!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ