車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



 コペンは何とか復活し、あじさい街道へ。まずは街道沿いのお寺「蓮華峯寺」。雰囲気はあるものの、階段を上るとさほど古くもなさそうな本堂があるだけでした。奥の高賀神社とは関係があるようです。

 

 県道から外れて山道に向かいます。途中には高橋尚子選手で有名な高賀の森水(こうかのしんすい)を汲む高賀神水庵があり、かなりの人がいました。高賀神社はそこからずっと奥。ところがいきなり出てくるのは「御影石の鳥居としては日本最大」という高賀神社の鳥居!。車はこの横に止めます。

 

 円空仏を展示するミュージアムは岐阜県にいくつかあり、そのうちの一つが神社境内にある円空記念館。200円で入ってみました。あじさいのイベント会場からはかなり離れた奥地ながら、意外にも10人ほどの客があり、その後も続々と人が来ましてちょっとびっくり。しかし展示してある円空物は見応えがあり、特に最高傑作といわれる一木作り三像は、大きさも姿もほーっ!と言ってしまうほどの作品でした。次の写真は神社の文化財収納庫で、こちらは仏像が多数展示してあります。

 

収納庫内部。 神社に仏像!私の好きな「神仏習合」でしょう。

 

円空も仏像だけでなく狛犬を多く遺しています。ところであじさいは街道沿いや21世紀の森公園にかなりの数があります。ただ街道沿いにはずーっとあるわけでもありませんでした。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 27日土曜日。近場のドライブということで、コペンで向かったのは「板取あじさいロード」。ところが10kmほど走ったところで水温計が上昇!ボンネットからは煙!いわゆる「オーバーヒート」!田んぼ近くの脇道で止めて処置です。以前もあったように、冷却水からラジエターに入るホースが外れていました。冷えるまで待ってからホースを付けてエンジン再始動。ボロン・・と言ってすぐ止まる。もう少し待ってからまた始動。なんとか動き出す。オイルはOK、クーラントは減っている。そのほか見たところ異常なし。でも一応JAFを呼んで確認してもらいました。到着まで35分。



水を入れてもらって、あとはほぼ問題なし。良かった。もう少し走っていたら完全にアウトでしょう。でも大丈夫そうなのでそのまま板取へ!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 私のボルボV40も丸2年、今回ディーラーでの2度目1年点検を受けたのでその結果です。合計で42,677円。購入時のサービスパスポートがあるので無料ですが、やっぱり外車は部品が高い!1年点検は自分でやってもいいので車検後はそうしよう。



 今回またTVキャンセラーについて聞いてみましたが、現状でもまだ異常が多発しているらしく、絶対に付けないほうがいいとのこと。異常の内容もバッテリーや電気系統にわたっており、「取り付け時は良かったが取り付け数か月後に異常が発生」「明らかに原因がキャンセラーなのに(キャンセラーの)メーカーは対応していない」など困ったことも多いとらしいです。やめよう。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 姫路城からは約1時間。「日本のマチュピチュ」「天空の城」と言われている竹田城です。秋から冬にかけて霧にかすむ姿がテレビなどでよく紹介されていて、ここもかなりの人気。車はこの「山城の里」へ置いて150円払ってバスに乗ります。元気があれば歩いて行けますが、たとえバスで登ってもその後700mの登り坂は歩く必要があるのでキツイもんでした。

 

城跡に着けば、気持ちいい風が吹くし、景色も良好。中国系の方々はここにも多く来ていますご立派。

 

姫路城に行った後なので、石垣を比べちゃいますとそら姫路城のほうがすごいですけど、この高さまで石を持って来ている竹田城はまたそれもすごいもんです。 

 

城の築かれている山全体が、虎が臥せているように見えることから「虎臥城(とらふすじょう・こがじょう)」とも呼ばれているということは、お城検定でも出てきます。歴史に詳しい友人に「ここってどういう武将が入った城?」と聞かれましたけど「誰だったっけ?」。

 

ところで日本百名城のスタンプは山城の里の売店内。おねえさんに聞いたらレジの裏にありました。






 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日2015年6月13日、友人の車で向かったのは30年ぶりほどの姫路城です。岐阜からは約4時間弱で、到着は駐車場にまだまだ空きがある10時すぎ。昨年修理を終えた天守は確かに「やっちまったかと思うほど白い」感があります。これだけ屋根も白いと、雪が降っても見た目がそう変わらないのじゃないかと変な心配になります。

 

 屋根の白いのはこうなってるんですね。近くで見ると悪くない。

 

 さて、世界遺産ブームであり城ブームであり修理後ということで結構な混雑ぶり。入場制限あり、長蛇の列でなかなか前にも進めず・・・。この日は気温も高くて、天守内では「飲み物を飲んでも良い」というアナウンスもありましたが、それは入る前に言ってよ!持ってきてないよ!

 

 私らが天守を出る頃には入場1時間待ちでしたが、西の丸あたりはゆったり見れました。入場料は好古園との共通券を買ったものの、あまりの広さと気温でそこまで行く気になれませんでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )