車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



 清州城の案内板で、「日本一の宝塔がある」というお寺が近くにあると紹介されていたので、早速行ってみた。しかしこのお寺のある周辺は昔ながらの商店街っぽくて、駐車場は全くナシ。仕方なく1kmほど離れた須ヶ口駅近くの名鉄協商Pに車を置いて歩いた。

 

 小さいお寺で、門をくぐると、本堂と、その「日本一の宝塔」が見える・・・・。

 
 
 あれっ???こういうのを宝塔って言うんだっけ???でも確かにそう書いてある。門の横にも書いてある。なんでも、高さ4.5mは日本一の大きさで、近くにあった尾張藩の処刑場で処刑された罪人のために1815年に建てられたというものらしい。

  

 正面には「何妙法蓮華経」と彫ってある。こういう形のものはそこら中にありそうなもんだけど、少し違うのだろう。でもそういえば正式な名前は知らない。「宝塔」なのかしら?宝塔って私の中ではこういうのだけど↓。ウィキにもそう書いてあるし。



 しかし勉強になりました。なるほど古い供養塔はこういう言い方もあるんだ。




 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 久しぶりに清州城へ行ってみた。清須とも書くがどっちでもいいようだ。駐車場は無料で広い。来週はお祭りがあるが、そのほかの時期はほぼ待たずに止められる。橋から見る天守。

 

 この風景は、「千と千尋の神隠し」のモデルの一つとなっているらしい。なんだかいくつも聞くが。。。確かに天守の代わりに道後温泉本館があったらそんな感じか?

 

 歴史的にも有名な清州城が、なぜ日本の百名城にも続日本の百名城にも選ばらないのか?というと、本来とはちょっとだけ違う場所にあって、しかも元の天守はどんな姿なのか不明なので、あくまでも模擬天守だから。か?一応石垣の遺構などもあるし、ほぼ何もなさそうな城址も選ばれたりしているのにね。鉄筋コンクリートの天守は初めて上がってみた。景色は予想通りだし、やはりこの内容で300円は高いわ。信長像は新幹線の下を抜けた公園にある。

 
 
 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 前回から2週間ほどしか経っていないのに、彼岸花が咲きそろって景色がガラリと変わった川島。(相変わらず駐車場はいっぱい)この写真のように木舟に乗れるんですが、子供の乗るものと思っていました。

 

 大人300円。これは安いのではないでしょか?なんせ、ここのセグウエイは800円だし、観覧車は600円・・・。花が咲いて綺麗な時で、妻が乗るというので乗ってみました。10分くらい。これが気持ちよくて綺麗で意外とヒットでした!

 

 
 
 
 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今年の彼岸花は岐阜市の大智寺(だいちじ)。と言ってもこれまであまり知らなかったお寺で、今朝新聞で見てすぐに行ってきました。駐車場は2か所あり、下は30台くらいはいけそう。

 

 この門より駐車場に近いところに池があり、その周辺に5000本の彼岸花が自生。睡蓮なども咲いていました。

 

 

 本堂。そして1000年ヒノキ(樹齢700年って書いてあります)

 

 紅葉も綺麗そうな庭です。

 

 

 


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 各務原市の「河川環境楽園」。オアシスパークとか、ハイウェイオアシス川島とか、川島PAとか、アクアトトとかいう人もいる。なんで今河川環境楽園なのかというと、混んでいるから=人気があるから。名古屋から車で東海北陸道を使って高山あたりまで行こうという場合には寄るべきスポット・・ではないかもしれない。それは単なる休憩所ではなくて1日遊べるところだから。この日9月3日(日)も高速PAの駐車場を除いて、中央駐車場は満杯、西口Pも満杯、500台いけそうな東口Pもかなりいっぱい。

 

 なんでかはわかります。基本、公園はタダだし、幼児の水遊び場としては自然っぽいながら安全で、食べるところも多く、淡水水族館などもある。手ぶらバーベキューや観覧車もある。

 

 水辺あたりは海水浴場並みの混雑。

 

 船もあるし、滝もある。とてもPAとは思えない。

 

 しかし、観覧車ってなんでどこも料金がこうも高いのか?大人650円で、真夏でなくてもいつもガラガラ。どうせいつも回ってるんだから100円くらいにして皆に乗ってもらったほうがいいのでは?それともランドマーク的なものなのであまり乗ってもらうと傷むのが気になるのか?





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )