おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

平ヶ岳 敗退。

2013年04月30日 12時28分30秒 | いろいろな山  山行記録

100名山のカウントダウン、まずは尾瀬の平ヶ岳。

4月29日に1日休みを取って出かけてきました。

敗退です。

鳩待峠~山の鼻からアプローチ。

あまりの遠さ、あまりの体力不足。

やっと見えた平ヶ岳に満足して敗退です。

詳しくは後ほど。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遥かなる100名山。いよいよカウントダウン?

2013年04月07日 17時47分31秒 | 山行計画

100名山登山。

 

その範囲は、北の北海道・利尻山から屋久島・宮之浦岳まで

日本の端から端まで広がっている。

100名山登山も残すところあと少しとなり、ゴールが見えてきた。

残っている山は、北から

利尻岳
平ヶ岳
剣岳
立山
薬師岳
槍ヶ岳
塩見岳
赤石岳
聖岳

の9座である。

今の季節は春とはいえ、いずれも厳しい雪山であり、今は無理。

もうしばらくすると、アプローチの除雪が進み、取付きが楽になってくる。

残雪期のスキーを楽しみ(苦しみ)平ヶ岳や立山あたりを目指してみたいと思っている。

6月になれば、雪も消えるであろう利尻岳を目指そう。ここは往復だけで丸2日もかかるな。

梅雨明け後は南北アルプス。

上手くいけば、今年中に100名山を完登できるかも。

 

そんなことを考えているこの頃です。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする