おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

10月31日

2019年10月31日 14時48分23秒 | 雑記

令和元年10月31日

早いもので10月が終わろうとしている。明日はもう11月。平成から令和
になって今年も残すところあと2ヶ月となった。
 

今年初めて実をつけたユズが大きくなって黄色く色づいてきた。今年の冬至
には我が家のユズでユズ湯であたたまることが出来そうである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじてんでアクマのアサバァ・・・・

2019年10月28日 11時50分07秒 | 雑記
令和元年10月27日(日)

MTBクラブの月例走は、グリーンシーズン最後となるふじてんへ出かけた。

 
あいにくの曇天。朝露で芝が濡れている。コースは芝ではないが滑りやすい
かもしれない。いい歳なんだからそこそこ自重して走ろう。
受付で手続きを済ませて出発。

 
午前中は富士山が隠れていたが午後からは冠雪のあった富士山が見えた。
やっぱり天気が良いと気持ちがいい。

 
お昼は日清のアクマシリーズ、アサバァを初めて食べてみることに。麻婆茄子
を具材にしたチキンラーメンである。
激辛を想像していたがそうでもなかった。生卵が味をマイルドにしてくれるの
だろう。ただし、仲間からは「丼ぶりを事前に熱くしていない!」とか「標高
が高いのだから沸点が低いので鍋で煮るべきだろう。」などダメ押しが入った
がそれはご意見として今後の課題としよう。肌寒い時節柄、身体が温まること
は間違いない。

 
ようやく姿を見せた富士山。MTBもたっぷり楽しむことが出来た。

無理をせず、午後早めに切り上げたが3時前と言うのに中央高速道路の渋滞
にはうんざりであった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩・・・・モノレールの終点は? その2

2019年10月24日 11時58分30秒 | 日本100高山 登頂一覧
令和元年10月24日(木)

10月13日(昨日)の話、久しぶりの青空で散歩に出かける。
9月28日に多摩モノレールの「甲州街道駅」から南側終点の
「多摩センター駅」まで歩いたが今回は逆の「上北台駅」まで
歩いてみることにする。


「甲州街道駅」から北の立川方面に歩き始める。


旧甲州街道を超すとモノレールの軌道は大きく右にカーブする。


多摩川の架橋「立日橋」


赤い御影石に刻まれた「立日橋」


多摩川は、グレーに濁っており水量は減ったもののまだ勢いよく
流れている。


多摩川を渡ると「柴崎体育館駅」


少し坂を上って「立川南駅」到着


一気に都会となる。


下はJRの立川駅。


すぐに「立川北駅」となる。駅舎の隣は伊勢丹デパート。


次に右手に高島屋。この先は下の道路に降りることになる。


幅広い整備された立川の北側。植え込みにはイルミネーションが
飾り付ける準備をしているよう。クリスマスの時期には通り全体
が幻想的な世界に変わることであろう。


軌道の真下を歩いていくと左手にイケア。


立川駅北側は昔、飛行場のあったところ。開発がすべて大規模。


次は「高松駅」


「高松駅」より北にメインの軌道はまっすぐ伸びるが左手に分岐
してレールが進んでいる。このレールに沿って進んでみる。


裁判所。立川地方裁判所?


レールは多摩都市モノレール株式会社に入っていく。ここで整備
されるようである。

 
来た道を戻り元のルートへ進む。
立飛ララポートが右手に出てくる。


「立飛駅」に到着。


「泉体育館駅」


「砂川七番駅」


「玉川上水駅」


その名の通り、玉川上水が流れている。羽村取水場からの水は、やはり
多摩川の水同様にグレーに濁っている。


西武線の玉川上水駅の上を通る。道路は、その西武線の下をアンダーパス。


「桜街道駅」


ようやく終点の「上北台駅」に到着した。


終点は「多摩センター駅」同様に、軌道がぶっつりと空中で終わっていた。

そこそこの運動になったようである。歩き始めは素晴らしい青空であったが
途中から曇天に変わってしまった。しかし、街並みがどんどん変わっての
散歩でなかなか面白い。
帰りは、ちゃっかりモノレールに乗車しまう。(最初からそのつもりであったが)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の旧甲州街道・日野橋は・・・

2019年10月19日 16時30分12秒 | 雑記
令和元年10月19日(土)

昨日の散歩、ニュースでは知っていたが旧甲州街道(旧20号線)の
立川~日野間に架かっていた日野橋が台風の影響で不通になっている
とのことで、野次馬根性的ではあるが様子を見に行った。

 
立日橋方面から眺めた日野橋。遠目には何ともないようであるが・・・
日野側は、がっちりと交通止めになっている

 
立川側に行ってみるとその状況がよく分かった。橋の途中で明らかに
下がっている。立川側からみると道路がへこんでいる。復旧はいつに
なるのか判らない。

全国的な被害が報道されているが、このような被害(軽微とは思えない)
もたくさん発生しているのではないだろうか。

地球の温暖化が原因で世界的な異常気象の発生しているとの説明もある。
永い地球の時間の中で自分が生きている時は、ほんの一瞬である。何を
したところで、どうなるものでもないとの思いもあるが、何もしないの
もどんなものであろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬の旅立ち

2019年10月16日 06時37分37秒 | 雑記
令和元年10月16日(木)

15日の日が変わり、すぐに我が家の愛犬が旅立った。

覚悟はしていたが悲しいものである。兄弟犬の兄は弟の
死を理解しているのだろうか。いつも一緒に遊んでいた
のにどうしたんだろう・・・心配げに落ち着きがない。

大好きだったビスケットを供えた。虹の橋を渡っていき
向こうで再び元気に走り回ることができるように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号が去って

2019年10月13日 09時41分26秒 | 家庭菜園
令和元年10月13日(日)

各地で浸水などの甚大な被害をもたらした台風一過の今日、東京にはゴーゴー
と唸るような強い風がふいているものの青空が広がっている。

ヘリコプターもバタバタと飛んでいる。

これから被害の状況が徐々に明らかになってくるであろうが、自然の猛威には
驚くばかりである

被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

今朝、家庭菜園のチェックをすると・・・・

 
畝間には水がたまった跡が確認できる。幸い、畑は冠水していないようである。

 
一見して、蕪の苗がやられていることが分かった。強い雨と風の影響で耐え
切れずに、ひょろひょろの新芽がひしゃげてしまっているものがある。

 
小松菜は、蕪より影響が少なかったようである。それでもひしゃげてしまった
新芽がある。

 
玉ねぎはもとからひょろひょろの葉っぱであり、特に問題はなかったようである。
ニンニクは全く問題なし。

 
数日前に食用の菜花の種を蒔いたのだが(猫に掘られないようにトンネル支柱
でガードしている)こちらは、嬉しいことに発芽している。

全体的にはほぼ、被害がなかった我が家の家庭菜園。

しかし、各地で冠水した田畑も多くあり、喜んでばかりではいられない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の忌避剤セットする。

2019年10月09日 13時22分03秒 | 家庭菜園
令和元年10月9日(水)

先日、悪さをされてしまった玉ねぎの畝に猫除け対策のため忌避剤を
セットすることに。

 
購入してきたのはアース製薬の「猫専用 立入禁止」なる忌避剤。
これを吊るすために短い支柱の中ほどに洗濯ばさみをぶら下げる。

 
今日は、全部で8本準備した。これを玉ねぎ~ニンニクの畝の端から
端まで畝に立てて猫さんにご遠慮いただく作戦。以前、この方法で
セットしたとき、間が空きすぎてセットした忌避剤の中ほどに用足し
をされたことがあった。今回は、それを教訓に忌避剤間隔を狭めた。
さて、効果のほどは・・・・・

週末には台風19号が上陸するらしい。前回の15号より大きい
らしく、ちょっと心配である。台風にも忌避剤があればよいのだが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った猫でござる。

2019年10月07日 14時31分04秒 | 家庭菜園
令和元年10月7日(月)

早朝に出かける用事があり、お昼近くに戻って畑を見ると・・・

げ・げ・げ~

 
玉ねぎの畝にいたずらされているではないか!

幸いなことに玉ねぎと玉ねぎの間だけ穿っているのだが。

 
ニンニクもやられている。ずいぶん前に猫除けの匂い?袋をぶら下げたが
もう、まったく効き目がないのであろう、その間も穿られている。

 
蕪と小松菜は大丈夫だった。せっかく間引いて順調に育っているのにこれを
悪さされたらたまらない。猫にしてみれば悪さではないのだろうけど。

 
玉ねぎとニンニクに土寄せをして原状回復。たっぷり水を撒いて作業終了。

 
ついでに小松菜と蕪も土寄せして水をあげて作業終了。

これからホームセンターに行って、新たに猫除け剤を購入しよう。やっぱり
猫にいたずらされるのは遠慮こうむりたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜と蕪の間引き作業

2019年10月05日 12時00分54秒 | 家庭菜園
令和元年10月5日(土)

10月というのに真夏のような日差し。今日の夏日を最後に気温も落ち着く
らしいが、今日は30度を超える真夏日になるようである。

午前中に小松菜と蕪の間引き作業をすることにする。

 
2筋に蒔いた小松菜。びっしりと密生して成長中。丈夫そうな芽を選んで他を
引き抜く作業であるが、何分、密生しているので上手く選別できない。暑い中、
ちまちまと行う作業は超不得意。選んだののが残せず、いらいらしながらの
作業である。

 
蕪の間引きも行う。こちらは1筋に蒔いたが、込み具合は小松菜と同じで、
作業はやはり上手くいかない。汗を流しながらの作業。

 
水をたっぷりやって間引き作業終了。夕方にも再度水やりをしよう。


おまけ
まだ、畑の隅にオクラが残っている。今日も花が咲いた。これが結実したら、
最後の収穫になるのだろう。

次は、エンドウ豆の植え付けを予定している。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の畑。小松菜と蕪の生育具合。

2019年10月02日 13時43分21秒 | 家庭菜園
令和元年10月2日(水)

今朝の畑・・・・水やりをやった時の様子。
先日、小さな芽を出してきた小松菜と蕪の生育は順調である。

 
だいぶ大きくなってきた。明日にでも間引きをすることにしよう。

 
ホーム玉ねぎ。ひょろひょろと伸びてきた。しっかりと自立していないが、
こんなもんなのだろう。

 
ジャンボニンニクは、一見、変化ないように見えるが発芽してきた。

10月の中旬には、エンドウ豆を蒔く予定。そして、里芋の収穫。

ぽちぽちと畑作業は続く。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする