おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

雨の降る前に玉ねぎの収穫。

2020年05月30日 13時30分31秒 | 家庭菜園

令和2年5月30日(土)

今日は、午後から一部地域で降雨の予想です。雨の前に玉ねぎの堀り上げを
してしまおう・・・・

1本引っこ抜いてみると大きく育っている玉ねぎ。

全部引っこ抜いて収穫完了。少し乾かしてから紐で吊るして保存します。

1つ、少し虫に食われていたものを試しに割ってみると芯が大きく育ってしまい
ました。ただ、大きく育てればいいものではないようです。まあ、
それでも十分
食用になります。新玉ねぎのスライス鰹節のっけで血液も
さらさらになります。

しばらくはスーパーで玉ねぎ購入せずともすみます。

玉ねぎは「買ったほうが安い。」とは言われないみたい。。。。

 

玉ねぎは、まあまあの成功でした。

今度はもう少し早めに収穫することにしよう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大成功のそら豆 (^^♪

2020年05月29日 11時06分30秒 | 家庭菜園

令和2年5月29日(金)

今年の家庭菜園でそら豆が大成功であった。

春の遅い雪で苗がぺしゃった時には「もうだめかも。」と半ば諦めたことも
あったそら豆であったが、その後、順調に育ってたくさんの実をつけた。

近所や知り合いに配るほどの大収穫であった。

今朝も収穫するとバケツに1杯ほどの大量のそら豆でどうしたらよいものかと
「そら豆の保存方法」をネットで検索する。

茹でて冷凍すると水っぽくなるので、鞘のままかまたは剥いて豆を冷凍すると
いいとのことで、剥いて生の冷凍保存をした。

豊作は嬉しいが、獲れすぎというのも・・・・・

そんな贅沢な悩みをぼやいても、何やかやの楽しい家庭菜園である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなピーマンが実を付けました。。。

2020年05月25日 14時40分17秒 | 家庭菜園

令和2年5月25日(月)

いよいよ緊急事態宣言が解除されるようである。

しかし、県をまたいでの移動はお控えください・・・・との雰囲気であって、
マスク着用についてもしかり。まだまだ気が抜けない状況である。
でも、6月に入ったら都下の山へは、うろついてもよさそうである。まずは
どこへ行こうか。

さて、今日の畑。

知らないうちにピーマンに小さな実がついた。ナスの花も咲いている。

プチトマトも実をつけ始めた。先日発芽したインゲンも順調である。

夏野菜がどんどん育ってくる季節である。玉ねぎの収穫もそろそろである。

 

コロナ禍には関係なく、季節は移ろい、順調な畑である。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いんげんの発芽。。。。。

2020年05月20日 13時01分57秒 | 家庭菜園

令和2年5月20日(水)

はっきりしない天気が続き、からっと晴れた5月晴れはどこへ行ったんだろう。

今日の家庭菜園。

絹さやが終わってそのあとを均して、いんげんをまいておいた。猫に畝をほじ
られ、
用を足されるのが嫌でシートのべた掛けをしていたが、どうやら発芽が
始まった。

マメ科の連作であるがうまく育つだろうか?このままだとまた猫さんのトイレに
なるのでトンネルの支柱を立て、シートで覆うことにする。

ブロッコリーはそろそろ収穫の時期であろうか。収穫は頂花蕾という部分
を採る
のであるが、市販の野菜のようにきっちりと詰まった状態ではなく
素人仕事が原因
ですかすかとなっている。

「だから言ったでしょう。買ったほうが安いって。」と声が聞こえてきそう。

ただ、頂花蕾をとった後に出てくるわき芽を伸長させて、2回目の収穫を
花蕾と言うらしい)を楽しむことがでるとのことでそれが楽しみ。。。

玉ねぎは葉の倒伏が始まったようである。あと少ししたら、天気の良い日に
収穫
することになる。これも楽しみ・・・・・

ところで・・・・・

この頃の新規コロナ発症患者は減少傾向にあり、首都圏での緊急事態宣言は、
ひょっとしたら解除されるかもしれないようである。そうなったら皆、一気に
憂さ晴らしで外に繰り出すことになるだろう。第2波の感染発生が恐ろしい。

その辺、自覚をもってリスクを避けながらの山巡りを机上で考えているが企画
するだけでもうきうきする。

早くこいこい「宣言解除」。。。。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お初のそら豆 (^^♪

2020年05月12日 17時15分44秒 | 雑記

令和2年5月12日(火)

一昨日のことですが(10日)大きそうな鞘を選んでそら豆の初収穫をして、
さっそく茹でたそら豆を肴にビールを・・・・・

お初のそら豆、まだ豆が小ぶりでした。もう少したてば結構よさそうなものが
獲れそうです。

鞘ごと焼いて食べるとそれは美味しいということで今度、実践してみよう。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクにエイリアンが!!!

2020年05月07日 13時21分24秒 | 家庭菜園

令和2年5月7日(木)

風は強いものの気持ちのいい晴れ空の今日である。大型連休(自粛であったが)
終わっていよいよ初夏の装いとなる。畑の植物もぐんぐん育ってくるように
なる。
里芋やショウガはまだ発芽していないが気温が20度を超える日が続く
ようになり
間もなくひょろっと芽を出すことになるだろう。

「買ったほうが安い。」といわれながらもブロッコリーの苗を植えた。たった
2株
だけど・・・・・

今日、じっくりと見てみると、花芽がついているではないか。ここが大きく
なって
ブロッコリーになる。(はずである。)無農薬という点では市販品に
負けないはず。



ニンニクも順調である。ネギ坊主ならぬニンニク坊主?が出始めた。これは
摘んだ
ほうが良いんだろうな。あとで調べてみよう。



おおっ!葉っぱの一部に白いものが・・・・・・よくみると虫の卵である
ことは
間違いない。孵化する前に見つけてよかった。
当然、葉っぱごと取り去って処分。
ちょっと遅かったら毛虫だらけになった
かもしれなかった。ぞっとする。正体が
不明のエイリアンである。

ぞっとした後は、目の保養。満開のシラー・ペルピアナとクレマチス。野菜も
草花も
元気に育ってくれると嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの収穫はもう少し・・・・(^^♪

2020年05月05日 08時41分11秒 | 家庭菜園

令和2年5月5日(月)

今日は、5月5日のこどもの日。本来ならゴールデンウィークの休日で行楽地
は、
どこもかしこも超満員の大賑わいで楽しい一日のはずであった。しかしな
がら昨日、
緊急事態宣言が5月31日まで延長し、外出自粛要請は続いたまま
である。経済
は疲弊し、先の見えない状況に皆、不安を感じている状況である。
5月の中旬に感染者数の推移を検証し、場合によっては宣言の緩和もあるとの
で、大いに期待したいものである。

今から山行計画を立てておこう。気が早いが・・・・・。

さて、昨日の家庭菜園。


今年は、そら豆が絶好調である。一時、雪につぶされてどうなるものかと心配
したが、
その後、順調に生育し、天敵のアブラムシの被害もなくたくさんの実
がつき始めた。


まだ、採り時には少し早いようである。もう少し待つことになる。緊急事態の
制限
緩和とともに「茹でたてそら豆・ビールで乾杯!」となりますように・・・

ああ、待ち遠しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする