おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

富士山(途中断念)

2014年05月29日 11時05分55秒 | いろいろな山  山行記録

平成26年5月28日(水)

富士山でバックカントリースキーという計画。

今シーズン、一度もスキーをやっていない・・・・。

で、ハナタレ爺さんと富士山頂を目指すこととした。

富士宮口の新5合目駐車場から出発。

前夜の10時過ぎに現地入りして酒盛りが始まる。

ハナタレ爺さんと飲み始めるといつも深酒となる。

今年は残雪が豊富で素晴らしいコンディション。

そして天気も最高。

颯爽?と登るハナタレ爺さん。

私はと言えば・・・・・・最低な体力。

体が思うように動かずハナタレ爺さんの足をひっぱる。

「もう勘弁して下され。」

ハナタレ爺さんに許しを請うて九合五勺で山頂断念。

もう一息であったが・・・・登れぬものは登れぬ。

残念。 

颯爽と滑るハナタレ爺さん。

負けましたわ。

ぐったりとなってベースに戻る。

きつい1日だった。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

 

余談

 

下山途中、余りに辛く、雪面にぐったりと横たわって休んでいると

上空でバタバタとヘリコプターがホバリングしている。

「まさか遭難していると思われていないよね・・・・・。」

 

実際、そのヘリコプターは遭難者を収用に来ていたのだった。


 

富士山で遭難者発見 滑落不明の男性か

静岡新聞 5月29日(木)7時57分配信

28日午後0時25分ごろ、富士山富士宮口8合5勺(約3300メートル)付近で、横たわった遭難者を
複数の登山者が発見し、110番した。
富士宮署は4日の滑落事故で行方不明になった30~40代の男性登山者の可能性があるとみている。
県警ヘリも約1時間半後に上空から確認したが、日没の影響で収容を断念した。
県警山岳遭難救助隊が29日早朝から、捜索を再開する方針。
同署によると、遭難者の意識や性別は確認されていない。
行方不明の男性は4日、スノーボードをしていて山頂の火口に滑落した千葉県船橋市の自衛官の
男性(23)=7日に死亡確認=の救出作業に参加した際、山頂付近から登山道側に滑落した。
身元も確認されていない。
遭難者を発見した一人、60代の男性登山者によると、遭難者は白髪交じりの
頭を山麓方面に向け、
あおむけに倒れていたという。
左半身が雪に埋もれ、凍り付いているように見えたという。

 
 
 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の山道を楽しむ。

2014年05月19日 17時18分30秒 | いろいろな山  山行記録

2014年5月18日(日)

甲州のある山。

仲間と一緒に新緑の山道をMTBで楽しんできました。

出発前にパチリ1枚。

富士山がきれいに見えました。

大勢のハイカーが訪れています。

気持ちのよい笹原。

南アルプスはまだ白い。

尾根道を楽しく下ります。

下った先は温泉。

山菜のてんぷら。

風呂上りに冷たいビール。

最高の美味さ。

生きていてよかった。

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錆びたピッケル

2014年05月11日 16時20分22秒 | 雑記

今は使用していないピッケル。

ウッドシャフトの骨董品?

以前、ハナタレ爺にバフ掛けしてもらいぴかぴかにしてもらいました。

ウィリッシュの穴あきタイプ。

自分が死んだときには、棺桶の上に置いて守り刀にするつもり????

ところが錆びてしまった。

これではいかん。

 

暇なときに「ピカール」で磨いてみよう。

 

棺桶の上に置く大切な守り刀。

三途の川を渡渉するときには心強いかもしれない。

いつお迎えが来るやもしれず、準備だけは整えておかねば・・・。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする