おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

おつまみ2品

2015年03月27日 13時31分28秒 | 雑記

大雪の和田小屋にて

お昼はのんびりと・・・・

イカげそのてんぷら

栃尾の油揚げ。

これらをつまみに・・・・

ビールが進みます。

休みでタガが外れると昼からこんな体たらくになってしまいます。

 

いろいろとご批判もございましょうが

これがあるのとないとでは大違い。

 

生きててよかった。

ああ、山は楽しい。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大満足・大満腹のがぐらスキー 再び

2015年03月26日 11時40分03秒 | 雑記

平成27年3月24日~25日

3月10日~11日に続き、再びかぐらスキー場に出かける。

相棒のハナタレさんが「悪天で最高の天気でしょ。」と・・・・・

 

で、またまた和田小屋宿泊。

24日夕ご飯。

25日朝ごはん

 

今回も大満足・大満腹のかぐらスキーでした。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り止め購入。

2015年03月15日 10時46分31秒 | 雑記

かぐらスキー場で実感したのが、クリアな視界を確保する術。

眼鏡・ゴーグルの曇りは致命的です。

ハナタレさんからご教授いただいた物(類似品)を購入。

5gで648円。

「アンチフォッグ」という品物。

これで滑りもバッチリ??????

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大満足・大満腹のかぐらスキー

2015年03月12日 11時31分40秒 | 雑記

平成27年3月10~11日

 

発達した低気圧が北海道付近にほとんど停滞するため

北日本や日本海側を中心に荒れた天気が続く見込み。

猛ふぶきや大雪、なだれに警戒が必要・・・・・・・・・・・・・・。

 

と、3月なのに強力な冬型の天気の中、かぐらスキー場に出かける。

相棒のハナタレさんが粉雪をお腹いっぱいとご所望され、それではと

で付き人となり雨降りの東京から大荒れの現地に向かったのであった。

 

ハナタレさんは、シーズンでも最高の積雪(悪天候)たっぷりとお粉を楽しめたとご満悦であった。

 

で、私はと言えば宿泊場所のる和田小屋で本当にお腹いっぱいの食事にありついたのであった。

10日夜の晩御飯。エビ2本のてんぷら・・・・。

今日の宿泊客はお粉好きの8名。外は激しく吹き荒れているが小屋は天国。

11日の朝ごはん。

食べすぎで、スキーを履くのに前かがみの作業がとても苦しかった。

 

大満足・大満腹のかぐらスキーであった。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏の計画

2015年03月07日 14時48分46秒 | 道具

秀山荘のおんぼろ市に出かけ、ザックを購入した。

マウンテンダックスの大きめなザック。

ラトックの70L。

この夏、1~2日のテント泊縦走でもしてみようかなと思っての事。

セール品であったがネットでの評判は宜しくないようで・・・・・・・・・。

 

現物があるだけでも良しとしなくては。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする