趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

日本の民謡 「豊島餅搗唄」  (デコポン)

2011-01-12 02:50:35 | 日本民謡

清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。

3 
清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/form.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

4 第11回「津軽三味線&日本一の仲間たち」
日    時: 平成23年2月20日(日) 11:00開演 前回の終演21:00
場    所: 中野サンプラザ (JR中野駅 徒歩3分)
入場料金 : SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円
出  演 者 : 尺八名人 矢下勇厳、津軽三味線名人高橋祐次郎ほか
(敬称略)   歌い手は川崎マサ子、小野花子、清野明子ほか
        舞踊家はイケメン舞踊家の花園直道ほか
        以上のほかにも総勢44名の多彩なゲストの方々が出演
        されます。
チケット申込み先:FAX 03-3814-6923
お問い合わせ先 :〒113-0033文京区本郷4-36-2
            TEL 03-3813-5836(柿崎)
5 民謡SONIC! 
日     時:2月9日17:30~20:00
場    所:江戸東京博物館(両国国技館ヨコ)
チ ケ ッ ト :全自由席 2,
100円
出 演 者:阿伽羅(アカラ)うきよいたろう、えぐさ由唄・江草啓太
     SwD、絵連、踊民偶、末摘花、塚原姉妹、晴夢)、月詠
     メテオール、日本民謡協会、青年グループ”和音”
司  会:清野明子、椿 正範

 本日の投稿

 お早うございます。今日は民謡教室などでよく唄われる東京都の民謡「豊島餅搗唄」を紹介します。この唄は昭和35年ごろに東京都豊島区に住んでおられた民謡歌手の小沢千月さんが奥様のお婆さんより聞いた唄に歌詞を付け加えて発表、41年ごろにはレコードに吹き込み、次第に広まった新民謡です。
 当時豊島区界隈は畑が点在しましたが田んぼが無く、米が取れなかったのでもち米は水戸産、越後産のものを使用していた様な歌詞もあります。この唄は歌詞にちょっとした特徴があります。3番の最後の方を1、2番とは異なる流れになっています。従って少し長くなります。

東京都

ヤーレ目出度ナーエ (ハイハイ)
目出度の重なるコラ 時は(ハア ヤーレやレット)
頼みナーエ 頼みますぞえ(ハイハイ)
餅つきとコリャ 音頭よ(ハア ヤーレヤレット)

ヤーレ奥じゃナーエ (ハイハイ)
三味弾く仲の間じゃコラ 踊る(ハア ヤーレヤレット)
お台ナーエ お台所じゃ(ハイハイ)
音頭なとコリャ 弾むよ(ハア ヤーレヤレット)


ヤーレ この家ナーエ (ハイハイ)
お庭の七福コラ えのき(ハア ヤーレヤレット)
下(もと)にゃナーエ 下じゃ白金
コリャ 中程に黄金(ハア ヤーレヤレット)
末のナーエ 末の小枝に(ハイハイ)
玉がとコリャ なるとえー(ハア ヤーレヤレット)


デオポン

 寒くて撮影の散歩をサボってしまったので、NHK TVからの情報です。約30年前にかんきつ類のタンゴールとポンカンを交配して作られたのが写真の「デコポン」です。この時期に売られているのはハウス物のデコポンで、露地物は3月から4月ごろに出回ります。

七面鳥

 デコポンのハウスに何故七面鳥かと言うと、草を食べてくれるからです。草は食べても鴨では水が要るし、ニワトリでは土を掘ってしまい根を枯らすので使えないそうです。