大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

桜も梅もイマイチだったが瑞雲寺は良かった

2022年03月04日 | 島暮らし・街暮らし

昨日松田の河津桜と下曽我の梅を見に行って来たがどちらもジャストじゃなかった。

どちらもそろそろだと思ったんだが残念だった。

それでも初めて行った瑞雲寺の木が素晴らしくてまた行く事にした。

 

河津桜

今年から入場料300円になってたが色々と金も掛かるし仕方ないか。

それにしても混雑する場所に犬を連れて来て、リードで一緒に歩いてるのが結構いたのには呆れてしまった。

天気も雨の後で靄っていて富士もしっかり隠れていた。

 

一番下のでも満開になってない

これだけ霞んでたら富士山なんて無理

この駅舎が北口にあるのに初めて気が付いたんだから呆れる

国府津行きが2時間待ちで小田急駅前からバスで下曽我へ向かった

 

瑞雲寺のモッコクと枝垂れ梅など

モッコクは一本幹ではなく複数本の幹だったのが意外だったが、枝垂れ梅はまだまだだった。

この寺は庭木の剪定をきちんとやっていて見ごたえがあるし、梅の満開の時に是非再訪したい。

まったく予定に入れてなかったんだが、案内板にモッコクが有名とあって見に行って良かった。

普通にここの枝垂れ梅は有名で満開時は人だらけらしい。

 

左の赤矢印が現在地(中河原梅林前バス停傍)

その矢印の上にモッコク・瑞雲寺・クスノキとある

入口にある柿の木も実がたわわで楽しめそう

別棟の上のクスノキの大木とその左下のモッコク

一本幹ならもっと迫力あったろうに

右側手前のがカエデの古木なんだろう

百日紅の自然樹形が素晴らしい

もうちょっと見易くして欲しいよな

なかなか良い鐘楼と梅だが満開だと見事だろうな

白梅他の木もしっかり手入れしている

この枝垂れ梅(藤牡丹という品種だと)の満開時は見事で、撮影の人出がとんでもないらしい

こんな見事な樹形の柿の木は初めて見たが全体に実が付いて凄いだろうな

すぐ傍の家の庭の梅だが瑞雲寺のと同じで、どうやらこのうちの人が寺のも植えたらしい

 

下曽我の梅

こちらは早咲きは盛りを過ぎたが遅咲きと枝垂れもまだまだだった。

数回見に来たことがあるがこんな不作の年は初めてだった。

古い木が多いからだろうか、結構枝を整理していてボリューム感が小さくなってる気がする。

 

収穫し易いようにしてるが意外と良いよな

枝垂れなんて咲き始めなんだからやたらと遅い

国府津への道の右は桜並木

上の写真の5分後に出て来た見ごたえある場所だが早咲が遅れてる?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする