大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

高原野菜とカツの弁当

2014年08月28日 | 山その他
小淵沢駅でのみ発売再開していたよ。

18切符の残り1回を清里辺りで消化しようと思い、それなら予約できると思って丸政のHPを覗いた。

そしたら今年の4月末から小淵沢駅での発売を再開していた。

それなら小淵沢で時間を作り買えば良いから楽勝!

松本への途中で買えるし、帰りも早めにバスに乗ればありつけるかも。

やっぱり予約は大ブーイングだったのだろう。

山屋の俺達には前日夕方までに予約なんて無理だし、一般客だってそうだろう。

950円に寝上がっているが、他のに比べたら安いくらいだ。


これで八ヶ岳や北アルプスへの楽しみができた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日―3日が晴れ?

2014年08月28日 | 北アルプス
晴れるなら徳沢で幕営して連泊で遊ぶつもり。

天気予報があまり当てにならないのが困りものだが。
上高地バスセンターから2時間なので、レトルト食品を担いでも大丈夫だし、テントも2人用のにしよう。

1人用は軽いが狭くて窮屈なんだ。

2日目に横尾から直登して、長塀尾根を下る事にする。

ウェストポーチと息子が中学で作った避難袋?で十分だから、聖の時みたいな亀足にはなるまい。

横尾から稜線までコースタイム3時間だが、5時間かければ大丈夫だろう。

下り4時間として、休憩入れて11時間あれば良かろう。

登りで予想外に時間を食ったら同じ道を下れば良い。


6時前には出発だな。

昼は小屋の軽食で十分だろうが、行動食にミニドーナッツでも持って行こう。

一応予定は組んだが、腰の調子が悪いので、整体で手当てしに出かけてる。

あの各駅停車の旅が結構堪えてるみたいだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮の写真を少し

2014年08月27日 | その他
内宮の正宮・鳥居



静かで落ち着いた神社だった。




内宮の神楽殿

参道に散水車で水を撒いているのに出くわした。
広くて人力では大変だが、ちょっと意表を付かれた。



内宮正宮には階段を上がるが、外宮は階段が無い。


外宮・正殿鳥居

その鳥居の反対側に大きな木の看板みたいなのがあるが何の為なんだ?
調べたら蕃塀というらしい。


内宮正殿入り口反対側の物・これは何の為にあるのだろうか


説明文の「古殿地」が古い社殿跡地で、次の式年遷宮で新しい社殿が建つ。

 



しかし、伊勢神宮を建てた理由は何なのだろうか?
式年遷宮も良く解らない。

20年毎に新しく社殿を作り直すのだから莫大な金が要る。

内宮と外宮だけじゃないんだからそりゃ大変。

去年のは500億かかったらしいが、殆どが個人・
法人の寄付をを集めた神社が神社庁に送金するのかな?

昔は今みたいに伊勢神宮が知れ渡っている筈もないし、
庶民は浄財を出す余裕も無かったろう。

明治以降に新政府が大々的に宣伝したんだろうが、
江戸末期の伊勢参りは御師が広め、倒幕運動に大いに利用されたろう。

この式年遷宮の費用の出所を調べると面白い気がするし、
伊勢神宮建立の軍事的意義など考える事が多い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周とリン・クロ 第11週

2014年08月26日 | 周(あまね)とリン・クロ

5700g



今週は250gしか増えてない。

エネルギー消費量が増えたか、摂取量が減ったかだが。

多分消費量が増えてきてるんだろう。

脳が働くと結構な消費量らしいから、段々と人間らしくなって行く。


恐る恐ると言った感じだ


無理やりご対面


クロは馴れてるな


いつもの万歳寝


すっかり一人前の表情だよ




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の遭難相次ぐ

2014年08月20日 | 山その他
北アルプスの槍から新穂高への下山途中に沢で流された3人は残念な結果になった。

赤木沢の2人は無事生還して良かったが、山岳会のメンバー3人なのに、何故ばらけてしまったんだ?
ちょっと解せないが、詳細が分からないから何とも言えぬ。

奥穂に登頂後に行方不明になった男性はまだ見つかってないみたいだ。
これも3人パーティーなのに1人だけ山頂を目指したらしい。

飯豊では中年女性が滑落死したらしいが、どこかは分からない。
ちゃんと分かるように書けば良かろうに。

俺は殆どが単独だが、時々は2人で歩く時がある。

大昔3人で沢をやった時に、ばらかしてしまいあわや遭難という事があった。

一旦パーティーを組んだら一蓮托生だというのを全員で確認しておかぬと駄目。

ばらけてしまった挙げ句、遭難やら怪我したりしたら後味悪い。

歩く時は必ずお互いが視認できる距離で歩く事。

そうしないとトラブった時に即座に対応できない。

今度の遭難は多分に雨の影響によるが、悪天候の山歩きはリスク高い。

楽しみは何も無いも同然なんだからなるべく控えたが良かろう。

俺は縦走する時は行動日全て晴れマークでないとやらない。

聖の縦走も一週間晴れたからやったが、1日余分にかかったが雨に遭わずに済んだ。

とにかく雨の中を歩くのは絶対に嫌なんだ。
景色は見えない、岩場は滑り易い、雨具は暑いはと嫌な事ばかりだ。

しかし、長野県警のHPを見たら、80以上の行方不明者が複数いるのに驚いた。

俺の場合は70位までで山遊びは終わりで、その後はハイキング程度で遊ぶのが精一杯だろう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周とリン・クロ 第10週

2014年08月19日 | 周(あまね)とリン・クロ
今週もきっちり300g増えて5,450g。


三者揃い踏み


リンの優しい眼差し


リンが周の玩具で遊んでる


お互い分かってるのか?


豪快な寝方だなあ


指しゃぶり過ぎだ



何だか先週よりふっくら太った感じなんだが、そんなには増えていない。

珍しくリンがサービスしてくれている。

上品なお嬢様猫みたいで笑う。

周とクロが見つめ合ってるのには参ったね。
ちゃんと見えてるのだろうか?




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨だよ!

2014年08月19日 | 山計画
それも昨日同様に降ったり止んだりだ。

こっちは晴れた日も半分はあったと思うが、北アルプスでは殆ど雨だったらしい。

一番の書き入れ時なのに、山小屋経営者は頭を抱えてるだろう。

アルバイトや社員は楽だが鬱陶しいだろうなあ。

やっぱり山はスカッと晴れないとつまらない。

9月のシルバーウィークが頼みとか書いてるのを見たが駄目だろう。

3連休は13-15で花は楽しみ少ないし、山の端境期なんだから客は少ない。

大キレットや剣岳、西穂から奥穂などのルートその物が売りのコースはそこそこの人出だろう。

晴れが続けば人が少なくて歩き易いからなあ。

夏山がこんなじゃあ秋山の涸沢の小屋とテント場の地獄は決まりだな。

それにしても7月に夏山を満喫して大正解だったぜ。

秋山の越後駒ヶ岳も良く考えたら、10月12-13が連休だから、枝折峠からピストンできる。

体調不良の時はこの手を使えるからやる日は決まりだな。

後は天気だけだがこれが一番のポイント。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の釣りも成果無し!

2014年08月18日 | 釣り・海遊び
結構波があり流れも速い


明後日島を去る事にしたから、明日は荒れそうだし最後の釣り。

釣りが主眼でなく泳ぐ二人を見ながらだから、期待できなかったが案の定だった。

タイトルの写真で分かるが結構な波で、碇を降ろしての釣りかつ浅場でベラの魚信ばかり。

アラカブやアカハタはくる筈もなく、成果ゼロで今回の釣りは終了。

戻ったら奥多摩に泊まりで遊びに行こう。

24日がK氏宅での小宴会だから、26日にでも天気が良ければ出かけよう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はシッタカミナ採り

2014年08月13日 | 釣り・海遊び
こんなにデカい



サザエもデカいのが


左手奥に山王山


ムチャクチャ浅瀬を泳ぐんだがなあ






従兄にシッタカミナ採集指令が発令され、早速任務遂行。

サザエより浅い所にいるから、アワビも見つけたら儲けもの。

俺はあちこちで釣れだしたミズイカをチャレンジしてみたが全く駄目。

さすがにピーカンでは偽物の餌だとばれるらしい。

ミナは2人で10キロ近く採り、アワビを従兄が2杯と弟が1杯それにサザエ少々。

その後いつもの漁場でサザエを拾って帰った。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は不漁だった!

2014年08月12日 | 釣り・海遊び
たった4匹なんだが捌くのは暑くて大変



大潮で満潮2時間前からじゃあ条件悪かったか。

開始早々に従兄が刺身サイズのアラカブを釣り上げたが、その後は鳴かず飛ばずで、
俺がアカハタとアラカブを各1、弟がアカハタの大物1、従兄は最初のアラカブのみと散々な成績。

あちこち漁場を変えても魚信が殆ど無く、11時前に切り上げた。

午後はカミさんから頼まれたサザエを送ったが、2キロで宅急便代が1,088円だった。

スーパーで見たらグラム135円だったから、送る価値はあったんだ。

捌き方はネットで見れば分かるし、何とかなるだろう。

サザエはアワビと同じで刺身よりは、薄くスライスしてバター炒めが美味い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周とリン・クロ 第9週

2014年08月12日 | 周(あまね)とリン・クロ













今週は300gの増加で5キロを超えた

60日で2キロちょっと増えて、顔もしっかりしてきた。

ベイスターズ vs スワローズ戦を三人で見に行ったとかだが、首も据わらない内からよくやるなあ。

ちなみにベイスターズが5-4で勝ち、周は泣きもせずにご機嫌だったらしい。

リンがちょっぴり顔を出してくれたが、クロのガードが堅いから大変。











コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋山は越後駒ケ岳

2014年08月09日 | 関東周辺
さすがに今年やらないと来年はもっと体力が落ちる。

先日の聖縦走といい、こんな山を今まで残していた馬鹿さ加減に呆れる。

まあ自分が悪いんで仕方がないが、つくづくキリギリスの山遊びだったなあ。

何で渋川に単身赴任してた時にやらなかったのか不思議。

谷川岳・巻機山・平標山・白毛門・平ヶ岳・至仏山・燧ヶ岳・日光白根山・上州武尊山・四阿山・
苗場山・裏妙義・赤城山・浅草岳・女峰山・袈裟丸山など遊びまくったのに何故か入ってない。

今となれば不可解その物だが、全く候補に上りもしなかったのだろう。

若くて体力ある内に登らなければならない山は結構あるんだから、今から始める人達はしっかり頭にいれて置くべし。

今まで歩いた中でのハード・コースのビッグ3は

「聖岳縦走」「塩見から北岳」「荒沢岳から丹後山」

この越後駒ヶ岳はピストンは無理(枝折峠へのバスが日祭のみ)なので、中ノ岳との縦走になる。

問題は枝折峠から登るか中ノ岳へ登るかどちらを選ぶかだ。

荒沢岳からの歩きで下った丹後山からの急下降にウンザリしたから、それ以上の中ノ岳からの下りは止めるつもりだった。

しかしあの聖岳での体たらくをみると、コース・タイム登り7時間をこなす自信が無い!

コース・タイムの1.5倍は最低かかるから10時間以上。
登り出しが7時過ぎになるから無理。

下手すると聖でのビバーグの二の舞になるが、今度は秋山だし、日は短いしで条件悪い。

極力そんな事態を避けるには枝折峠から登るしか無い。

小出に前泊してやるが、ノンビリと初日は駒の小屋、調子良ければ中ノ岳避難小屋に寝る予定で歩こう。

二日目が遅くなったら、六日町の大和屋旅館でノンビリして帰ろう。
八海山の新酒は無理だな。

秋なので水は期待できないから4Lは担ぎ上げないと駄目かな。

この水問題が最大のネックだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れた昨日も泳いだ

2014年08月09日 | 釣り・海遊び
天気は荒れ気味




波も結構ある


30分の泳ぎでの弟の収穫。セミプロはこの4倍



今朝から高速船は全便欠航と放送しまきり。

しかし空は晴れたし風も治まって来ているから、上手くすると明日から泳ぎができるかも。

昨日は一昨日と違って波と風があり、とても泳ぎには行くまいと思ったが甘かった。

仕方が無いから船頭をやる事にしてついて行った。
船から見守る人間がいた方がリスクが小さいのは当然。

山の単独行より海の単独行が各段にリスクが高い。

それにしてもサザエが採っても採っても枯渇しないのが凄い。

毎年同じ場所で潜り、同じ様な収穫があるんだから呆れる。

岩陰に残るサザエが結構いるから一年でまた増えているのだろうが、海の豊さと言えばそれまでだが大したものだ。

少しで良いからその海の恵みを授かりたいものだがどうなるかな。

昨日ゴーグルも着いたし、明日か明後日には初泳ぎだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の獲物

2014年08月07日 | 釣り・海遊び
アカハタ5匹とアラカブ4匹



今日の釣果を裁いて冷凍した。
小さめのを生け簀に入れて、一番の大物は釣り上げた従兄に渡し、5匹を引き取った。

しかし、3人でアラカブがたったの4匹なんだからアカハタの進出が凄い。

海水温上昇に伴う魚種変換の最中なのかも知れない。

俺達がガキの頃はこんな魚は影も無かったんだ。

台風前夜かどうか分からないが、今日もすっかり凪で、見上げた空がまるで秋の雲だった。



秋の空だよ


祝言島と潜り漁の船


備蓄基地もスッキリ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハタ大漁!

2014年08月07日 | 釣り・海遊び
鮮やかなアカハタ
生より鍋物や吸い物の方が美味いと思う




セミプロは飛び込んで直ぐに5-6個ゲットした





素っ裸では日焼けするし、怪我し易いからこんないでたちで泳ぐ



今朝は昨日と反対に、アカハタを俺が最初に釣り上げ、結局6匹で数では圧勝。

但し、従兄が1キロ近い大物と3匹を揚げ、重量では分からない。

弟はベラとアラカブ・フエフキばかりでアカハタは1匹だけ。

二人の泳ぎは結構な獲物があり、セミプロは昨日と同じ5キロ位だったが、素人が1.5キロ位だった。

昨日は15個だったのだから大したもの。

ゴーグルが届いても殆ど潜れないから、俺は水中散歩程度で獲物は望めぬ。

ウミウシを見てみたいが、なかなか見つけられないかな。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする