大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

昨日はコノテヒバの剪定

2015年10月31日 | 職人修行
この手の木は難しい。

普通に刈り込めないから時間もかかるしで
新人の俺にはちと厄介な木だ。

その剪定方法は葉を一枚一枚切る事で、
必然的に良く見て切らないと駄目だから面倒。

葉が命の木だし穴を開けると台無しで、
相当に気を付けないと拙いからなあ。

この木3本と後は雑草の刈りとりと片づけで
楽な仕事だったが、あと一本は他の木を剪定したかった。


コノテヒバのビフォーアフター2件

 

 

除草は引っ付き虫のアイノコセンダングサ?が痛くて参った。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れて山どころじゃない

2015年10月30日 | 温泉/健康
予定より30分早く終わって家にたどり着いたらバタンキュー。
よっぽど疲れたらしく体がやたらと重い。
こんな状態で明日から泊まりの山などとてもじゃないな。

大人しく明日は上湯にでも行ってノンビリするか家でゴロゴロしよう。
久しぶりの疲労感だが何だか分からん。

まあ体は正直だから素直に従っておこう。

疲れもだが両方の脛が痙りそうなのが嫌らしい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は草刈だった

2015年10月29日 | 職人修行
本来は除草斑の仕事だろうが、
どう言う訳で植木斑がやるのか
チーフに訊いたが良く解からなかった。

こんな広い所なんだから当然草刈り機での作業で、
俺はまだ講習を受けていないのと
刈り取ったのを縄で纏める作業が必要でそれを担当。

春の作業の時には椋鳥達がやって来て、
虫達を獲るのに夢中で俺達なんか無視してたが、
今回は一羽も飛んで来ないのが面白い。

 



現場に姿の良い大きな木があったが、
何という木なのかチーフもO先輩も分らなかった。
ちょっと調べてみないと駄目だが、
なかなか姿の良い木だ。

  

調べてみたらシラカシみたいだ。

今日は午前中は雨が降ったりしたから、
衣類と地下足袋が汚れまくって帰宅して直ぐ洗った。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の鋸山をフェリーで

2015年10月28日 | 近場の山
久里浜から金谷のフェリーを使えば案外と近い。

山自体は面白くは無いが、日本寺や石切り場跡など
結構楽しめそうだ。

まあ、一番の楽しみは富士山や南アルプス・丹沢の
山岳風景なんだが、フェリーに乗るのも楽しみ。

千葉の山で楽しめるのはここくらいだろうが、
最初は新宿からJRの「休日おでかけパス」でと
考えたが、東京湾フェリーがあるのを思い出した。

横浜から京急電車・バスと東京湾フェリーの
久里浜・金谷の往復込みで2,290円だから
こっちの方が安いし時間も短くて済む。

富士を南東方面から遠望するのは初めてだし、
久里浜や金谷の港も初めてだから楽しみ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯会社ボロ儲け

2015年10月27日 | 政治・経済・社会
今頃携帯会社へ圧力を掛けてるが、
ただの人気取りにやるんだろうな。
少々安くしても暴利を貪る基本線は突っ込まない筈だから、
携帯会社もスンナリと応じる筈だ。

何が問題かと言うと奴等が勝手に決めてる根拠の無い価格に抵抗できない事だ。

とにかく解かり辛い料金体系にしているのは、
実はとんでもなく安い通信原価を誤魔化す為なんだ。

あのデジタル化も穿った見方をすれば、
不要になったNHKの地上波用の電波施設を
携帯会社に譲渡させる為だったんじゃないのか。

ガラホにして一番安い契約にしたがこれがとんでもない。

VKプランS+誰でも割で

  基本料998円/月 + LTENET300円 +
  ダブル定額500円/月(Eメールとネットが10MBまで無料
  それ以上使うと4,200円まで上がりそれからは使い放題)

合計 最低料金1,798円/月

なんだが落とし穴がしっかり用意されてる。
大体察しが付くだろうが10MBまで無料が大問題。

10MB=10,000KB

文字だけのやり取りならこれでも大丈夫だが、
画像を見たり写真を送ったら下手したら一発でアウト。

たとえばの話、ブログ用の写真を今は家のWiFiでPCに送っているが、
写真のサイズを大にしたら250KBはいくんだ。
するとWiFiの無い外で40枚も送ったら即リミットを越える。

何せ1キロバイトの送信料が何と0.02円とべら棒に高い!
1件なら解かるが何と1キロバイトだぞ。

今月ももうリミットを越えてしまい1,032円の追加料金だ。
これ以上AUに暴利を貪らせるのは癪だから外ではネットをしないし、
Eメールもしない事にする。
SNS(Cメール)なら無料なんだから馬鹿らしい。

ここらの事が良く理解してなくて先月は次の定額4,200円まで
行ってしまったんだ。

今月は殆どネットは家のWiFiしか使わず、
駅探や天気くらいしか外で見なかったのに10MBを越えたのが
解からずにショップに行き訊いてみた。

そうしたら例えば俺が見たネット画面で動画が
嵌め込まれたりしていたら即アウトとかで納得。
要するに外でのネットさえやらなければAUに無駄な金を渡さずに済む。

ネットの代わりにウァークマンでも聴けば良いし、
昔みたいに文庫本でも読めば良いんだ。

しかし、この携帯業界と言うのは凄いなあ、
設備投資は中継局を作るくらいで原価率がメチャ低い。
利益率は全業種でNo.1なんじゃないのか。

ブログやHPなんかで遊ぶのは彼奴らの思う壺なんだ。
島にいる間はブログも休止にした方が楽だな。

(注)データ通信料を間違ってたので訂正した。

(正)1KB=0.02円
  (誤)1B =0.02円

1000倍してたんだから頭に来るのは当然だったが、
それにしてもEメールに添付の写真で300KBはザラだし、
オリジナルなら2-3万MBはあるから1枚で400円ー600円。
べら棒な通信料には変わりは無い。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花と椿を剪定

2015年10月26日 | 職人修行
共に凄まじい茂りようで梳くのに一苦労。
特に椿はここまで梳かずに上っ面だけ撫でて
済ませていたのは誰だ!と怒鳴りたくなるほど。

俺の段取りも悪く一通り切った後に大きなコブや
邪魔な枝を切ったりして時間を食ってしまった。

この二つで4時間はいかにも掛かり過ぎだ。
まあ道路際で道まで3m以上あり、
危なくてやり辛かったし道路から掛けた三脚脚立の
ロープでの固定に手間取ったりしたが。

幾らなんでも半分の2時間でやっつけないと拙いな。
まだまだ半人前の仕事だと反省。

何でも前回終業直前の雨で掃除が雑になったとかで
クレームを喰らった由で、今日は普通通りに綺麗に
片付けたが、特に玄関から階段はゴミ一つ無いようにした。

終わってコーヒーを持って来てくれた奥さんが
昨日平戸観光から戻ったとかで、長崎の出身だと言ったら
彼女も同じ長崎のライバル高校の出だった。
ザビエル記念教会・田平教会など見たらしい。


金曜日の現場を見に行く途中で夕日の大山がなかなかだった。



問題の椿のビフォーアフター
 

山茶花のビフォーアフター
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はまるで初冬

2015年10月25日 | 職人修行
北風が強くて寒く見晴らしも良かった。

大山もクッキリでなかなか姿が良い。
もうちょっと高さがあれば相当に格好良いんだが。
それでも海上からは結構な目印になったらしい。


電車は部活の中学生で賑やかだし、
小さな子達を引率しての高尾山行きらしい
のもいるはで日曜なのにほぼ満員。

立川は独身時代3年ほど住んだが、
変貌が激しくて浦島太郎状態。
40年も経ってるんだから当然と言えば当然か。

元上司の庭の木はハナミズキと百日紅それに
アジサイ他と簡素で楽だった。

ハナミズキの枯れた幹を切りそれに合わせて
奥さんの要望で小さくした。
これで数年するとどんなになるか見てみたい。

ハナミズキのビフォーアフター
 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花の剪定

2015年10月23日 | 職人修行
ちょっと参考にならないかも。

良い形の姿をしていたのだが、
客が小さくしてくれとの依頼で
形を崩して小さくした。

本当は前の形のまま梳く程度で良かった。
しかし客の依頼が優先だから仕方ない。

 


カイズカイブキはやるなら結構難しいと
考えていたら、H先輩がやっつけてくれた。
前の形からは想像できない出来上がり。
結構鋸で大胆にカットするから勇気がいる。
この木はあまりやりたいとは思わない。

 


うちのマンションの楓があまりに形が悪くて
剪定してみた。
少しは格好良くなったとは思う。
昨日植木屋が入って剪定して行ったが、
形になっていないのは本来の木ではなく
誰かが植えたからかも。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山登山制限見送りとは何だ!

2015年10月22日 | 政治・経済・社会
ユネスコからの富士の保全状況報告提出期限が迫り、
山梨・静岡両県が登山者数の制限ではなく、
一日当たりの目標数を設定する事で報告書に替えるらしい。

そんな報告書では駄目出しを喰らい、ひょっとすると
世界遺産から外されるかもだな。

目標数なんてもんでお茶を濁せると思ってる役人の頭大丈夫か?

ところで富士の環境保全というのは何なんだろうか?

俺が思うに

1.トイレ問題の解決

2.登山道の雨による侵食の防止

くらいしか思い浮かばない。

元々が砂礫の道なんだから保全のしようが無いとも言えるが、
トイレ問題はどうなってるんだろうか?

多分これはある程度は作って後は放置しているんだろう。

一夏に30万人が登るんだぞ。
その糞尿の量たるや天文学的な数値だろう。

当然ながら水洗なんかじゃないし、
バイオトイレなんかではとても処理できまい。

結局は相変わらず大雨の日に流してるんじゃあないか。

トイレの数をいくつ増やしても完璧な糞尿処理は無理。

唯一可能なのが携帯トイレを持たせる事だろう。

富士山の入山料として徴収の上各自持って登るのを義務付ける。
五合目にでも回収スペースを作り毎日回収する必要があるが、
それ位は小屋やら自治体でも手出ししろや。

それが面倒くさいならもう世界遺産取り止めで結構と
開き直れば良かろう。

金儲けしたさに無理やり文化遺産にして、
難癖付けられたら何とかなあなあで済まそうとは
ちょっと調子良過ぎだろう。

小屋経営者にしてみれば世界遺産なんかにならなくても
客は来るんだから、入山制限なんてとんでもないだろう。

俺は登る気などないからどうでもいいが、
幾らなんでも虫が良過ぎる山梨・静岡の連中に呆れたので
無駄だろうが書いてみた。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はマキの生垣

2015年10月22日 | 職人修行
初めてのマキの生垣だったが、
やっぱり梳くのがポイントで相変わらず不足。

垣根なんだから梳かさない方が良さそうだが
そんなもんではないらしい。
梳かさないと木に悪いんだろう。

その他は楓と夏蜜柑の徒長枝の切り払いを担当。
百日紅もやったがこれは丸裸にするだけだから簡単。

ビフォーアフター3件

マキの生垣(俺の作品)
 

柿(O先輩)
 

ハナミズキ(O先輩)
 

今日の現場は枝葉を自家処理(通常のゴミで出す)とかで、
スーパーの袋に入れねばならず面倒その物。

大きな枝を1M以内の長さにして直径30CMに纏める。
細い枝や葉を袋に入れるんだから手間がかかって仕方が無い。
せめてデカイ袋にして貰わないと時間が掛かってしまう。
結局予定より20分ほどオーバーしてしまった。

大体が安いシルバーなんだから、ゴミ代くらいケチるなと言いたいが、
100キロまで5,000円はキツイのか。
ゴミ持ち込み料・運搬代・シルバーの管理料込みだからちと高く感じるのかな。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場の秋山の予定でも

2015年10月21日 | 山計画
今度の日曜は立川在住の元上司の庭木の
剪定で出かけるから山は休み。

その次の週は月曜が出だが翌日が休みだから、
久し振りに土日で奥多摩でも遊びに行こうか。

前に予定していた鳥屋戸尾根から蕎麦粒山に登り、
一杯水の小屋に寝て、翌日川乗山の獅子口の湧き水を
飲んで上日向のバス停まで。

11月半ばの週は丹沢・ユーシンロッジで泊まるか。
翌朝、臼ケ岳に上がり檜洞まで歩いて石棚山稜で下山。
あの気持ち良いブナの林を歩いてこよう。

紅葉のジャストは仕事持つ身ではなかなかままならぬ。

しかし秋を感じ取る歩きはどんな山でもできるから
それ程悲観する事もない。

涸沢や安達太良・栗駒山みたいなスケールのデカイ紅葉は
望んでも無理な低山歩きだが、それなりに色んな楽しみ方がある。

陽の光で明るく輝く赤や黄色の葉や、
舞い落ちる枯葉が出すかすかなしかし時にはビックリするような音。
それに夏の色とは違う突き抜けたような空の青やピリッとした
心地良い冷たさの空気など。


街中でも感じ取れる物があるくらいだから
どんな山でも秋を楽しむ事が出来る。

昔は秋の紅葉が好きだったのが、いつの頃からか
あの新緑の春が大好きになってしまった。

青春・朱夏・白秋・玄冬

季節・色の他には人生の流れも現すが、
もう俺も白秋真っ只中で残りは静かな玄冬を待つのみ。

そんな身ではどうやらもう帰ることも無い青春の
生き生きと何の不安も無い頃が懐かしいのだろう。

それにしても一年の早いこと。
せいぜい一日一日を楽しむ事としよう。







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカの剪定をしたが手直しだらけ

2015年10月20日 | 職人修行
今日は7人の出動だったが、木が多くて当然の仕事量。

俺はサザンカ10本程度の剪定で、ちょっと心配になったが
やり始めると案外と楽勝。

しっかり花芽が出ているどころか、しっかり赤くなってるのも
あるんだから早い。

ビフォーアフターは以下。

                                                                      

どうも梳くのが不足してるなあと思っていたら、
案の定チーフが手直ししまくりでガックリ。

こうして大きな画面で見ると切るのが不足してるのは歴然。
パッと見スッキリしたなあという感じがしないもんなあ。


チーフの手入れ後は以下だが、写真撮る角度が違うが
スッキリした感は分る。



                                                            
                                                                                                    

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣場山は大賑わい

2015年10月19日 | 中央線沿線

昨日の朝の電車の凄いのには参った。

山の格好をした人間だらけで、年寄りから可愛い子供まで
一体何処に行くんだ?
大半はあの高尾山なんだろうが、混み混みの道なんて
他人の尻を見て歩くし、おばさん達のお喋りを聞かされる
破目になって悲惨極まりないのになあ。

臨時バスが1台出た



俺達も結構人が多い道だがノンビリ歩くから大丈夫。
後ろには誰もいないだろうし前にもいないだろう。

道は傾斜が緩くてノンビリ歩きにはピッタリで、
リハビリ用の道に持って来いだ。

登山口と山岳氏


ホンノリ色付いていた


超スローな歩きで11時半頃茶店にとーちゃこ。
清水茶屋でおでんとビールを頼み、左奥のテーブルに陣取る。

富士が僅かの間頭を出してくれて祝福してくれたし、
奥さんのサラダ・トンカツ・鶏肉の柚子胡椒和えと
山岳さんの銘酒「風の森」とY氏のオーストラリア産シャンパンで
大いに盛り上がった。


奥さんの手料理もあっと言う間に消えた


Y氏の右頬にスズメバチ(偶々一緒に写った・とまってはいない)


下山前に白馬の前で奥さんを囲んで記念撮影。
百名山よろしく自分の年齢を書いたボードを持っての
記念写真だが、その文字が75位まで行けば大した物だな。

久し振りのM氏の参加で話題が豊富過ぎて、
下界に下りてからも居酒屋に場所を移してワイワイガヤガヤ。

いい加減に出来上がってしまい、電車は一駅乗り過ごすし、
帰り着いたらバタンキューで爆睡だった。

奥さんは来年は大雪の花を見たいとかで、
もしそうなったらあの花畑に大感激だろうなあ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は陣場山で誕生会

2015年10月18日 | 中央線沿線
山仲間のK氏の奥さんの恒例の山上誕生会だ。
と言っても去年は俺は島で参加していないから
二年振りだと思う。

藤野からバスで和田まで入り、そこからのんびり
歩いて2時間かからなかった筈だ。

山の上では軽くしか呑めないから、
当然ながら下界に降りて再度の祝盃だ。

しかし、大源太から三日も経つのに脚が痛いのが凄い。
こんな事は滅多に無いんだから物凄い急下降だったんだ。

明日は仕事だし二次会は遅くならないようにしよう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大源太山は周遊が普通らしい

2015年10月17日 | 関東周辺
一昨日の歩きで出遭った老夫婦の言っていたコース、
旭原から大源太山・七ツ小屋山・シシゴヤの頭の周遊が
今はポピュラーなコースみたいだ。

20年前の俺の地図でも破線が七ツ小屋山と蓬峠の間にある、
1544m峰からシシゴヤの頭を経由して越後中里まで続いている。

来年は先ずは残雪と新緑の時に歩く事にしよう。

大源太山は登らずに清水峠の避難小屋で寝て、
朝日岳から一の倉の岩場を見ながら歩いて下山しよう。

水場は清水峠の北へ5分程度の所にあったからそんなに担がなくて済む。

シシゴヤの頭までの道が百花繚乱とまでは行かないが、
シラネアオイ・ツバメオモト・イワウチワなど結構楽しめる。

今年は紅葉には遅かったから来年はネットで見てドンピシャの時に歩く。
案外と近い所で結構楽しめるんだからせっせと通おう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする