大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

別府市営温泉の四か所に行ってみた

2023年05月19日 | 温泉/健康

湯布院ユースに泊まり翌日別府への移動の途中で由布岳と思ってたら雨。

翌日なら何とか晴れるかもと思って、湯布院と別府の移動と別府市営温泉巡りで使える亀の井バスの2日間パスを買った。

乗り放題で2600円なら元は取れるから買った。

別府(920円)と由布岳登山口(往復1400円)だったからほぼ元は取れる。

ところが翌日が雨で由布岳登山ができず、市営温泉巡りと夜景100選の十文字原展望台や別府ロープウェイなどに行ってみた。

 

市営温泉巡り

 

(竹瓦温泉は欄外下で写っていない)

 

行ったのはこの内のたった4つだったが結構楽しめた。

「竹瓦温泉」「熱の湯温泉」「柴石温泉」「浜田温泉」

全部廻る気は無いが鉄輪蒸し湯はやってみたい。

 

竹瓦温泉

一番有名だが熱い!

元湯夏油の大湯と同じ位の激熱だが、観光客が多いので昼位から我慢できる程度にはなるらしい。

俺は8時半と早かったから熱かったが何とか浸かる事ができたし、後から来た若い4人組も最初は直ぐに飛び出たが再チャレンジで浸かってた。

 

源泉温度は48.8度だからメチャクチャ高いわけじゃない。

ここのが一番熱かったのは水を入れる人間が少ないからかもだ。

 

熱の湯温泉

ここはまあまあ熱かったが竹瓦ほどじゃなかった。

入口の表戸を開けたままにするのには閉口したが、湯気を出す為とか言ってたが上窓を開けてるんだし全く理解不能。

源泉温度 81.7度 名前通りの激熱で当然ながら加水

 

紫石温泉

こんな時間に掃除なんて普通は無いよな

源泉温度 53.5度 ここも加水だろう

 

浜田温泉

ここは泉温が高いので加水してると書いてある。

実際には客が水を入れるんだから他も実質は加水だよな。

厳密に言えば源泉は最初に水を入れる客の前までだよな。

一晩寝た高等温泉で5時に入った湯は当然ながら一番風呂だったからメチャ熱だったが、俺の後に来た常連のオジンが盛大に水を入れてて笑った。

こんな祠があるのは珍らしい

源泉温度 54.1度 加水

 

十文字原展望台からの別府の昼景

夜はバスが意外と走ってるから次回は夜景を見てみよう。

左は立命館アジア太平洋大学

右奥は高崎山

 

便利な亀の井バスのフリー切符

亀の井バスは別府駅・鉄輪・亀川駅と循環してるし、温泉巡りにも頗る便利だ。

地獄巡りもあるし、レトロ遊園地の「別府ラクテンチ」や「杉乃井ホテル」「城島高原パーク」もある。

湯布院の往復もできるし、アフリカンサファリ(気付かなかった!)も行ける。

次回もこのフリ-パスで楽しむ事にしよう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり仕事が楽しい

2023年05月16日 | 職人修行

今日から植木仕事再開したが、暑くて大変だったが楽しかった。

突然入院して心配したH君も元気になってたし、他のメンバーも元気だった。

 

結局は祖母山や由布岳はやれずに、湯布院と別府の温泉に入り、学友のEの家に泊まらせてもらって帰って来た。

別府の市営温泉巡りはその内気が向いたら書いてみるが、済んでしまった事は書くのが億劫になっちまった。

 

仕事再開初日の今日は松の剪定だったが、どうやら松の専属は続いてるらしい。

頭が重いのだが、枝が大きいのばかりで切れずに軽くできない。

古葉取りも新芽を一緒に抜きそうで、粗くしかやれなかったから仕方無い。

去年やってないから葉が伸びてとんでもなかったが、どうにか格好はついた。

 

 

 

 

さすがに一人では時間が足りなそうで、K君が1時間手伝ってくれて助かった。

メンバー7人で松やれるのが4人もいるなんてこの班だけだろうな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に佐世保に上陸して福岡・湯布院へ

2023年05月06日 | 島暮らし・街暮らし

昨日はまたしても強風で高速船の欠航が相次ぎ、九州商船の佐世保行きのフェリーなみじも心配したが無事に出航。

その代わりにこの船に客が集中して大混雑。

 

有川港ターミナルは長蛇の列

 

バカ高の乗船券

博多からの野母商船のフェリー太古が青方まで4370円なので割り高感が半端無い。

 

佐世保からの西九州自動車道は所々二車線で、基本一車線なんだが順調に流れてる。

追い越しできないし事故さえなければ順調に流れて当然かもな。

 

今日は天神バスセンターから湯布院バスセンターまでだったが、何と日本人は俺一人で他は全て韓国人だったのには唖然とした。

マスクしてるのが中年のオバン一人だったから、ひょっとしたらと思ったら当たりだった。

地理的に最短だし当然と言えば当然だが、これほどとは思わなかった。

若い人達が親日になればギクシャクした関係も少しは良くなるかもだな。

由布院駅前からの由布岳は頭がスッポリ雲の中だった。

 

上りの本数が少な過ぎだろう。

午前中のたった4本はあんまりだが、大分に出て特急ソニックを使えという事かな。

JR九州の車両は明るい色が多くて良いな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の出漁でアカハタが来た!

2023年05月03日 | 釣り・海遊び

今日の歩き途中での洋上備蓄基地と祝言島

 

いやあ驚いた!

最後の釣りで全く予想外のアカハタだよ。

風と波が出て来て、後小一時間で帰ろうと思ってたのに釣れてビックリ。

いやに重いなあと思ってたが驚いた。

夏には狙い目の魚なんだが、まさか春に釣れるとはラッキー。

明日から雨続きで今日が最後の釣りだったからなあ。

 

30センチギリギリの大きさだが美しい姿だな

 

高給魚だが島ではすっかり馴染みの魚になってしまった

俺がガキの頃はまったく居なかったのに、海水温の上昇ですっかり根付いてしまったな

 

それにしても明日からの雨続きはゴールデンウィークに文字通りに水を差すな。

 

明日は雨だし掃除や魚の梱包などと土産物の購入などを済ませて、明後日には佐世保の叔母の顔を見て福岡の叔母宅へ。

二人共お袋の妹で最後の親父とお袋の兄弟姉妹だが、親父やお袋よりも長生きして貰いたいもんだ。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする