大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

赤木沢の予習をした

2015年06月17日 | 北アルプス
今日は沢屋(釣り師)の毛鉤さんに、
赤木沢の歩き方を訊いた。

新宿南口は久し振りだったが、
南口の真向かいにビルを建築中でビックリ。

出来上がったらバスターミナルが入るらしく、
すこぶる便利になるな。

で歩き方だが、毛鉤さんによると赤木沢はマジで美渓らしく、
ここで寝たら最高みたいだ。

この手でやれたらハッピーだが、
どんな歩き方があるか研究しよう。

ポイントは黒部本流の歩きで、山に逃げるのはアウトで、
渡渉を繰り返して出合いに辿り着くのが肝。

赤木沢に入れば難しくはないらしい。

沢の練習とコース採りを考えて、梅雨明け十日に歩こう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は色々やった

2015年06月16日 | 職人修行
モミジ三本で一番の樹形





この木は姿が全てなんだというのが良く分かる。
植えてからの手入れが大事なんだ。
大きな幹を切ると形が崩れてしまう。




下から見ると枝が密集してないのが良く分かる。

キンモクセイは大抵の庭にあるが、
このようにしっかりと梳かさないと
陽の光が入らないから病気になる。


新人の俺が柿の木やムクゲをやったんだから、
相当に忙しかったんだ。
他にもカイヅカイブキ・ユズと他二本。
合計6本もやったんだから、結構慣れてきたらしい。

俺の柿のビフォーアフター










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一番の暑さ!

2015年06月15日 | 職人修行

これは切り過ぎだろうと思ったが


俺のビフォー・アフター



草刈りまでやるんだから大変

先輩達のビフォー・アフター



相当に刈り込むからビックリするかも



朝から30度超えだと。

朝から強烈な日差しで、草刈りしてからサツキの生け垣の刈り込みだったが、あまりの暑さに日陰のヒコバエ切りからにした。

とにかく直射日光を浴びるととても耐えられなかった。

二軒一棟x2と四軒一棟のタウンハウスで、欅・梅・譲り葉・百日紅・花水木などあり3時までかかった。
百日紅はちょっと切り過ぎだろうと思ったが、花芽はしっかり残したと大先輩。

よく見たら残ってるみたいだが、絶対量が足りないと思う。

8月になったら見に行ってみる。

水は1.3リットル飲んだが、夏はどうなるやら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石尾根素晴らしい!

2015年06月14日 | 奥多摩
フラットで巻き道の優等生


笹が復活しつつある?


奥が七つ石山?


雰囲気良い稲村岩への登り


この岩は紅葉が似合う




まだ新緑っぽくて楽しめた。

特に今日の石尾根の巻き道は殆どフラットで楽だし、
周りのブナやダケカンバの大木と緑一色が溜め息モノ。

紅葉も出色に決まってるし、10月中旬から下旬に又行こう。

小屋は何と満杯状態で、入り込む余地無し。
おまけにオバサングループまでいて、仕方ないからテントを張った。

しかし、焚き火跡が二カ所もあって呆れた。

テントは他に3張りで、9年で300名山完登の53歳男・
二年前から山やり出した46歳タープ男・
トレラン練習で石尾根を4時間で着いた58歳鉄人男
(トライアスロンもやってる)とユニークな面々。

300名山男に九州で一番の山はと聞いたら即座に大崩と返ってきた。

これだけで気に入ったが当然ニペソツにも行っていて、
9時間半で日帰りしたらしい。

14も若いのがこれだけかかるのではテント泊でないと無理だな。

しかし、石尾根は本当にツボに嵌まったなあ。

毎シーズン通う事になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気はイマイチだ

2015年06月13日 | 奥多摩
雲が全天を占めていて日差しが無い。

熱中症になり難そうだが案外と危ない。

蒸し暑くて結構水分を放出してるから、
定期的に水を飲まないと拙い。

立ち止まる度に一口飲むようにすれば大丈夫だ。

このやり方は風吹大池から蓮華温泉に歩いた時に覚えたんだが、
余りに遅い学習だよなあ、山やり出して17年あまり経ってたんだから。

今日はニペソツの練習だから、
奥多摩のバスも11時発とのんびり。

さすがに電車は空いていて八王子からは座れた。

と書いたらドドーッと山姿の連中が乗り込んできた。

どうやら青梅止まりの快速が着いたらしい。

小屋に着くのは途中食事もするし多分五時頃だな。

コースタイム x 1.5 + 休憩

の公式通りだろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに鷹ノ巣山へ

2015年06月12日 | 奥多摩
明日から2日間雨の心配がないから泊まりで遊ぶ。

今回やってないとニペソツに間に合わない。

初日の前天狗までテント装備を背負って最低4時間登ればよいから気は楽だが。

一泊だけだから食料も少ないし、水も3リットルあれば良いだろう。

どれ位の重さになるか試してみたら10.5キロ。

これで鷹ノ巣の小屋に5時間以内で辿り着けばOK。

これと後一回泊まりの山をやり、日帰りを二回やれば何とかなりそう。

鷹ノ巣山は12年6月以来だから3年振りか。
随分なご無沙汰だな。

翌日は頂上へは行かず、巻き道でサッサと下山だが結構長く、
ニペソツの練習にはまあまあ。

あのズミの花はもう終わってるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周、満一歳の誕生日

2015年06月11日 | 周(あまね)とリン・クロ
8,750g(+200g)

離乳食にして少し太ったのか?
数ヶ月前は泣きながら体重計に収まってたが、
一気に成長するもんだ。



遊び道具がベイスターズの応援グッズというのがなあ






生まれてから一年楽しませて貰ったし、
今後はもっと面白いだろうなあ。

精々長生きしてどんなになるか、
この目に焼き付けないと勿体無い。

頑張って山歩きして、周に荷物を持って貰い、
大雪を歩けたら思い残す事も無かろう。

生まれてから劇的に変わる一年間の記録で終え、
次からは姉二人の様子を時々載せる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は楽勝だった

2015年06月10日 | 職人修行

下のビフォーを見たらビックリかもなあ






枝垂れレンギョウ?のビフォーアフター






珍しく庭木が少なくて、3時間の予定が2時間で終わってしまった。

依頼主のお婆さんが、俺が刈り込んだツゲを見て、「丸坊主になったわねえ」と言った。

刈り込んだら殆ど梳かしてなかったから、結構枯れた小枝や枝があって切りまくった。

ツゲはドンドン新芽が出るから大丈夫と言ったが、3ヶ月後にでもどうなってるか見に来よう。

俺はこのツゲ一本で終わりだったが、先輩も楽なのを三本くらいで終了。

最低4時間は働きたいよなあ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も上湯でミニ湯治

2015年06月09日 | 温泉/健康
途中スーパーで仕入れた昼飯



昨夜連絡で今日の仕事は明日に延期となり、直後にチビが熱を出して今日午前中守りを頼むかもと娘からのメール。

結局グズって仕事を休んだらしい。

幼子を抱えた女性はなかなか働き難いなあ。

親が近くにいたり同居してれば良いが、核家族の現状では無理だな。

初めて車にしたが一般道を使ったら1時間40分くらいかかった。

しかし自宅近くを転がすより随分と楽だった。

食わず嫌いと同じで、遠出も結構楽なのかも。

途中驚いたのは小田原の近くで酒匂川河口近くの標識。

何と‘鹿注意’!?

丹沢の近くなら納得だが、海岸近くの町中なんだぞ。
マジなんだろうなあ、道路標識なんだから。

本当に鹿が出没するのなら、あの嫌な山ヒルが運ばれてきてるかもだ。

上湯の休憩室は今日も独占。

やっと「日本奥地紀行」を読了できる。

面白いんだが小説と違って一気読みできないからなあ、それにしてもかかり過ぎ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リン一体どうした?

2015年06月08日 | 周(あまね)とリン・クロ
こんなリンは初めてだ













クロも何時もと違ってた


一昨日の事だが何時もは殆どシカトするのに、
俺の足に頭を擦りつけるは腹を見せるはでビックリ。

しかし、途中で左足甲に噛みついたが、
そんなに痛くなかったから甘噛みだったんだ。

ひょっとしたら恋の季節なんじゃないのかと言ったら、
そんな事無いわよ!と娘に一蹴された。

まあ、しかしこんな事をリンがやるなんて普通じゃないだろう、
それも滅多に会わない俺に。

それにしてもマジで美猫だよなあ。

一方のクロは珍しく全く絡んで来ず、
ツンとすましてお嬢さんっぽく座っていた。

チビはちょっと時間はかかったが、
どうにか思い出したみたいで泣かれずに済んだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにか時間内で終了

2015年06月08日 | 職人修行
二人で6時間半でやり終えられるか心配だったが無事終了。

切った枝葉を直接ゴミ焼却場に持ち込まず、
通常のゴミ出しするので後処理が手間暇かかった。

まず最初に欅の幼木三本を切り倒し、はびこった竹も伐採したし、
キンモクセイ・ツバキ・カキと梳かしたから結構な嵩だ。

ビニール袋に入れるから、 枝を小さくしなくちゃならず、
先輩が太い枝用のハサミを持ってきて処理した。

このハサミも買わなくちゃならないからまた出費だ。

昨日は草刈り用の鎌と草取り用の根おこしを買ったばかり。

結局俺が担当したのはゲッケイジュ・ツゲ・
道路際の生け垣・枝垂れレンギョウ?。

他にはキンモクセイ・ツバキ・カキ・
ドウダンツツジ・ナンテンなどだが先輩が片付けた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根は客激減で大ピンチ!

2015年06月06日 | 政治・経済・社会
土曜日の夕方4時のガラーンとした箱根湯本駅改札口前



これほどとは思わなかった。

凄まじい減り方で、昔も一時的に客が減ったのがあったが、
今回が一番酷い感じだ。

何せ人で溢れ返っていたホームや土産物屋が閑散としてるんだから。

歩行者も一列縦隊で整然と歩かれるんだからなあ。

こんな状態が半年も続けば潰れる店も出てくるんじゃないか?

中を覗いたら客が一人もおらず、
店員が商品の整理をしてる店ばかりだぞ。

歩く人間の半分はいるんじゃないかと思ったくらいの中国人や、
ワイワイガヤガヤと賑やかだった日本人の老人達の大集団が全くいない。

一体どこに行ったんだろうか?

案外近くの熱海や伊豆辺りに集まってるかも。

これだけ空いてれば運転も楽だから、
次回はカミさんと婆様を車で連れて来よう。

昼飯は瓔珞の鯛飯をテイクアウトすれば良かろう。

上湯も入浴料が500円から600円に値上がっていた。

安倍の貧乏人殺しのアベノミクスで年金暮らしは火の車。
これに戦争突入体制へまっしぐらなんだから呆れる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察に1時間半待ち!

2015年06月04日 | 温泉/健康
何だか行く度に待ち時間が長くなってる感じがする。

患者は俺みたいな初老かそれ以上ばかり。

まあ平日の午前中なんだから、
現役は滅多にいないんだろうが。

呼吸器疾患が増えているという事なんだが、
喘息患者が多くなってるのか?

いくら何でも時間の無駄だし、
病状も安定してるしで、近くの町医者にかかる事にした。

近くの医院が担当医の知り合いらしいし、
今回で終わりにして近場に通う。

気さくで楽しい女医さんだったが、
この混雑では残念ながらお別れ。

これで就業しない日に行けば良いから、
稼ぎが減らずに済む。

大病院はよっぽどでないと使わないようにしないとなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山で一人鍋だ!

2015年06月03日 | 山技術
少々値は張るが良さげ

北海道の山用にフリーズドライのアマノのHPを覗いたらあった。

丼物と味噌汁を買う予定だったが、これとリンゴを追加で買った。

二食だけで値引き価格1500円とは豪勢な鍋だが、
大好物の豚シャブとキムチ鍋なんだから問題無し。

2セット頼んだから、大雪縦走の晩飯は全て鍋に決定だ。

これに高野豆腐を入れればバッチリだ。

とにかく軽いのが素晴らしいし、味も良いんだから、
軽い荷しか背負えない、へたれの俺に持って来い。

無洗米0.9キロとこれらのFD食品で朝と晩を賄うから、
軽めのフルーツ缶も持てるかも。

昼はラーメンか行動食だけで大丈夫だから、相当に荷を軽くできる。

最初のニペソツにも使うから鍋2セットでジャストだったんだ。

後はスキムミルクとグラノーラも持てば、結構楽しい食事になるなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はドウダンツツジの刈り込み

2015年06月02日 | 職人修行
スッキリはした






それ程むさ苦しい庭ではなかったが、
極端に木が少なかったからだな



道側にせり出すのは植えないようにしないと駄目だと思う


今日の現場はちょっと変わっていた。

今までのみたいに庭木が多くないんだが、
じゃが芋を植えてたし桑の実を大きくしたような実の生る木があった。

作業し難いしその実の生る木がドウダンツツジの中にあり、
切らないようにするのが面倒だった。

道側に脚立を立てて一時間程作業したが、
庭から切った方が楽なのが分かって作業スピードが上がった。

作業する前に良く考えれば分かりそうなもんだが、
次回からはこんなドジはやらないから良しとしよう。

今日の樹木

ドウダンツツジ(生け垣)・ツバキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする