ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

穏やかな休日の出来事

2021-07-08 02:16:14 | まち歩き

2021年7月3日(土)

 

久しぶりに朝のお散歩。

「ちょっとだけ」と思って出かけたのに2時間半も散歩していた。

ちょっと疲れたが久しぶりにワクワクした。

 

目的は湯福神社の茅の輪。

半年の穢れを祓って無事に夏が越えられるように。

おみくじを引いたら「運気は徐々に上がっているので気を抜くな」とのこと。

そして今日も四つ葉のクローバーチェック。

これってみんなシロツメクサなのだろうか?

 

善光寺にも寄ってみた。

 

まだまだ静かな時間

紫陽花を見つけた。

「朝からうるさいんだよね」とニャンコ。

なかなか家にたどり着けない。

穏やかな休日の朝の出来事。

コメント (4)

横浜を満喫

2017-02-24 00:31:11 | まち歩き

横浜満喫。

中華街からまずは「横浜人形の家」へ。

赤い靴のお人形がお出迎え。

今は、ひな人形の特別展が開催されている。

お人形は昨年と一緒だけど、昨年より撮影しやすい。

古い雛人形も新しい雛人形も素晴らしい。

私もひな人形出さなくては。

 

お散歩しながら、山下公園へ。

 鳥さん綺麗に並んでる。

 

今日も高いところから遠くを見たくなったので、マリンタワーに登ってみた。

富士山も見えるのに、今日は雲の中で見えなかった。

 

暗くなるのを待った。

山下公園の港から、夜景クルージングに出掛けた。

夕焼けのみなとみらい綺麗。

工場に電燈が灯り、工場夜景の時間。

 

80分 3000円のクルージングは楽しかった。

 

あまり楽しかったので、山下公園から横浜駅までシーバス乗った。

横浜満喫。

コメント (2)

【東京】 浜離宮恩賜庭園

2016-05-04 17:43:41 | まち歩き

東京は緑が多い。

ビルと緑がマッチしているのが不思議。

浜離宮恩賜庭園はもともとは甲府藩主の松平綱重が海を埋め立て、別邸を建てた。

息子の徳川家宣が6代将軍になり、将軍の別邸となり「浜御殿」とよんだ。

明治になり、宮内庁の管轄となり「浜離宮」となった。

現在は都立公園であり、国の特別名勝及び特別史跡に指定されている。

広いお庭に造られている池は、東京湾から海水を引いているので、水の満ち引きを楽しめる池となっている。

昔は、旧芝離宮恩賜庭園、清澄庭園、旧安田庭園なども潮入の池であったが、現在はここのみとなっている。

東京湾から魚が入ってくるので、昔は釣りを楽しむこともできた。

今回も、内堀の橋を渡るときに、光りながら跳ね上がる小魚を見ることが出来た。

また、鴨場も設けられ、狩りも楽しんだようである。

江戸時代の代表的な大名庭園である。

 

中島の御茶屋では「抹茶、和菓子セット」をいただけるが、さすがに満席で待っている人も多かった。

緑と池を眺めながらのお茶も趣がある。

緑は多いが、特別史跡なので、勝手にシートをひいて休むことはできない。

ただ、この看板もいたるところにあるわけではないので、いちゃいちゃとしているカップルはいた。

シートを出して座りたいのなら「内堀広場」「野外卓広場」は許されているのでそちらへ。

ただし、お酒は、ボール遊びなど、騒ぐことは禁止である。

 

「富士見山」から見た風景。

昔は富士山が見えたのだろうか?

「新樋の口山」からは、レインボーブリッジやお台場などの臨海副都心を一望できるらしい。

さすがにパンプスで行ったので、歩き疲れて登らなかった。

 

ここにいる鳥たちは人を恐れていない。

大切にされている証拠。

ネコもそうだったが。

 

松に咲いた花。

先端の紫色が雌花、下の茶色いのが雄花。

紫色綺麗。

 

たんぽぽも沢山咲いていた。

もふもふの種を吹いてみた。

上の葉っぱにくっついてしまった。

ありさんも働いていた。

自然が沢山。

自然を知らない人も、自然を懐かしいと思う人にも楽しめる場所である。

 

 

300年前に庭園を大改修した時に植えられた松。

震災や戦争も全部知っている。

 

四季ごとに楽しめるお花も違うようだ。

水上バスの発着場にもなっている。

楽しみ方はいろいろ。

入場料は大人300円。

休憩場所もあるので、のんびりと贅沢な時間を過ごせる場所である。

 

コメント (6)

横浜の思い出

2016-02-24 03:35:05 | まち歩き

楽しかった。

コメント (4)

しだれ桜のライトアップ

2013-03-30 23:03:34 | まち歩き
桜も満開を過ぎて、華吹雪になっている。
我が家の近くのお寺のしだれ桜は、周りよりも開花が早いので今年はすでに終わっているかと思ったら、今週末までライトアップをしていると情報があった。

さっそくSONYのNEX-F3を持って撮影に。
Dsc00602_1024x680

妖艶な雰囲気でした。
撮影をしている方が2名ほどいて、私も家に三脚を取りに帰ろうと思ったのですが、電気消されてしまいました。
満開の花の下は不思議なほど気持ちが落ち着いた。

ここのお寺の開祖は弘法大師と言われている。
明日は雨。
ここの夜桜も終了です。


コメント (2)