ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

おぼろ月夜

2005-03-26 19:29:59 | インポート
昨日から大きな月が顔を出しています。

でも今日はおぼろ月夜。

ボーと眺めていましょ。

菜の花畑に~

最近見なくなりましたね。

風はまだ肌寒。本当の春までもう少し。

子供のウグイスもちゃんと鳴けるようになりました。

コメント (3)

お粥占い

2005-03-21 12:43:08 | インポート
九州でも地震がありました。 佐賀の神社では、15日にお粥占い(豊作の占い)で、地震を予知! 昔からのものには、やっぱりなにかある。

コメント (2)

お昼寝

2005-03-19 13:33:33 | インポート
天気いいです。 空、青いです。 風、強いです。 花粉、舞ってます。 伊豆へ行く道渋滞しています。

ゴロゴロするのは気持ちいいです。 だからお昼寝します。 おやすみなさい。

コメント

地球博

2005-03-13 00:20:06 | 出来事
先日、定年退職をされた方から職場に電話があった。
「お久しぶりです。お元気ですか?」
「一緒に地球博行かないか?今、みんなで話していて、君も誘おうって話になった」
定年されて、岡崎に戻った方が発起人らしい。
「いつですか?」
「4月20日21日と1泊で」
「定年された方はいいけど、平日ですよ。私仕事が・・・」
「また連絡するから、考えておいて」
また連絡ね。面倒だわ。誘ってくれるのもありがたいし。
「行きます。会社休みます」
「楽しみにしているね」

定年前の5年ぐらいを一緒に仕事した方3名とその奥さんで行くこと決定。
みんな元気がいいから、私置いてかれちゃうかも・・・

地球博の見所は?

コメント (8)

おやすみだから

2005-03-08 01:02:22 | 出来事
今年もやってきました。嬉しくなります。
我が家の近くには毎年春に鶯がやってきます。
その泣き声を聞くと、春本番と思います。

去年はなかなか声が聞けず、どうしたのか心配していましたが、
実は、私のほうが家にいなかったのです。

この土日家で休養していました。
やけに、カラスがうるさいなと思っていたら、聞えましたよ、
まだ、「ホーホけキョ」と鳴けない鶯の声。

雪は降るけれど、春は確実に近づいています。
毎年、毎年ありがとう。

コメント