ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

将来をみつめる

2010-02-21 21:07:19 | つぶやき
家電店でバイトをしていて気がついた。
今年は一人暮らしの準備に来る人が少ない。

以前なら、大学合格が決まると、家電製品一式を買いに来る親子が次から次にと現れた。
親も大変だな・・・と思った。

ところが、今年はあまりいない。
なぜだろう?

大学に行きたくても、経済的に行けない子供も増えたという。
しかし、高卒の就職先もほとんどない。
子供たちはどうしたらよいのか?

私も高校生のとき、プログラマーになりたくて進学クラスに入った。
ところが、両親の離婚騒動があり、進学をあきらめ、早く社会に出てお金を手にしたい。と思った。

一時期は、社会に出たくないからと大学に行く子供たちが増えた時代があった。

「子供のためなら」とがんばる親。
しかし、子供だってわかっている。

子供たちがのびのび生きられる時代がまたやってくるのだろうか?

コメント

同調

2010-02-20 11:51:31 | スピリチュアル
最近おかしかった。

会社では普通に仕事をして、帰宅するとまったくやる気がなくなってしまう。
食事さえ作る気にならない。

どうしたのか?

毎日、彼が食事を作ってくれる。
一緒にいるから食べるが、彼が帰ってしまうと何もやる気がせず、9時ごろからテレビの前で寝て、何度も夜中におきながら、朝まで横になる。
朝も、そのダルさを引きずり、仕事に行きたくないと考える。

理由は不明。
仕事もそんなに忙しくないし、体力的にも精神的にも辛いわけではない。


先日買った本を読み出した。
10ページも読まないうちに理由が見えた気がした。

「同調」

魂が同調してしまう。
例として、急に子宮が痛くなり、病院に行ったが何も異常はない。
ところが、痛くなったときに隣にいた女性が子宮がんだった。

相手の気持ちになって、考えてしまう人になりやすいそうだ。

今、職場の派遣さんがひどく悩んでいた。
新しい課長になって、派遣からパートに切り替えが始まった。
30歳という微妙な年齢でもあり、昔の彼のことを引きずって新しい恋も出来ない。
将来の事を考えたら、私はどうしたらいいのだろうかと。

すでにストレスは体調にも出ていて、めまい、頭痛、吐き気・・・
出社しても、体調不良で休憩室で横になってしまう。

私、彼女に同調している。
昨日は、職場で突然胃がはって、吐き気がした。

同調をはずすには、バリアを張らなくてはいけないそうだ。
少しバリアを張ってみよう。

しかし、困ったことがあると答えがすぐに見つかるのはびっくりしてしまう。
まぁ、人が神様に生かされているということなのだろうか?






コメント

何が幸せ?

2010-02-10 00:11:02 | つぶやき
やっぱり生きていることなんだろうな。

それぞれが、それぞれの道を歩んでいる。
誰が一番だなんていえない。

死んでしまった彼も、みんなの夢の中では幸せそうな笑顔をしている。

明日の自分がわからない。
でも、生きていればそれが幸せである。

だから、明日もがんばろう。

コメント