ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

【食事】 臺眠(DAIMIN)

2016-05-29 12:28:46 | グルメ

山梨の老舗酒屋「七賢」の直営レストラン。

お酒造りに使うお水と隠し味のお酒、米麹、酒粕などを使った料理が楽しめる。

もちろん、七賢のお酒も飲める。

最初に出されたお冷が仕込み水。

味がなくて、やさしいまろやかなお水。

酒造りには大切なひとつ。

どの定食も食べたいけど、今回は「甲州豚の塩麹づけ焼き定食」をチョイス。

すべてが美味しかった。

汁ものはダシが良く効いていた。

 

隣の「七賢」で購入できる調味料など。

前回は「塩麹」と「煎り酒」を購入。

この塩麹を食べて、私は塩麹のとりこになってしまった。

酒屋さんの塩麹なので、少し酒臭いがそれが良い。

煎り酒でイカ大根を作ったら、色は綺麗なのにしっかり味がついていて美味しかった。

 

今回は「ゆずぽん酢」と「純米酢」を購入。

最近は、ポン酢をドレッシング代わりにしているので、ゆずぽん酢を使ってみたい。

純米酢はもうすぐ使っている物が終わるから。

 

本当はお酒も飲みたいけど、運転手がいるから我慢。

コメント (2)