ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

導かれて

2007-07-29 06:38:45 | 出来事
そういうことだったの・・・

義理の父が、夢に出てきました。
それも、命日の日に。
「しっかりご飯食べなさい」って、ご飯を出してくれました。

主人も、毎晩出てきました。
それも、珍しく体調が悪いときのイメージで。

ふたりが私に、何かを訴えてる。そう感じました。
いったいなんだろう?
義理の母に何かあったのか?

先日、お寺の前を通ることになったので、お墓参りによりました。
ちょうど、お寺の奥様がいたので、声をかけると
「先日、お母さんが来てね、『妹さん夫婦と同居することになったから、引っ越します』って、言ってたわよ」
と教えてくれた。

あ、それを教えたかったのね。
住んでいた家は、借地なので、家を壊すんだろうな。
思い出が、なくなるんだ。

お墓に手を合わせながら、
「了解しました」

私は、多くの人に見守られているんだと、再確認しました。

コメント

将来の夢

2007-07-21 10:18:29 | つぶやき
自分は、今を生きているだけで、将来の事、何も考えていないと思った。
ところが、色々な人と会話していると、意外と将来の夢ってあるよな。と気づく。

自分ひとりだから、夢も描きやすいのかもしれないけど。


とりあえず、定年まで今の会社に勤めて、定年したら、占い師になる。
髪が、白髪になったら、紫に染めて、ミニに乗る。
ひとりの生活が辛くなったら、老人ホームに入る。


がんばって、夢かなえましょ。



コメント (2)

ぶす

2007-07-19 01:51:55 | つぶやき
営業の仕事を始めてから、多くの人と出会う時間が増えた。
最近「ぶす」の言葉がよくわかるようになった。

「心のぶす」は、外見からはわからない。
でも、「外見のぶす」ってどんな人を指すのだろうか?いつも疑問だった。

人には、それぞれの顔があって、作りが悪いから「ぶす」はありえない。
どんなに作りが悪くても、チャーミングな女性はたくさんいる。

ところが、このところ遭遇してしまう「ぶす」
彼女達の共通点は「面白くないな」って顔してること。
誰かと会話していても、興味が全然なくて「は~」ってため息が聞えてきそうな顔。
鏡で見せてあげたい。

ぶすっとしているから、「ぶす」なのである。

喜怒哀楽を表情に出すことはいいことだと思う。
しかし、「面白くない」って表情はよろしくない。


人のふりみて、我がふりなおせ。
ぶすっとした表情には注意しましょ。

コメント