ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

大人になっても必要ないの?

2004-06-28 22:54:43 | 受験・学校
私にSOSの電話を掛けてくるのは、ヒモ男との別れ方の彼ばかりではない。中学2年生になる姪っ子も、小さいころから困ったことがあるとSOSを発信する。

19時30分。さあこれから夕食というときに携帯がなった。
「お仕事終わった?今日はうちによらないの?」
「今日はもうお家だよ」
「え~。明日期末テスト。数学わからないから教えて?」
「何?問題読んで」
「全部わからないから家に来て!」
「え~。今日9時から見たいテレビがある・・・」
「ビデオに撮ればいいでしょ」
というわけでビデオをセットし、車で15分の実家に向かう。

今回のテスト範囲は連立方程式
4(x+y)=y-5
x=3(x-y)+7  を解きなさい

xとyの答えを出せばいいのだけど、鉛筆を持った手は止まってしまった。あれ???
「あれ?どうすればいいのかな?こんな問題会社に入ってからやらないからな」
「えっ。大人になっても必要ないの?なら、覚えなくてもいいじゃん!足し算・引き算・掛け算・割り算がわかればいいでしょ」

確かに必要はない。だから今勉強しなくていいというわけではない。
「とりあえずテストのためだけに勉強しなさい」

そう、本当に必要なことは社会に出てからイヤってほど勉強しなくてはならない。今はテストでいい点をとる勉強をしなさい。

「次、歴史教えて」
私の苦手科目。それこそテストのためだけに丸暗記しなさい!


コメント