ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

冬休み5日め

2014-12-31 23:06:26 | 日記・エッセイ・コラム

冬休みに入った5日め(2014.12.31.水)

お肉ってすごい。

朝、ぱきっと目が覚めサッと活動が出来た。

朝のウォーキング、今年は何日したのだろうか。

富士山を眺めながら1時間お散歩をした。

 

お昼は同僚とお約束のお蕎麦屋さんへ。

私にかぼちゃの天ぷらない!!

同僚手作りの煮物をいただきました。

来年は今年よりもいい年にしようね。

 

夜は実家へ。母と二人の年越し蕎麦とおでん。

前はこのこたつに8人座っていたのにね。

20時過ぎには、姪っ子とお嫁さんが仕事から帰宅。

「岩手は雪らしいよ」

上の姪っ子が岩手に帰省した彼からのメールを見せてくれた。

 

下の姪っ子は彼と出かけて行った。

「昨日、彼が泊まっていったことはパパに内緒にしてね」

口止め料は高いぞ。

 

今日はアパートに戻ってきたけど、明日は9時集合でみんなでお雑煮を食べる。

「明日の夜、ママの実家に行くからおばあちゃんひとりになっちゃうの。ミケちゃん遊びに来てね」

朝、上の姪っ子からメールが入った。

大人になったね。

 

2014年はこれでおしまい。

来年も皆さんにとっていい年になりますように。

 

コメント

冬休み4日め

2014-12-31 00:19:05 | 日記・エッセイ・コラム

冬休みに入った4日め(2014.12.30.火)

今朝の日の出もきれいだった。

天気が良かったから、洗濯機を5回まわした。

やっと喪服も洗濯。自宅で洗えるのは良いよね。

窓の掃除をしたが、今年は蜘蛛の巣がたくさんついていて、なかなかとれず一苦労。

 

来年の写真教室の予約。

来年は東京の撮影会に参加予定。

 

夜は友達としゃぶしゃぶ。

食べすぎてお腹苦しい~。

 

今日はこれでおしまい。

明日で今年も終了。

 

 

 

コメント

2014年の思い出

2014-12-31 00:00:28 | 日記・エッセイ・コラム

2014年も明日で終了。

今年1年はどんな年だったのでしょう。

 

1月箱根神社に初もうで、白川郷に旅行し、合コンにも参加した。

2月雨の中箱根の温泉に行きました。翌週は自宅の周りも雪景色。白川郷用に購入した長靴が重宝しました。

3月明治神宮にご参拝。耳が痛くて耳鼻科に通院。春分は日帰りバスツアーで伊勢神宮へ

 

4月国道223清水~土肥のフェリーに初乗車。カメラ仲間の結婚式でカメラマンデビュー。

 

5月成田山新勝寺ご参拝。バスツアーでネモフィラの丘、足利フラワーパークへ。部下の結婚式へ祖母の形見の着物で出席。

6月可睡ゆりの園でゆりの花に感激。Facebookの写真仲間と写真講座で出あい友達が増えた。岡田美術館で「深川の雪」を見た夜に父が入院した。

7月富士登山の練習のため、越前岳に登る。尻もちの痛みがしばらく治まらなかった。

8月父が退院。富士登山で沢山のお友達が出来た。国立天文台でパラボラにタッチ。

9月カナダでオーロラを見る。はまりますねこれは。テレビを購入。出費が多い月だった。

10月49歳になった。誕生日は大好きな水族館へ。父が再び入院。

11月父が他界した。

12月ぼーとしていたら終了。

今年は沢山の方と知り合えました。

素敵な出会いが多くて嬉しかった半面、大切な父親とお別れしたことは淋しかったです。

また、今年の前半は積極的に出かけていましたが後半はあまり出かけませんでした。

カメラも、カナダから帰って来てから片付けたままです。

でも、それが大切だった1年だったと思います。

皆さん1年間ありがとうございました。

コメント

冬休み3日め

2014-12-29 21:10:31 | 日記・エッセイ・コラム

冬休みに入った3日め(2014.12.29.月)

朝から雨。雪でなくてよかった。

朝風呂して、体のチェック。

B:82、W:66、H:88、体重:48.8

身長が高ければいいのだけど、チビだからね。

昔に比べて体が厚くなったし、下腹がぽっこり。

来年は、このお腹と背中の肉を何とかして、ヒップアップかな。

 

記帳するために、銀行や郵便局へ行った。

もちろん徒歩。久しぶりのお散歩。

4kmぐらい歩いたところで、右側の腰から足先までひどい痛みが・・・。

立っているのも辛くなった

運動不足。

本屋さんで休憩して2冊購入。

日本の宗教 本当は何がすごいのか
田中 英道
扶桑社
運を呼び込む 神様ごはん
開運料理人 ちこ
サンクチュアリ出版

 

昔は大葉が嫌いだったのに、最近食べることが出来るようになった。

なので、今日はニンジンの塩漬けに大葉を混ぜて、白ゴマと醤油で味付けをした。

簡単でおいしい。

 

今日はこれでおしまい。

明日は天気になるかな。

 

コメント

冬休み2日め

2014-12-28 20:17:57 | 日記・エッセイ・コラム

冬休みに入った2日め(2014.12.28.日)

数日後には初日の出と呼ばれる。

部屋から見ることが出来るのは贅沢。

特等席にはまだ空席あり(笑)

 

今日は台所の掃除。

換気扇のフードもきれいになりました。

 

 

コンタクトレンズの度数が合わなくなったので、眼科でチェック。

2度ほど上げました。

「これでギリギリ免許が通る度数です。もっと上げることできますが、今度は手前が辛くなると思います」

確かに交通標識はよく見えるようになりましたが、新聞やスマホが見えなくなりました。

きっと、カメラの液晶モニターも見えないね。

本当に不便。

私がコンタクトを着用するときはよそゆきの顔をするときと、温泉に入る時だけだから、まあいいか。

 

日の入り前の富士山がとてもきれいだった。

今日はこれでおしまい。

明日は出勤日だけど、年休でお休み。

 

 

 

コメント (2)