夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『ペット2』〈吹替版〉

2019年08月20日 | 映画(は行)
『ペット2』(原題:The Secret Life of Pets 2)
監督:クリス・ルノー
声の出演:中尾隆聖,伊藤沙莉,内藤剛志,設楽統,日村勇紀,沢城みゆき,
     永作博美,宮野真守,銀河万丈,かぬか光明,梶裕貴他
 
前日観た3本と、この日観た『アルキメデスの大戦』と、
どれも全然寝なかったので、私、元気なのかしらと実感。
楽しみにしてた本作も寝ずにいられるやろと思ったら甘かった。
だいぶ寝ました。そういえば前作でも寝た気がする。
混み混みのTOHOシネマズ伊丹にて。
 
小型犬のマックスと大型犬のデュークの飼い主ケイティが結婚。
男の子リアムが誕生する。
 
赤ん坊のリアムにどう接すればよいか困るマックスだったが、
次第にマックスに親愛の情を示すようになったリアムのことが大好きに。
なんとかリアムを守らねばという気持ちが強くてついつい過保護に。
まるで育児ノイローゼのような症状が出てきてしまう。
 
元気のないマックスを心配するケイティは、田舎の農場への家族旅行を計画。
そこでマックスは優れた農場犬ルースターと知り合う。
 
一方、新たな飼い主と巡り会ったウサギのスノーボールは、
飼い主から毎度着せられる衣装のせいで自分をスーパーヒーローだと思い込む。
そんな折、サーカス団に囚われているホワイトタイガーのことを知り、救出のために出動し……。
 
なんとなくこんな感じ(笑)。
個人的には前作のほうが面白く、さらには本編前に併映されている、
ミニオンのキャンプで爆笑大バトル』のほうが面白かった。
 
やっぱり字幕版を観たかったのですよ、これ。
封切り後しばらくは梅田に行けば字幕版も上映していましたが、
上映回数は非常に少なく、しかも絶賛夏風邪中で観に行けず。
 
場内は子ども連れのお父さんお母さんだらけ、
もしくは子どものみという客層で、
子ども1人がトイレに行きたがると、その下の子も行きたがって、
お母さんが付き添うから3人ダダーッと移動。
しかも足もとのおぼつかないぐらいの小さい子は、
端っこ席の私の太ももを必ずガシッと支えにして通路へ出るという。
これを何度も繰り返された日にゃ、落ち着いて映画を観られません。
と言いつつ寝たんですけどね。(^^;
 
落ち着かない映画鑑賞でした。
でも、人間と動物のふれあい方、仲間の大切さを知るという意味では、
教育的に鉄板、親が子どもに見せたい作品でしょうね。
 
寝てしもたとこ、DVDで字幕版を観よっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする