電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

文具フリーマガジン『Bun2』2月号を読む

2013年02月08日 06時05分33秒 | 手帳文具書斎
過日、行きつけの文具店に行き、ステーショナリー・フリーマガジン「Bun2」の2013年2月号をもらって来ました。通巻では第46号になります。今月号の特集は「2013年も文具が熱い!」というタイトルで、「今年注目の文具を紹介」するものです。で、その中身は:

(1) パイロット「コクーン」~スタイリッシュな万年筆が若者に人気
(2) 三菱鉛筆「クルトガ・ラバーグリップ付」「クルトガ替芯」~人気のハイテクシャープが進化
(3) ナカバヤシ「スマレコスタンプ」~スタンプ押して書類をデジタル管理
(4) クツワ「文具エプロンバッグ」~働く女性に向けて開発した収納用品

などが中心になっています。
この中で、個人的に興味があるのが、(4)のクツワの「文具エプロンバッグ」です。文具でなくて、畑で剪定をするときに、剪定ハサミやトップジン・ペーストなどを入れるのに使えるのでは?という、まったく別の発想(^o^)/
別に、働く女性に限定しなくても良かろうに、と思ってしまいます(^o^;)>poripori
当方、色物文具とかデコなんとかというようなジャンルは興味がなく、もっぱら実用性重視ですが、今回は興味をひかれる製品があったので、「当たり」でした。

そうそう、実は特集にあったパイロットの万年筆「コクーン」を一本購入し、黒インク専用としております。

コメント