電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

クロッカスを撮影するとき、小ぶりの人形を側に置いてみる

2017年04月01日 04時01分32秒 | 季節と行事
早春の草花、とくにクロッカスは我が家の春告げ花です。ほったらかしでも毎年かならず咲いてくれます。強い花だなあと感心してしまいます。

このクロッカスの撮影は、愛用のコンパクト・デジタルカメラでは「マクロ・モード」で行いますが、ふと思いついて、小ぶりの人形をそばに置いてみました。



また、手前の花を中心に置いてシャッターを半押しして一度ピントを合わせ、半押しのままカメラを少しだけ上方に向けて撮影したのが次の写真です。



こんなふうにして、手前にピントが合って後方の背景が適度にボケている写真を撮ることができました。一眼レフでは絞りの調節で容易にできる撮影も、コンパクト・デジカメではちょっとした工夫が要ります。コツを覚えると、楽しみも増えるようです。

まてよ、今日は4月1日ではないですか。もしかしたら、このテクニックもエイプリルフールだと思われるかもしれませんね~(^o^)/

コメント (2)