電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

ポイントサービスをあまり使わないと思っていたけれど

2017年04月03日 06時01分59秒 | 散歩外出ドライブ
いろんなお店でポイントサービスというのをやっていますが、たんなる習慣でポイントカードを提示しているだけで、実は今までポイントで何かをサービスしてもらったり割引してもらったりしたという経験があまりありません。しいてあげれば、単身赴任の頃に某スーパーのポイントを集めて、ホーロー製の白い笛吹きケトルを割引購入した(*1)とか、コーヒーの点数クーポン券を集めて粉末コーヒーをもらった(*2)ことくらいでしょうか。

実は、近年になって利用を始めた某書店のポイントサービスでは、使用するたびにメールでポイントの状況が知らされます。今はけっこうたまっているみたい。知らない間に失効していることが多い上に、あまり口惜しいとも思わないのだけれど、本ならばポイント使用で商品券を利用できるというサービスも悪くないかもしれません。早めに使ってみましょう。



写真は、春になって井戸の水を飲めるようになって喜んでいるアホ猫(母)。汲み置きの水よりも、新鮮な水がお好みだそうです(^o^)/

(*1):ホーロー製の笛吹きケトルを購入する~「電網郊外散歩道」2009年12月
(*2):UCCコーヒーのクーポンプレゼント品が届く~「電網郊外散歩道」2012年11月

コメント (2)