ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

カラスって凄いわ・・・。

2012-05-06 21:31:05 | バードウォチング
今日は連休最後の日。
マァ、たぬ吉もねこ吉も毎日連休といえば連休なんだけど・・・。
午前中は、雨、雷、風と酷いお天気だったけど、午後から回復。

娘とたぬ吉、ねこ吉の3人で王子動物園に行った。

一通りいつものコースで動物達を見て出口に向かおうとしたとき、ふれあい広場の入り口の塔のような建物の上に
カラスが飛んできた。

「何かくわえてる!」



それは卵だった。
最初は、動物園にいる鳥が産んだ卵を盗ってきたのかと思ったけど、よく見るとこれは鶏の卵だと思う。

カラスの頑丈なクチバシと卵にキラッと光があたっている。卵は「ヨード卵光」かも・・・。

高いところから睥睨し、周りを見回し「どや顔」をしている。

ねこ吉が思うに、この卵は生卵ではなく、きっとゆで卵だと思う。
「動物園でお弁当を食べよう。」と持ってきた家族連れが、お弁当を広げた途端、

「もらうでぇ。」とゆで卵をかすめと盗ったと思われる。

しばらく見せびらかした後、向こうに飛んでいった。
いかに強靭なクチバシといえ、あれだけ大きな卵をくわえているのは、さぞ顎が疲れることだろう。

カラスはあの卵をどうやって食べるのだろう・・・。

あのクチバシでつついて殻を割るのか?それとも高いところから狙いを定めて落とし、ヒビを入れて殻を剥くのか?
見てみたいものだ。

肝腎の動物園の動物達の写真はまた後日・・・。