ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

嗚呼!物忘れ。

2015-06-20 22:48:14 | 植物
ジムに通う途中に咲いているアガパンサス。6月初め、蕾だったけど・・・。
暫くジムを休んでいた間に満開。いや、盛りを過ぎた頃かも・・・。



昨日、ジムの行きがけに写した写真だ。

アガパンサスは、10年前まだ添削の仕事をしていた頃、リーダーの家に行く道の途中に咲いていた。
毎年、「また今年も咲いたね。」と声を掛けながら通り過ぎていた。
その頃、「アガパンサス」という名前も覚えた。

昨日写真を写している最中に、名前を度忘れして、必死に思い出そうとするが思い出せない。
ジムで自転車漕ぎをしながらも、「アンスリウム?ギガンチウム?」いや違うわ・・・。
~チウムに囚われている。考えれば考えるほど思い出さない。

喉まで出かかっているのに、早く確認に家に帰って、ネットか図鑑で調べたい。なんて思いながら自転車を漕ぐ。

家に帰り着く直前、まるで頭の中に電気がつくように「アガパンサス!」だと思いだした。

最近、物の名前をど忘れする。思い出せなくて喉をかきむしりたくなることもしばしば。



白色もあるんだね。ねこ吉はやっぱり紫が好きだな。


今日はマンション全体で消防訓練があった。
お知らせの紙を冷蔵庫に貼っていたのに、忘れて掃除機をかけていた。
掃除機のスイッチを切った瞬間、消防訓練のスイッチが入る。

10分ほど遅刻して、目立たない様に後ろで見学。

話を聞いて、お向いのOさんと火災報知機を確認しながら部屋の玄関まで戻って来た。

別れ際に、

「管理人さんの奥さん亡くなりはったんだってねぇ。」といったら、

「そうやってねぇ。管理組合の議事録に書いてあったわ。あの奥さんの丁寧な言い方で・・・。
あ~、奥さんの丁寧な言い方って何やったかな。知ってるんだけど思い出せない。ご母堂様かな?あ、違うわ。
とOさんが言う。

「あ~、ねこ吉も知ってるんだけど、思い出せない。奥さんの丁寧な言い方ってなんやったかな~。

「あ~、最近よく忘れる。

「思いだせなくて気持ち悪い。すぐ調べるわ。」と言って別れた。

早速パソコンに、「奥さんの尊称」と入れて検索したら、「ご令室様」と出た。

そうや、そうや、これこれ。

一件落着。

昼から住吉へ出かけた。途中アガパンサスが咲いていた。
また、名前をど忘れ、アンスリウム、ギガンチウム ~チウムに囚われて昨日と同じ思考回路やわ。

シーアに着くまでずっと考えてたけど思い出せない。
家に帰るまでに、何としても解決を・・・。

ジュンク堂で、花の本を見て「アガパンサス」を思い出す。

携帯電話のメモ欄に「アガパンサス」と入力。

どうしてこう物忘れが激しいんだろう・・・。
もしかして、アルツハイマーの前駆症状?

あな、恐ろしや。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村