ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

美容院→柿の花→傘を忘れ・・・。

2022-05-11 20:34:18 | 植物


今日は、美容院に行ってパーマをかけた。

雨の中、レインコート代わりのカーキ色のユニクロのパーカーを着て、昨日買ったカーキ色のレインシューズを履いていった。

4月29日、たぬ吉、娘と3人で実家を片付けに行った日、娘はサイドゴアの黒のレインシューズを履いていた。

「いいなぁ、そのレインシューズ。」(何でも娘の持っているものを羨ましがる愚かな母です。)

「いいでしょ。ネットで買ってん、安かったよ。」

日曜日にダイエーに行ったら、娘が履いていたレインシューズとそっくりなショートブーツがあった。
Sサイズを履いたら、まあまあサイズがあってるかな。

同じのを買ったら、「被ってるがな!」と怒られる。

カーキ色が他店にあるとのことで、取り寄せてもらうことにした。

昨日、電話があったので取りに行ってきた。

今日は雨が降ってるから、早速履いていくことにした。

安物だから、ゴムが固いな。
足が疲れる。

スニーカーのように履きならすということが出来ないよね。

こうやって、ねこ吉はいつも「安物買いの銭失い」をするんです。

美容院にいる間に、雨が止み晴れ間も・・・。


さて、柿の花の話。

いつもの柿の木のあるマンションの前を通りながら、この間から咲きだした柿の花を見たら、忙しそうにハチが飛び回っていた。



ちょっとピンボケだけど、ハチの足に花粉がついているのが見えますか?
こうやって受粉させるんだね。

2013年6月のブログ「ねこ吉の昆虫図鑑(成虫限定)」でも載せたけど、ハチは集めた花粉を花粉団子にするんです。



この写真は、「ねこ吉奇跡の写真」の内の1枚です。



この花を見ると、柿のヘタの部分が連想されます。
花のうちから、果実の片鱗を見せているんだね。



こんなにたくさん咲いている花も落花して、結実するものは少ない。

もうすぐ家だという時に、美容院に傘を忘れてきたころに気づいた。

取りに戻る気力が無かったので、「近々取りに行きますので、置いておいてください。」と電話をした。
全く、よく忘れるわ。