ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

夏越の大祓 そして、6月が終わる・・・。

2022-06-30 21:35:14 | 日常のこと


ああ、今日で6月が終わる。一年の半年が終わったんだねぇ。
ロクな半年ではなかったぁ。

ねこ吉は、今月また取りたくない年をとった。
気力、体力、記憶力を一層失くした気がする。
自分で自分の機嫌とりながら、なだめすかして生きていくわ。

今日は、横屋八幡神社の夏越の大祓に行く予定だった。
大祓式は、5時からで、受付は4時からと聞いた。

去年、ここの神社の茅の輪くぐりを知ってやって来たのは7月3日

茅の輪は、すでに枯れていた。

今年は、茅の輪が緑のうちにお参りするぞ!と決めて・・・。

大祓式とはどんなものだろう・・・。



家を3時20分頃に出て、神社には4時前に着いた。
道中は暑かった。

テントが張ってあった。
何人かの人が打ち合わせをしていた。
「○○さん、1000円と書くんですね。」

あ、大祓式って、お金がいるんだね。
何でもタダと思うねこ吉の浅ましさ。

大祓式まで、1時間もあるし、この暑いのに何処で時間を潰すか・・・。
まぁ、氏子でもないし、大祓式はパスします。

茅の輪だけくぐって「家族の無病息災」を願って帰ることにした。



手水舎の自動水栓の隣には、カエルの置物。



去年もここにいたよね。元気そうだねぇ・・・。

帰り道は、まだまだ暑くてねこ吉はへばりそうになったよ。

明日から7月。夏本番。
各地猛烈な暑さで、40度を超える地域もあるとか。
コロナでも40度を超える熱は出ないと思うよ。

どうなってるの?この地球。
異常気象、大水害。収まらないコロナウイルス。
人類が、戦争で爆撃をして破壊を繰り返し、大気をどんどん汚してる。
地球だって怒るよねぇ。



暑い中、息絶え絶えになりながら帰ってきたら、オリックスの株主優待カタログが届いていた。

ねこ吉も、たぬ吉も株主優待品目当てのたった100株の株主。
去年、ねこ吉は鰻を頼んだ。たぬ吉はお酒を頼んだ。
鰻をたぬ吉も食べた。ねこ吉はお酒は飲まない。

今年は二人とも鰻を頼もうと思っていた。

カタログを見ても、鰻が無い、無い、無い。
諸物価高騰の折柄、鰻はカタログから消えた。

疲れがどっと出て「鰻ィ~!」と叫んで、ねこ吉は布団に果てた。