ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

サラダ記念日

2022-07-06 19:42:20 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書


今日は「サラダ記念日」だそうです。

最近ほとんど新聞を読んでいないねこ吉だけど、今朝の朝刊の「詠むAI 俵万智さんと考える」という見出しが目に入った。

懐かしい。1987年発行ベストセラーになった「サラダ記念日」
ねこ吉も買って読んだわ。子育てのさなかにじっくり味わって読んだとは思えないけどね。

大体ねこ吉は、詩、短歌、俳句、全部苦手。

ねこ吉は、作品の背景を知り行間を読むなんてことは出来ない。



こんなのでいいんだ!じゃ、ねこ吉にも作れるかもって、一瞬思った。
全く、作れなかった。
畏れ多いことを考えたもんだわ。

さて、大量の言語データを使って、短歌のリズムや言葉の並び方をAIに学習させる。
俵万智さんの歌集6冊も学習させてあるコンピュータ

万智さんが上の句を入れると、「私に寄せてきた。文体を学んでいるのかな。」と思うような下の句が一瞬でズラァ~と出て来たらしい。

「やられたぁ!」と思うような句もあったらしい。

そこで、ねこ吉は考えた。

もし、俵万智さんが締め切りに追われ、思うように短歌が作れず悩んでいたとする。
AIがいいのをズラァ~とパソコンに並べてくれたら、その中から選ぶかもしれない。

そして、その短歌が出版されたりして・・・。
次に、俵万智さんがパソコンを開けたら、「著作権!」とか画面に出るかも・・・。

なんて、アホなことを朝から考えた。

暑くて、暑くて、夕飯のメニューを考えるのも面倒臭い。
生姜ご飯を炊いて、鮭のフレーク、ゴマをぶっこんでおにぎりを作った。
かぼちゃの煮物と、昨日の残りのオカズ、インスタント味噌汁。

サラダは作らなかったわ。