ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

エネルギーをチャージしてきた。

2023-03-12 22:01:02 | 日常のこと
昨日は、初めてのマンション理事会で、どっと疲れました。

知らない人ばかりの中で、2時間近く座っているのは本当に疲れる。

マンションは古いけど、若い家族が増えている。若い力は頼もしい。ネットも使いこなせる。
そのうち、理事会はオンラインになるかも。そんな事も考えた。

マンション住人も、年金暮らしの老人と、子育て世代の家族。二極化して行く。
老人は、若い人について行けない。若い人のやり方に不満も出てくるかもしれない。

若い人は老人たちにイライラさせられるかもしれない。

前回、ねこ吉が理事会に出ていたのは阪神大震災の時。
もう28年も前の頃。
役員が終わってから、ずっと総会にも出ず、何が話し合われているのか気に留めず。
大規模修理も何度かあったけど、言われる通りに対応してきた。

昨日、色々話を聞いて、知らない事が一杯あるなぁ。とつくづく思った。

とりあえず、邪魔にならないように、理事会の間、行だと思ってじっと座っていますわ。
数合わせ?枯れ木も山の賑わい?
しかし、寒くて疲れた。家に帰ってきたらぐったりでした。



日曜日はリフォームの作業はお休みということで、ゆっくり起きた。
今日は、ホームセンターへカーテンレールを買いに行くことになっていた。

図書館に本を返却にもいかないといけない。
せっかく借りても、読めないまま返した。
ねこ吉、最近のパターンです。

最近、ロクな物を食べていないので、ロイヤルホストで久しぶりにアンガスビーフのステーキでも食べたいと思っていたので、図書館に行った後ロイヤルホストへ・・・。

薄切りステーキがマッシュポテトの座布団を敷いていた。
ちょっと仕様が変わったね。値段も上がったかも。

これで、エネルギーをチャージして、今週のリフォームを乗り切らねば・・・。



住吉まで行けば、久しぶりにシーアのジュンク堂に行った。
先日、思いがけずdポイントをもらった。

最近、ほとんど本は図書館で借りている。
洋裁関連の本は型紙付きで、なかなか順番が回ってこないのでdポイントで2冊買ってしまった。
「私をときめかせる服」と、「ほしいのは、すっきり品よく見える服」

果たして、この本に載っている服が縫えるかどうかは判らない。
ねこ吉が、ときめいて、品よく見えればいいんだけどね・・・。



カーテンレールを買った帰り、通った公園にはボケの花が綺麗に咲いていた。
荷物に埋もれて、リフォームをしているうちに、世の中はすっかり春になってます。

にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村