りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

「トイ・ストーリー3」試写会観てきました♪

2010年06月30日 08時44分09秒 | 映画
☆「トイ・ストーリー3」
(原題:TOY STORY 3)
監督:リー・アンクリッチ
声の出演:トム・ハンクス、ティム・アレン、ジョーン・キューザック、ネッド・ビーティ、ドン・リックルズ、マイケル・キートン、ウォーレス・ショーン、ジョン・ラッツェンバーガー、エステル・ハリス、ジョン・モリス、ジョディ・ベンソン、ブレイク・クラーク、テディ・ニュートン、ティモシー・ダルトン、クリステン・シャール、ジェフ・ガーリン、ボニー・ハント、ジョン・サイガン、ジェフ・ピジョン、ウーピー・ゴールドバーグ 、ジャック・エンジェル、R・リー・アーメイ、ジャン・ラブソン、リチャード・カインド、エリック・フォン・デットン、チャーリー・ブライト、アンバー・クローナー、ブリアンナ・メイワンド


ピクサー・アニメーション・スタジオ製作による大人気シリーズ第3弾。
いや~~~、面白かった(^-^)☆

ウッディやバズらお馴染みのキャラクター大活躍。

本作ではピンクの熊のぬいぐるみロッツォ・ハグベアを始め、新キャラクターも目白押し☆
そのどれもがどこかで見たことあるおもちゃたちばかりでニヤっとしてしまう(^-^)

中でも、お豆3兄妹とピエロのチャックルズはお気に入り♪
そしてボニーの家にはトトロが☆

赤ちゃん人形のビッグ・ベビー。
子供のトラウマ間違いなし(笑)
リアル過ぎて怖い(^-^;

笑いあり、涙あり(今回はホロっと)、感動あり、映画のパロディも満載のワクワクドキドキ冒険活劇。
テンポも良く、あっという間の103分☆
大人も子供も楽しめる♪
その出来の良さは流石ピクサーといったところ(^-^)

ただ、少々上手くまとめ過ぎており優等生的な作品になっており、勢いや熱さに欠け物足りなさを感じてしまう(^-^;
なんかね、すごく安全なところで手堅くまとめているような気がして(^-^;
確かに文句なしの面白さで十分楽しめるのですが、このまま良い子ちゃんでいくと可も無く不可もなく的作品になっていってしまいそう。
これからも、もっともっと冒険や挑戦して作品を作り続けて、観客を驚かせ楽しませて欲しいなぁ(^-^)
あ、同時上映の短編「デイ&ナイト」はいまいち(^-^;

とろなまドーナツ♪

2010年06月29日 23時51分25秒 | 食べ歩き♪
☆Love Sweets Antique(ラブスウィーツ アンティーク)の「とろなまドーナツ」
☆名古屋に住んでる友人より、「最近名古屋で“生ドーナツ”ってのが流行っていて、これが美味しいのよ」と情報が。
都内で販売していないかと調べてみたら、今月30日までプランタン銀座で期間限定販売されているとか♪
丁度、「トイストーリー3」の試写会で銀座へ行く予定だったので、早速購入☆
土日なんかは結構並ぶような事を聞いていたのですが、運良く並ばずに買うことが♪
しかも残り後1個じゃん!?
危ね~~~(^-^;(汗)
いろいろ種類があるみたいなのですが、こちらでは6個入りのセット販売のみ。
前列(左から)青リンゴ、ショコラ、キャラメル
後列(左から)フランボワーズ・クリームチーズ・ブルーベリー
この「とろなまドーナツ」、通常のドーナツではなく薄いスポンジ生地の上にムースが乗せ冷やし固めたもの。
う~~~ん、ドーナツというよりはケーキって感じ。
美味しいのですが、“生ドーナツ”ってのを期待するとちょっとカタスカシ(^-^;
都内でも8月青山にお店がオープンする予定だとか。
多分、以前の「クリスピー・クリーム・ドーナツ」みたいに行列が出来、1時間待ちとかになるんでしょうね(^-^;

☆夜から「トイストーリー3」の試写会鑑賞♪
レビューは後ほど~(^-^)

たまにはね、ちょっと贅沢な週末を過ごしてもいいじゃない・・・

2010年06月27日 23時12分29秒 | お出かけ♪
☆今日は湿気の多い一日でしたね~。
友人たちから、舞浜のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで1泊、お泊りのお誘い♪
しかもありがたい事に招待してもらっちゃいました(>_<)☆
シェラトン、初めて宿泊します。
部屋広ッ(^-^;!
僕の部屋がすっぽりはいりますよ(^-^;
なんか複雑な気分ですよ(^-^;(笑)
もう、あの湿気だらけの犬小屋みたいな部屋に帰りたくないですよ(^-^;
しばしくつろいだ後、夕食♪
ホテル内にある「舞浜Teppanyaki+」にてディナー♪

前菜・「マグロと蛸のサラダ 彩り野菜と香草のソース」 
ごめんなさい、生魚&ドレッシング&香草NG、食えないです・・・(T-T)

「千葉産水郷赤鳥と野菜のスープ 生姜風味」

「鱸のグリル トマトとアンチョビのソース」

「ビーフサーロイン ダイスカットステーキ 季節の焼き野菜添え」

「千葉食材 鉄板チャーハン」

「マンゴーのブリュレ」

お腹いっぱい☆
ゆったりと贅沢な時間を満喫(^-^)

たためない男。執着心のない男。

2010年06月26日 05時15分34秒 | 今日の出来事
☆十五の時から一人暮らしをしているせいか、料理に掃除、洗濯と家事全般は好きな方で、許されるなら役者業をやりながら“主夫”になるのが理想な生活(笑)
和洋中、朝早く起きてお弁当だってなんでも作りますよ、後片付けだってしっかりやります。
掃除もやります、洗濯だって苦になりません。
ただね、洗濯物がたためない(^-^;
何度教えもらってもたたみ方がホントわからない(^-^;
これは脳みそが拒否しているというか、覚える気がないんでしょうね(笑)
だから部屋のカーテンレールはクローゼット代わりで、洗濯物はハンガーにかけっぱなし、干しっぱなし(笑)
で、つい先ほど、そんな洗濯物をぼ~~~っと見てたら、なんかね、むしょ~~~に片付けたくなってきた。
この干しっぱなしの部屋からの脱却。
って事で、押入れの中にあるここ一年一度も着なかった服を捨て、スペースを空ける事に。
僕は物に対しての執着心が全くない。
ホント、自分でも驚くほどない。
なもんで、捨てる時は容赦なく大量に捨てる。
今回もゴミ袋2袋分の服を処分。
空いたスペースには無造作にたたまれた洋服たちが・・・。
いや~~~、スッキリ☆

あさり祭♪

2010年06月25日 02時14分25秒 | 今日の出来事
☆先日の潮干狩りでとった大量のあさりを消費すべく、役者仲間のみたこ、りなちゃん、きーちゃん、サトシらと「あさり祭」を開催♪

キッチンではきーちゃん、りなちゃん、みたこら女性陣が調理開始☆
もうね、見事な手際の良さに歓心、関心(^-^)
流石☆
男連中は邪魔になるので、ちょっと離れたところから見てるだけ(笑)

あさりといえば定番のあさりの酒蒸し☆

あさりとベーコンのトマトパスタ、ボンゴレロッソ☆

あさりとベーコンときのこのスープ☆

デザートのさくらんぼ♪
ちょっとしたコース料理ですよ(笑)

そしてどれも美味い(^-^)!!!!!!!!
ちゃんと砂抜きできているかどうか心配だったのですが、しっかり抜けており一安心(^-^)☆
いや~~~、ホント美味い♪♪♪

あさりづくしの料理を堪能☆
楽しいひと時でした(^-^)

でも、これでやっと半分消費できた感じ・・・まだ冷凍庫にはあさりが・・・(^-^;(笑)
近々、第2回あさり祭開催予定☆

「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」観てきました♪

2010年06月24日 18時25分52秒 | 映画
☆「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」
(原題:PRINCE OF PERSIA: THE SANDS OF TIME)
監督:マイク・ニューウェル
出演:ジェイク・ギレンホール、ジェマ・アータートン、ベン・キングズレー、アルフレッド・モリナ、スティーヴ・トゥーサント、トビー・ケベル、リチャード・コイル、ロナルド・ピックアップ、リース・リッチー


ジェリー・ブラッカイマー製作。
古代ペルシャを舞台に、王暗殺の汚名をはらすため、“時間の砂”を求める冒険に出る王子の活躍を描いたアクション・アドベンチャー。
何者かの陰謀により王殺しの濡れ衣をかけられてしまう第三王子ダスタンを演じるのは「ドニー・ダーコ」、「ブロークバック・マウンテン」のジェイク・ギレンホール。

“時間の砂”の秘密を握るアラムートのタミーナ姫には「007/慰めの報酬」、「タイタンの戦い」のジェマ・アータートン。

シャラマン王の弟で腹心のニザムには「ガンジー」、「シャッター アイランド」のベン・キングズレー。

人気ゲームを実写映画化した本作。
CG技術を駆使した映像は迫力あるのですが、どこか安っぽく感じるのは何故だろう(^-^;
ストーリーの方もテンポが悪く、中盤ダレダレ。
後半、闇の暗殺者集団ハッサンシン登場により面白くなる事を期待したのですが、そのまま盛り返す事なく終了。
登場人物に魅力がないのも致命的。
主役のダスタンを演じたジェイク・ギレンホールは優男過ぎて、とてもじゃないけど強いヒーローには見えない(^-^;
ヒロインのジェマ・アータートンは「007/慰めの報酬」の頃のキュートさは何処へやら、どんどんごつくなっていく・・・(T-T)
全体的に可も無く不可も無く。
う~~~~~ん、これはDVDでもよかったかな(^-^;

部活の後は・・・

2010年06月18日 04時15分26秒 | お出かけ♪
☆ねこ部打ち上げ、「いせや」で一杯♪♪♪

相変わらず安くて美味い!

焼売もデカイ♪

そして酒が濃い(^-^;(笑)

美味しいものを食べながら、猫の話で盛り上がる(笑)
で、同期が集まると自然と昔話や恋話にも花が咲く☆

シメは井の頭公園☆
いや~~~、充実した一日、めちゃめちゃ楽しかった♪♪♪

ねこ部(その2)

2010年06月18日 02時20分13秒 | 
☆次の猫ちゃんを求め、下北沢の「Cateriam」から吉祥寺へと移動する『俳優課ねこ部』御一行。
次のお店は吉祥寺駅公園口すぐ目の前にある「cat cafe きゃりこ」♪

入店すると、これまた可愛い猫ちゃんたちがお出迎え☆

いや~~~ん、可愛い~~~~~~~~~~~~~~(*´д`*)ハァハァ

あまりの可愛さに部員たち悶絶死(笑)
もうね、幸せ(*´д`*)ハァハァ

当たり前だけど猫によって全然性格違いますね。
マイペースだったり、触ろうとするとすぐ逃げたり、人懐っこかったり。

そしてお店によっても雰囲気が違う。
下北沢よりこっちのお店の方が人懐っこい猫が多い気が☆

写真のチロルちゃん(スコティッシュフォールド・1歳♀)なんかは、なでると顔を手に擦り付けてくる(>_<)♪♪♪
可愛い~~~~~~~~~~~~~~~~~~(*´д`*)ハァハァ

そうこうしているうちに、さち部長の奥の手「エサ(オプション)」発動!
それまで見向きもしなかった猫ちゃんたちがわんさか寄ってくる(笑)
最初からこの手を使えばよかった(笑)
これもまた猫の性格がよくわかって面白い(笑)

りんたろう部員の手に持っている「エサ(ささみ)」を奪おうと虎視眈々と狙うりんちゃん(ソマリ・2歳♀・写真一番奥)(笑)

僕の1番のお気に入り♪みかんちゃん(ノルウェージャンフォレストキャット・2歳♀)☆
この子も超~~~~~~~美猫♪♪♪
でもね、追えば逃げる・・・結構ツレない女の子(T-T)

肉きゅう~☆

ホント、幸せな時間はあっという間に過ぎるもの。
たっぷりと猫ちゃんたちに癒された部員たち(^-^)
次回活動も楽しみ♪

ねこ部♪

2010年06月17日 02時35分14秒 | 
☆本日、『俳優課ねこ部』第1回目の活動♪
部長のさちの案内のもと、猫カフェ初心者部員のかおりん、僕の3人で、記念すべき最初の猫カフェとなる下北沢の「Cateriam(キャテリアム)」へ。

入店すると可愛い猫ちゃんたちがお出迎え☆
可愛い~~~~~~~~~~(*´д`*)ハァハァ

いや~~~ん、可愛い~~~~~~~~~~~~~~(*´д`*)ハァハァ
ねこ部3名、終始興奮、息荒くハァハァ言いっぱなし(笑)

またね、猫って動物は、追えば逃げるし、諦めかけるとフラっとそばによってきたりと、まるで恋の駆引きの様(笑)
憎いわ~(>_<)

そんな猫たちを巧みに操るさち部長☆

猫ちゃんたちを次々と写メにおさめる部員のかおりん☆

僕のお気に入り、アイルーちゃん(メインクーン・2才♀)。
超~~~美猫です(*´д`*)ハァハァ♪

肉きゅう☆
癒されるわ~~~~~~~~~~~~~~(*´д`*)ハァハァ

楽しい時間はあっという間に過ぎ、可愛い猫ちゃんたちともお別れ(>_<)。
興奮冷めやらぬ『ねこ部』部員たちは、その勢いで猫カフェをハシゴする事に(笑)
そのまま吉祥寺へと向かう☆
(その2へつづく)