りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

濃厚プリンタルト

2016年11月30日 00時10分46秒 | 食べ歩き♪
☆中野サンモールにあるパン屋さん『Bonjour Bon(ボンジュール・ボン)』の『プリンタルト』(140円)。

しっとりタルト生地に濃厚プリンクリームがたっぷり。
そのまま食べても美味しいですがオーブンで温めるとプリンクリームはとろ~り。
凍らせるとまるでプリンアイスの様。
美味い(≧▽≦)

ハマっております♪

2016年11月29日 00時10分32秒 | 食べ歩き♪
☆タイヨー神戸屋の『たっぷり!豆むしぱん』。
もっちり蒸しパンの上にうぐいす豆、ひよこ豆、小豆がたっぷり。
そのままでも美味しいですが、レンジで温めると蒸しパンはふんわりもっちり、冷やして食べるともっちもちに。
甘く炊かれた豆とよく合う。
小ぶりですがずっしり重く食べ応えあります。
美味い(≧▽≦)

『SNOOPY MUSEUM TOKYO』行って来ました♪(その2)

2016年11月28日 12時03分36秒 | お出かけ♪
☆遅くなりましたが9月に六本木の『SNOOPY MUSEUM TOKYO』へ行った時の写真をUPつづき。
受付を済ませ入館。
チケットには漫画PEANUTSが印刷されております。

受付横の壁にもスヌーピー。

最初のフロアでまず目を引くのは巨大なスヌーピーとチャーリー・ブラウン。

近づいてみると小さな漫画PEANUTSの原画がびっしり。

これ4452枚のコミック描かれた3Dモザイクアート。
凄い(^-^)

壁には原作者チャールズ・M・シュルツやPEANUTSのカラー原画などが。









この時はオープン記念展「愛しのピーナッツ。」が開催されており、ギャラリー1では原作者チャールズ・M・シュルツの紹介や氏まつわるエピソード、ジーン・シュルツ夫人が選んだ原画などが展示されており、ギャラリー2ではフィギュアや谷川俊太郎をはじめPEANUTSファンの日米文化人による特別展示が。





モフモフな柱。





















































いや~、良かった(>_<)☆
平日夕方だったため空いててゆっくり見る事が。
スヌーピーの世界を満喫。
現在は第2回展覧会「もういちど、はじめましてスヌーピー。」が開催されているのだとか。
機会があればまた行きたいなぁ(^-^)

待望の♪

2016年11月27日 15時20分40秒 | 音楽
☆『JY 3rdシングル『フェイク』4thシングル『恋をしていたこと』同時リリース記念イベント』(ミニライブ+握手会&2ショット撮影会+サイン会)を観に昭島のモリタウン ガーデンステージへ♪

先週、池袋パルコでのイベントが雨で中止になったのですが今週は快晴イベント日和。
会場には多くのファンたちが。
開演前、サウンドチェックで赤いコートを着たJY(知英)登場。
サウンドチェックでは、3rdシングル『フェイク』1番を披露。
そしてミニライブではセクシーな青いドレスで登場。
いや~、美し過ぎる(>_<)☆
1曲目は3rdシングル『フェイク』をfullで披露。
つづいてJYじゃんけんミニゲームをはさみ、赤いオフショルダートップスに衣装をチェンジし4thシングル『恋をしていたこと』をfullで。
トークをはさみラストは2ndシングル『好きな人がいること』をfullで披露。
いや~、良かった(>_<)☆
美しい天使の笑顔と歌声に癒される♪

初雪

2016年11月25日 00時11分43秒 | 今日の出来事
☆今日は予報通り雪が降り寒い1日でしたね~。
なんでも東京都心で11月に初雪が観測されるのは54年ぶりなのだとか。
今年の冬は寒くなりそうな予感(>_<)
写真はいつも運動している公園。
紅葉が見頃をむかえて間もない中、辺り一面雪景色。







なかなか見られない紅葉と雪のコラボ。
幻想的で美しい(^-^)

『SNOOPY MUSEUM TOKYO』行って来ました♪(その1)

2016年11月24日 00時19分48秒 | お出かけ♪
☆遅くなりましたが9月に六本木の『SNOOPY MUSEUM TOKYO』へ行った時の写真をUP。

スヌーピーミュージアム、六本木にオープンすると告知された時からめちゃくちゃ楽しみにしておりました♪

ミュージアムに着くとたくさんのスヌーピーがお出迎え。

どのスヌーピーも可愛い♪









大好きなウッドストックも♪





ミュージアムの壁には漫画PEANUTSのエピソードが。



もうね、入館前からテンション上がる♪

(その2へつづく)

季節のフルーツブーケパフェ

2016年11月23日 17時52分01秒 | 食べ歩き♪
☆GINZA PLACEの3階フロア・common ginzaにある『RAMO FRUTAS CAFE(ラモ フルータス カフェ)』の『季節のフルーツブーケパフェ』(ドリンクとセットで1350円)。
ドリンクはアイスティーを選択。

この日の季節のフルーツは柿。
ワッフルコーンにバニラアイス、生クリーム、アーモンド、クルミ、カンパーニュ・フリュイ?、そして柿(柿と柿に砂糖をまぶした2種)がまるでブーケの様に美しく盛られております。
お皿の上にはオレンジとぶどうが・・・これは自分で好きなところに飾るのかな(^-^;?
それともただの飾り(^-^;?
若干戸惑う(笑)

ミルクの風味濃厚なアイスと甘さ控えめな生クリーム、ナッツの香ばしさと柿の甘さがよく合う。
美味い(≧▽≦)
柿は大好きなのでこれは当たり!っと思ったらワッフルコーンの中にスポンジ生地がぎっしり入っておりました(T-T)
う~ん、スポンジ生地かぁ。
僕の子供の頃、パフェは器の底までアイスが入っていましたが、いつの頃からかフレークやスポンジ生地でかさ増しされるようになり・・・。
時には半分以上がフレークだったりして、その時のガッカリ感たるや・・・。
それにこれ器がグラスだったら良かったのでしょうけど、ワッフルコーンにスポンジ生地は合わない。
後半はコーンとスポンジ生地で水分が持って行かれキツイ(^-^;
残念(>_<)
ワッフルコーンの中もアイスとフルーツだったら好みのパフェだったのになぁ。

アイスティー。
美味い(≧▽≦)

シナモンがあまり好きではないので・・・

2016年11月22日 00時15分11秒 | 食べ歩き♪
☆歌舞伎町にある韓国チキン唐揚げ専門店『COCO Chicken&Ribs (ココチキン&リブス)』で『から揚げ(甘辛ダレ)』(300円)をテイクアウト。
一口サイズのから揚げにヤンニョム(甘辛ダレ)がたっぷり。
ヤンニョムはかなりシナモンが効いております。
僕はシナモンがあまり好きではないので、このヤンニョムはちょっと苦手かな(^-^;

とろ~りチーズのチーズナン

2016年11月21日 07時19分38秒 | 食べ歩き♪
☆中野セントラルパークにある『インド定食ターリー屋』でちょっと遅めのランチ♪
この日はバターチキンカレーとチーズナンがセットになった『スペシャルセット』(ナンとライスは食べ放題で930円)と『マンゴーラッシー』(17時まで100円)を注文。

厚みのあるナンにチーズがたっぷり。
写真では伝わり難いですが1切れが大きくボリュームあります。

美味しそうなチーズの香りが食欲をそそる。

持ち上げると熱々チーズがとろ~り、のびるのびる。
ガーリックが効いたナンはもっちり。
たっぷりチーズとよく合い美味い(≧▽≦)

バターの甘さと風味とトマトの酸味が効いたバターチキンカレー(コリアンダー抜き)。
中には鶏肉がゴロゴロ入っております。
これまた美味い(≧▽≦)

ナン(ハーフ)をお替り。
外はパリッと香ばしく、生地はもっちり。
ナンの味付けは控えめでカレーによく合う。
美味い(≧▽≦)

マンゴーラッシー。
甘酸っぱく後味スッキリ。
美味い(≧▽≦)



☆映画『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』を鑑賞♪
鑑賞済みの『ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄』、『スター・トレック BEYOND』、『GANTZ:O』、『ジェイソン・ボーン』、『アングリーバード』、『高慢と偏見とゾンビ』、『ラスト・ウィッチ・ハンター』、『ハドソン川の奇跡』、『聲の形』、『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』、『スーサイド・スクワッド』、『君の名は。』、『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影〈シャドウズ〉』、『ライト/オフ』、『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』、『キング・オブ・エジプト』、『X-MEN:アポカリプス』、『ゴーストバスターズ』、『シン・ゴジラ』、『ターザン:REBORN』、『ロスト・バケーション』、『ヤング・アダルト・ニューヨーク』、『ザ・ボーイ〜人形少年の館〜』、『ファインディング・ドリー』、『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』、『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』、『ウォークラフト』、『10 クローバーフィールド・レーン』、『帰ってきたヒトラー』、『エクス・マキナ』、『ノック・ノック』、『二ツ星の料理人』、『マネーモンスター』、『シークレット・アイズ』、『デッドプール』、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起』、『HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス』、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』、『レヴェナント:蘇えりし者』、『フィフス・ウェイブ』、『アイアムアヒーロー』、『ルーム』、『ズートピア』、『あやしい彼女』、『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』、『アーロと少年』、『オートマタ』、『マネー・ショート 華麗なる大逆転』、『ザ・ブリザード』、『ヘイトフル・エイト』、『X-ミッション』、『珍遊記』、『ゾンビスクール!』、『ドラゴン・ブレイド』、『ブラック・スキャンダル』、『オデッセイ』、『マギー』、『ザ・ウォーク』、『エージェント・ウルトラ』、『白鯨との闘い』、『ブリッジ・オブ・スパイ』、『クリムゾン・ピーク』、『クリード チャンプを継ぐ男』、『コードネーム U.N.C.L.E.』、『スター・ウォーズ フォースの覚醒』ともども近々レビュー再開予定(^-^)

マスカルポーネいちごミルキッシュヨーグルトのかき氷

2016年11月20日 18時23分04秒 | 食べ歩き♪
☆三軒茶屋にある『和kitchen かんな』の『マスカルポーネいちごミルキッシュヨーグルト』(950円)
日光の天然氷にフローズンいちごに果肉入りいちごソース、マスカルポーネクリームとヨーグルトミルクが。

丁寧に削られた天然氷はふわふわ。
口に入れた瞬間、スーッと溶ける。
濃厚クリーミーなマスカルポーネクリームと甘酸っぱいいちご、ヨーグルトミルクがよく合う。
美味い(≧▽≦)

日比谷公園のキャンドルライトアップ・HIBIYA AKARI TERRACE 2016

2016年11月19日 11時48分48秒 | お出かけ♪
☆遅くなりましたが先週末まで日比谷公園で開催されていたキャンドルライトアップイベント・HIBIYA AKARI TERRACE 2016(ヒビヤアカリテラス2016)へ行った時の写真をUP。

会場となる噴水広場の大噴水を約2000個のキャンドルが囲んで照らします。



























幻想的で美しい☆
キャンドルの優しい灯りに癒される♪

肉たまあんかけうどん

2016年11月18日 07時55分28秒 | 食べ歩き♪
☆中野セントラルパークにある『丸亀製麺』で夕飯♪
この日は『肉たまあんかけ』(590円)を注文。

かき玉たっぷりのあんかけ出汁に牛しぐれ煮、コシのあるもっちり讃岐うどん。
七味と天かす、ネギをたっぷりのせいただく。
あんかけ出汁は甘めでとろとろ熱々。
これがうどんによく絡む。
甘辛い牛しぐれ煮がまたいい。
3分の1ほど食べたところでたっぷりの生姜を投入。
生姜の辛さでギュッと味がしまりこれまた美味い(≧▽≦)
たっぷり生姜と熱々うどんで心も体もポッカポカ♪