りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

ハロウィンという事で目玉ゼリー作ってみた♪

2013年10月31日 04時50分17秒 | 食べ歩き♪
☆先日挑戦して失敗したホラー系グロスイーツ『目玉ゼリー』のリベンジ。
前回の敗因はやわらかく若干粘着力があるゼラチンを使用したためだったので、今回は寒天クックを使用。
作り方はいたって簡単。
材料・寒天クック、水、かき氷シロップ、カルピス(原液)、ブルーベリー(果肉)

まずは瞳部分作り。
①寒天クック1本(4g)と水(400ml)を鍋でよ~くかき混ぜながら煮立てます。
②煮つまったら、半分(200ml)ずつに分け、それぞれにシロップ(今回はブルーハワイ、メロンを使用)を加えて、ひと煮立ちさせます。
③丸い製氷型に少量ずつ流し、少し固まったら黒目部分のブルーベリーの果肉を中央に加え、冷蔵庫で冷やし固まるのを待ちます。

固まるのを待つ間に、次は白目部分作り
①寒天クック1本(4g)と濃い目に作ったカルピス(500ml)を鍋でよ~くかき混ぜながら煮立てます。
②固まった瞳部分の製氷型の上に流し込みます。
③再び冷蔵庫に入れ固まったら出来上がり。


グロい出来上がりを目指していたのですが、予想に反してファンシーな出来上がりに(^-^;
これ、瞳部分をもう少し小さくして、黒目部分もしっかり出てたらリアルでグロかったんだろうなぁ。
濃い青のやつには黒目を模したブルーベリーの果肉が入っているのですが、果肉が大き過ぎたため普通にブルーの瞳になってるし(^-^;
まぁ、目玉の雰囲気は出てるのでとりあえずよしとしましょう。

さて、肝心の味はというと。
血に見立てたいちごシロップをかけて食べてみる。
美味い(≧▽≦)
甘さ控えめですが、しっかりとかき氷シロップと甘酸っぱいカルピスの味が。
寒天の食感もまたイイ☆
ホラー系グロスイーツ作りハマったかも(^-^)
次回、新たなものに挑戦してみよう。

サムギョプサルランチ♪

2013年10月30日 00時08分03秒 | 食べ歩き♪
☆新大久保のサムギョプサル専門店『とんちゃん』にて友人にランチをご馳走になる♪
キムチ焼き飯がついた『Bセット』か迷ったのですが、いつものサムギョプサル、サンチュ、ニンニク、ネギキムチ、焼きキムチ、日替わりスープ、おかず4品、豚ガーリック焼き飯が付いた『Dセット』(1290円)を注文。

鉄板の上には大きな豚の三段バラ。
店員さんが調理してくれるので、僕らは焼き上がるのを待つだけ。

美味しそうに焼きあがったお肉をサンチュに巻いていただきます♪
旨い(≧▽≦)☆

〆の『豚ガーリック焼き飯』+(チーズトッピング)。
これもまた美味い(≧▽≦)♪

またひとつ・・・

2013年10月30日 00時06分25秒 | 今日の出来事
☆年をとってしまいました・・・。
10、20代の頃はまさか自分がこんな年になるとは想像もしていませんでしたよ。
もうすっかり初老です・・・あぁ悲しい・・・(T-T)
そんなネガティブな気持ちを吹き飛ばすかのごとく、多くの方からメールやメッセージをいただきまして本当にありがとうございます♪
幾つになっても嬉しいものです(^-^)
感謝感謝でございます☆
さぁ、素敵な1年にするため頑張らなければ♪

栗のアイスとお菓子♪

2013年10月29日 00時17分08秒 | 食べ歩き♪
☆谷中銀座にある栗専門店『和栗や』にて友人とお茶♪
この日は1日15食限定の『モンブランアイス(栗菓子・栗薫付き)』(900円)を注文。

和菓子のように上品な和栗ペーストの下には濃厚な和栗アイスが。
口の中に栗の香りと味が広がります☆
横にそえてあるビスキュイもサクサク。
美味い(≧▽≦)

栗菓子『栗薫』。
栗と砂糖のみで作られたシンプルな栗菓子。
栗本来の味を楽しめ、こちらも美味い(≧▽≦)



☆映画『デッドマン・ダウン』を鑑賞♪
鑑賞済みの『クロニクル』、『トランス』、『レッド・ドーン』、『ゴースト・エージェント R.I.P.D.』、『ビザンチウム』、『エリジウム』、『アップサイドダウン 重力の恋人』、『ウルヴァリン:SAMURAI』、『マン・オブ・スティール』、『スター・トレック イントゥ・ダークネス』、『ローン・レンジャー』、『ワールド・ウォー Z』、『パシフィック・リム』、『アイアン・フィスト』、『風立ちぬ』、『サイレントヒル:リベレーション3D』、『飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲』、『モンスターズ・ユニバーシティ』、『アフター・アース』、『G.I.ジョー バック2リベンジ』、『ファインド・アウト』、『オブリビオン』、『グランド・マスター』、『フッテージ』、『死霊のはらわた』、『ハッシュパピー バスタブ島の少女』、『パラノーマン ブライス・ホローの謎』、『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』、『クラウド アトラス』、『ジャックと天空の巨人』、『シュガー・ラッシュ』、『野蛮なやつら SAVAGES』、『オズ はじまりの戦い』、『フライト』、『ゼロ・ダーク・サーティ』、『ジャンゴ 繋がれざる者』、『ジャッジ・ドレッド』、『燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘』、『ゴーストライダー2』、『ムーンライズ・キングダム』、『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』、『LOOPER ルーパー』、『テッド』、『96時間 リベンジ』、『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』、『フランケンウィニー』、『ダーケストアワー 消滅』、『ホビット 思いがけない冒険』、『砂漠でサーモン・フィッシング』、『007 スカイフォール』、『ロックアウト』、『トールマン』、『リンカーン 秘密の書』、『シャドー・チェイサー』、『推理作家ポー 最期の5日間』、『アイアン・スカイ』、『ハンガー・ゲーム』、『最強のふたり』、『バイオハザードV リトリビューション』、『コロンビアーナ』、『THE GREY 凍える太陽』、『トータル・リコール』、『プロメテウス』、『アベンジャーズ』、『遊星からの物体X ファーストコンタクト』、『ゴッド・ブレス・アメリカ』、『ダークナイト ライジング』、『REC/レック3 ジェネシス』、『ピラニア リターンズ』、『崖っぷちの男』、『アメイジング・スパイダーマン 』、『コナン・ザ・バーバリアン』、『ネイビーシールズ』、『メン・イン・ブラック3』、『スノーホワイト』、『ダークシャドウ』、『アタック・ザ・ブロック』、『フェイシズ』、『タイタンの逆襲』、『ジョン・カーター』、『バトルシップ』、『超能力者』、『ヒューゴの不思議な発明』、『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』、『TIME タイム』、『ドラゴン・タトゥーの女』、『アンダーワールド 覚醒』、『トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part1』、『ビーストリー』、『ダーク・フェアリー』、『パーフェクト・センス』、『哀しき獣 THE YELLOW SEA』、『ランゴ』、『スクリーム4 ネクスト・ジェネレーション』、『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』、『宇宙人ポール』ともども今年中にはレビュー再開したいなぁ(T-T)

まだ続いております・・・

2013年10月28日 00時44分02秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆最近、過疎化が激しいPCオンラインゲーム『SDガンダム カプセルファイター オンライン』。
クランメンバーもご無沙汰で、見知らぬ方たちに交じって1人こつこつプレイしておりますよ。
あぁ、寂しい・・・(T-T)
今月も無課金新機体などいろいろ実装されたので貯めたコインやマイルでガシャや箱開けてみる。
今回の結果。
貯めたWebガシャ補助券でSランク機体『クィン・マンサ』が当たる♪
これ欲しかったのよ(^-^)
そしてイベント報酬でSランク機体『ガンダムDX』入手。
その他『•ガンダムマックスター(トランスポーター)』、『ガンダムシュピーゲル(メッサーグランツ)』

『ソードカラミティ』、『ローゼン・ズール』、『ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ2号機)
』、『シャア専用ザクⅡ』、『ザクⅡ(指揮官用)』、『Gキャノン』を入手。
さて、またマイルとコイン貯めなければ。

眠れぬ夜にプラモデル♪(その10・姫路城編)

2013年10月26日 01時05分24秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆う~ん、眠れない・・・。
ここ最近また眠るのが勿体無い病が発動中。
やらなければいけない事とやりたい事が多過ぎて1日24時間じゃ足りない・・・っと、あれこれ考えてるとどんどん気持ちがたかぶって目が冴えちゃう。
って事で、とりあえず気持ちを落ち着かせるためにプラモデルを作る(笑)
今宵は日本の名城JOYJOYコレクションシリーズ『姫路城』(1/800スケール)。
まず土台となる部分の下地塗り。
重ね塗りや汚しをかけたり、地面部分を塗るのですが、とりあえず石垣部分の下地をざぁーっと塗って終了。
乾いたら試しに天守閣城壁部分を仮組みしてみる。
パーツが少ないのですぐ出来るだろうと軽く考えていたのですが、これが結構曲者で。
パーツとパーツの合わせが雑で、曲がっていたりピッタリ合わず隙間が空いてたり。
本来だったらヤスリがけやパテ盛りしたりしなきゃいけないのでしょうが、いかんせん私はド素人、そこまでがっつり作る気はございません(^-^;
まぁいいかって事で、今日はここまで。
次回は天守閣、瓦の色塗り&製作予定。

日本人は〇〇発という言葉に弱いのね・・・(^-^;

2013年10月25日 00時17分02秒 | 食べ歩き♪
☆『バンデロール』にて『クロワッサンドーナツ』購入♪
最近巷で話題のこの“クロワッサンドーナツ”。
なんでもニューヨークで連日早朝から行列ができ売り切れてしまうほどの大人気スイーツだそうで。
この日はチョコレートでコーティングされチョコクランチがトッピングされた『クリスピーチョコレート』とストロベリーチョコとミルクチョコでコーティングされた『ストロベリーチョコレート』をチョイス。

チョコがたっぷりコーティングされた生地は外はカリっと、中はサクサク☆
食べた感想はクロワッサンというよりはラスクといった感じ。
う~ん、美味しいんだけどね、『クリスピー・クリーム・ドーナツ』を初めて食べた時の様な驚きはなかったなぁ。
味も想像した通りで可もなく不可もなく。
ちょっと期待が大き過ぎたかな(^-^;

待望の♪

2013年10月22日 00時43分07秒 | 映画(DVD)
☆先日からFOXチャンネルにて『ウォーキング・デッド シーズン4(the walking dead season 4)』の放送が開始されましたよ。
人気グラフィックノベル・シリーズを原作とし、ゾンビ(“ウォーカー”)が蔓延した荒廃世界を舞台に生き残った人々の壮絶なサバイバルを描いたこのドラマ。
ウッドベリーの独裁者・総督との激闘、アンドレア、メルルの悲劇から数ヶ月(?)。
Season 4でも“ウォーカー”の脅威が新たな仲間たちを得たリックたちを襲います。
毎回登場人物が死にまくるのですが、今シーズンはどうなることやら。
“ウォーカー”のウィルス(?)も進化し空気感染(?)も始まったのかな?
行方をくらました総督も気になるところ。
今後の展開が楽しみだ(^-^)

土砂降りだけどBBQ♪

2013年10月21日 00時11分46秒 | お出かけ♪
☆台風が接近中で雨が降る中、本日小金井公園にてキトキト企画主催BBQを開催。
雨の日のBBQは初めてですよ(笑)
こんな日にBBQなんてやるヤツはいないだろうと思っていたのですが、公園にはBBQを楽しんでる猛者たちが沢山いたのには驚き(笑)

土砂降りの中、先発隊で準備&火おこし開始。
いや~、寒い(>_<)
息白いです。

お昼頃には徐々にメンバー集合。

雨はますます強くなり一向に止む気配ナシ・・・。

ジーンズは泥だらけ、クツの中もびしょ濡れ、でもそれを忘れるくらい楽しい♪
皆で食べるBBQはめちゃくちゃ美味い☆

そんな中、今月誕生日のしーもんと僕へのサプライズ。
エマちゃんがケーキを焼いてきてくれてプレゼントまでもらっちゃいました♪
いや~、感動、嬉しい~(>_<)☆
皆、ありがとうございました!

ホントはもっと写メを撮りたかったのですが、この雨でなかなか撮れず。
結局、最後まで雨は止みませんでしたが、ずぶ濡れになりながらのBBQはめちゃくちゃ思い出に残るイベントとなりましたよ(^-^)
いくつになっても遊び心を忘れず、こういったバカな事が出来る人たちってなかなかいないよなぁ。
素敵な仲間たちと出会えた事に感謝☆
楽しかった~(^-^)

とろとろぷるるんわらびもち♪

2013年10月20日 00時24分02秒 | 食べ歩き♪
☆池袋西武の『笹屋伊織』にて『わらびもち』を購入♪

壷型容器の中にはとろとろぷるるんなわらびもち。
スプーンですくうと水あめのようにとろ~りと。
これに蜜ときな粉をつけていただきます。
美味い(≧▽≦)



☆映画『クロニクル』、『トランス』、『レッド・ドーン』、『ゴースト・エージェント R.I.P.D.』を鑑賞♪
鑑賞済みの『ビザンチウム』、『エリジウム』、『アップサイドダウン 重力の恋人』、『ウルヴァリン:SAMURAI』、『マン・オブ・スティール』、『スター・トレック イントゥ・ダークネス』、『ローン・レンジャー』、『ワールド・ウォー Z』、『パシフィック・リム』、『アイアン・フィスト』、『風立ちぬ』、『サイレントヒル:リベレーション3D』、『飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲』、『モンスターズ・ユニバーシティ』、『アフター・アース』、『G.I.ジョー バック2リベンジ』、『ファインド・アウト』、『オブリビオン』、『グランド・マスター』、『フッテージ』、『死霊のはらわた』、『ハッシュパピー バスタブ島の少女』、『パラノーマン ブライス・ホローの謎』、『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』、『クラウド アトラス』、『ジャックと天空の巨人』、『シュガー・ラッシュ』、『野蛮なやつら SAVAGES』、『オズ はじまりの戦い』、『フライト』、『ゼロ・ダーク・サーティ』、『ジャンゴ 繋がれざる者』、『ジャッジ・ドレッド』、『燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘』、『ゴーストライダー2』、『ムーンライズ・キングダム』、『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』、『LOOPER ルーパー』、『テッド』、『96時間 リベンジ』、『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』、『フランケンウィニー』、『ダーケストアワー 消滅』、『ホビット 思いがけない冒険』、『砂漠でサーモン・フィッシング』、『007 スカイフォール』、『ロックアウト』、『トールマン』、『リンカーン 秘密の書』、『シャドー・チェイサー』、『推理作家ポー 最期の5日間』、『アイアン・スカイ』、『ハンガー・ゲーム』、『最強のふたり』、『バイオハザードV リトリビューション』、『コロンビアーナ』、『THE GREY 凍える太陽』、『トータル・リコール』、『プロメテウス』、『アベンジャーズ』、『遊星からの物体X ファーストコンタクト』、『ゴッド・ブレス・アメリカ』、『ダークナイト ライジング』、『REC/レック3 ジェネシス』、『ピラニア リターンズ』、『崖っぷちの男』、『アメイジング・スパイダーマン 』、『コナン・ザ・バーバリアン』、『ネイビーシールズ』、『メン・イン・ブラック3』、『スノーホワイト』、『ダークシャドウ』、『アタック・ザ・ブロック』、『フェイシズ』、『タイタンの逆襲』、『ジョン・カーター』、『バトルシップ』、『超能力者』、『ヒューゴの不思議な発明』、『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』、『TIME タイム』、『ドラゴン・タトゥーの女』、『アンダーワールド 覚醒』、『トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part1』、『ビーストリー』、『ダーク・フェアリー』、『パーフェクト・センス』、『哀しき獣 THE YELLOW SEA』、『ランゴ』、『スクリーム4 ネクスト・ジェネレーション』、『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』、『宇宙人ポール』ともども今年中にはレビュー再開したいなぁ(T-T)