りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

縁むすび風鈴(その1)

2016年08月30日 16時01分18秒 | お出かけ♪
☆菓子屋横丁から徒歩15分ほど、"縁結びの神様"で有名な川越氷川神社へ♪

川越氷川神社では7月9日(土)から8月31日(水)まで『縁むすび風鈴2016』が開催されており、境内では約2000個の江戸風鈴を見る事が。











拝殿でお参り。
良縁呼び込み悪縁切れますように♪



















竹毬風鈴オブジェ。









いや~、キレイ☆


(その2へつづく)

カエルとうさぎ

2016年08月29日 00時18分31秒 | お出かけ♪
☆菓子屋横丁そばで巨大なカエルとうさぎ発見。

鳥獣戯画の1場面をイメージしたこの巨大なオブジェ。
ドードー鳥のオブジェ五円玉に乗るカメレオンのオブジェと同じく川越市出身のアーティスト・ヤジマキミオ氏による発泡スチロール立体アート作品。

カエル。

うさぎ。
子の他にも川越駅周辺やいろいろな場所に動物オブジェが設置されているのだとか。
機会があったらコンプリートしてみたい(^-^)

小江戸川越のにゃんこ

2016年08月28日 15時54分31秒 | 
☆菓子屋横丁そばの路地で可愛いにゃんこ発見♪

写真を撮ろうと立ち止まった僕に気が付き・・・

ニャ~っと可愛い声で鳴きながら近づいてきたにゃんこ。

撫でていたらすぐさまもう1匹も。

2匹並んで僕の足元に。

人馴れしているのか2匹ともおとなしく撫でさせてくれます♪

いや~、可愛い(>_<)♪

小江戸川越蔵造りの町並み

2016年08月28日 15時54分15秒 | お出かけ♪
☆先月末、川越へ行った時の写真をUP。
まずは小江戸川越蔵造りの町並み。

通りの両脇には歴史的建物が並んでおります。



川越城下町のシンボル時計台『時の鐘』。
この日は耐震化工事中のため見られませんでした。
残念。

ぬぉ!?時間が遅かったからか菓子屋横丁も閉まってる・・・(T-T)




あぁ、麩菓子買いたかった・・・(T-T)

アメコミヒーロー等身大スタチュー

2016年08月27日 13時15分10秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆有楽町ロフトで開催されていたMARVEL GOODS COLLECTION。
そこで展示されていたアイアンマン、キャプテンアメリカ、スパイダーマンの等身大スタチュー。

アイアンマン。

キャプテンアメリカ。

スパイダーマン。

あぁ、我が家が豪邸なら玄関あたりに飾りたい♪

ハマっております♪

2016年08月27日 13時14分57秒 | 食べ歩き♪
☆ローソンストア100の『杏仁豆腐』、『マンゴープリン』、『コーヒーゼリー』(各108円)。
100円デザートとバカにすることなかれ。
この3種類、めちゃめちゃ美味いです♪
『杏仁豆腐』はもっちりやわらか。
濃厚で杏仁の風味もしっかりしております。
そのままでも美味しいですが、ジュースをちょい足しするともっちりツルっと。
果肉が乗った『マンゴープリン』はマンゴーの風味濃厚でもっちりやわらか。
プリンというよりはゼリーといった感じ。
『コーヒーゼリー』はツルっとなめらか。
ちょっぴりほろ苦、上のクリームと一緒に食べるとまろやかに。
どれも美味い(≧▽≦)
高くて美味いのは当たり前(まぁ、高くて美味しくないものもいっぱいありますが・・・)。
安くて美味しいものを見つけた時はちょっと得した気分に(^-^)

瑞穂のカスタードシュークリーム

2016年08月26日 17時16分37秒 | 食べ歩き♪
☆六本木ヒルズにあるシュークリーム専門店『 Crème de la Crème(クレーム・デ・ラ・クレーム)』の『瑞穂のカスタードシュークリーム』(291円)。
サクサクなシュー生地にカスタードクリームがたっぷり。
シュー生地とナッツの香ばしさと甘さ控えめ濃厚カスタードがよく合う。
美味い(≧▽≦)

京の白味噌シュークリーム

2016年08月25日 00時10分53秒 | 食べ歩き♪
☆六本木ヒルズにあるシュークリーム専門店『 Crème de la Crème(クレーム・デ・ラ・クレーム)』の『バトンシュー京の白味噌』(388円)。

白味噌を使用したシュー生地に白味噌クリームが。
シュー生地はサクサク、香ばしい。
ほんのり甘塩っぱいクリームとよく合う。
美味い(≧▽≦)

京抹茶のシュークリーム

2016年08月24日 00時14分10秒 | 食べ歩き♪
☆六本木ヒルズにあるシュークリーム専門店『 Crème de la Crème(クレーム・デ・ラ・クレーム)』の『バトンシュー京のお抹茶』(388円)。

抹茶のシュー生地に抹茶クリームと生クリームが。
抹茶のシュー生地はサクサク。
ほろ苦い抹茶クリームと甘さ控えめな生クリームがよく合い、口の中に抹茶の風味が広がります。
美味い(≧▽≦)

天丼

2016年08月23日 14時01分35秒 | 食べ歩き♪
☆日本橋の天丼屋『金子半之助』の『天丼』(950円)。
熱々ご飯の上に目の前で揚げられた海老(2本)、イカと貝柱のかき揚げ、海苔の天ぷら、半熟玉子の天ぷら、しし唐、そして丼からはみだす大きな穴子が。
お好み黒七味をかけていただきます。
揚げたての天ぷらは衣はサクサク、中はぷりぷり。
穴子はふわっとやわらか。
半熟玉子の天ぷらは箸で割ると黄身がとろ~り。
甘辛いタレとごま油の香りでご飯がススム。
美味い(≧▽≦)

BE@RBRICK

2016年08月22日 17時10分15秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆銀座三越で開催中の『メディコム・トイ イン ギンザ』で展示されていたBE@RBRICK。



BE@RBRICK『THE DARK KNIGHT』版 THE JOKER 1000%。

BE@RBRICKグレートマジンガー1000%(右)とBE@RBRICK ゴジラ(デスゴジバーニング版)1000%。
マジンガーZやグレンダイザー、ゲッターロボなんかも販売されているのね。
欲しい(^-^)

『スヌーピー in 銀座 2016』行って来ました♪

2016年08月21日 00時22分23秒 | お出かけ♪
☆先週まで銀座三越で開催されていた『スヌーピー in 銀座 2016』へ行って来ました♪

思いっきり勘違い(^-^;
てっきり原画などの展示イベントなのかと思っていたのですが、グッズや物産品販売のイベントでした(^-^;

“にっぽん美味しい体験記”をテーマにした今回のイベント。

会場ではスヌーピーグッズや日本各地の特産品などが販売されており、たくさんの人で賑わっておりました。

日本の職業体験をするイラストがまた可愛い♪
来月は六本木のスヌーピーミュージアムに行く予定。
楽しみだ(^-^)♪