りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

レーズンフレンチトースト

2023年07月30日 04時18分08秒 | 食べ歩き♪
☆横浜中華街にあるベーカリー『ちょっと待ってぇー』の『レーズンフレンチトースト』(250円)。





厚めにカットされたレーズンパンのフレンチトースト。

そのままでも美味しいですがオーブンで温めると表面カリっと。
生地はアパレイユとメープルシロップが染みておりしっとりやわらか。
甘いメープルシロップとほんのり甘酸っぱいレーズンがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

チーズカレぇーパン

2023年07月29日 05時08分24秒 | 食べ歩き♪
☆横浜中華街にあるベーカリー『ちょっと待ってぇー』の『チーズカレぇーパン』(440円)。

コーンフレークの衣をまとったパン生地にチーズとカレーがたっぷり。
そのままでも美味しいですがオーブンで温めると表面カリっと香ばしくパン生地はしっとりやわらか、チーズはとろ〜り。

スパイスの効いた濃厚カレーがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

ビーフカレぇーパン

2023年07月28日 06時18分02秒 | 食べ歩き♪
☆横浜中華街にあるベーカリー『ちょっと待ってぇー』の『ビーフカレぇーパン』(380円)。





コーンフレークの衣に薄めのパン生地。
中には大き目にカットされた牛肉入りのカレーがたっぷり。
そのままでも美味しいですがオーブンで温めると表面カリっと香ばしく、パン生地はしっとりやわらか。
スパイスの効いた濃厚カレーがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

チャーシューメロンパン

2023年07月27日 06時01分38秒 | 食べ歩き♪
☆横浜中華街にある『西遊記』の『チャーシューメロンパン』(2個で550円)。



そのままでも美味しいですがオーブンで温めると表面サクッと、生地はしっとり。

中には荒くカットされたチャーシュー餡が。
ほんのり甘いメロンパン生地と甘辛いチャーシュー餡がよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

街中華の牛バラ肉カレーご飯

2023年07月25日 05時09分39秒 | 食べ歩き♪
☆横浜中華街にある『保昌』の『牛バラ肉カレーご飯セット(自家製焼売、フカヒレスープ、デザート、ウーロン茶付き)』(1480円)。

牛バラ肉カレーご飯。

中華料理店が作る俗に言う“街中華カレー”。
カレーには牛バラ肉と玉ねぎがたっぷり。

中華スープを使用したカレーはとろみがあり濃厚。
食べた瞬間お肉と玉ねぎの甘さ、後からスパイスの辛さが口の中に広がります。
濃厚カレーでご飯がススム。
美味い(≧▽≦)♪

お肉たっぷり自家製焼売。

濃厚とろ〜りフカヒレスープ。

後味さっぱり杏仁豆腐。
ボリューム満点、どれも美味い(≧▽≦)♪

猫カフェ

2023年07月23日 00時34分17秒 | 
☆『えの木てい』で美味しいアフタヌーンティーを楽しんだ後、「猫カフェ行こう!」って事になり横浜中華街にある『猫カフェクラウド』へ。

入店すると可愛いにゃんこたちがお出迎え。

いや〜、可愛い(≧∇≦)♪



















にゃんこに囲まれる甘味部部員。
こちらの猫カフェのにゃんこたちめちゃくちゃ人懐っこい。
どのにゃんこもオヤツ無しでも寄ってきて撫でてちょうだいと甘えてきてくれる。

にゃんこと戯れるおっさん。







オヤツタイム。

いや〜、可愛い(≧∇≦)♪
もうね、最高!天国!
近所にあったら毎日通っちゃう。

可愛いにゃんこたちに癒やされた♪

ヌン活♪

2023年07月22日 16時45分51秒 | 食べ歩き♪
☆約1年8ヶ月ぶりの甘味部。
今回は横浜山手にある『えの木てい』。
こちら1927年に建築された歴史的西洋館。
この日はアフタヌーンティー『平日限定復刻版ローズガーデンセット』。
参加者は部長さち、部員のしーもん、私。

平日限定復刻版ローズガーデンセット。

いや〜、素敵♪

【上段】
・レモンタルト
・ガトーショコラ
・スコーン
【下段】
・サンドウィッチ

ドリンクは
・ストレートティー(ダージリン)
・ミルクティー(アッサム)
・レモンティー(ニルギリ)
・アイスティー
・コーヒー
から選べます。

このレモンタルトとガトーショコラ、スコーンがめちゃくちゃ美味しかった♪





趣のある西洋館でゆったり優雅な時間を過ごし美味しいアフタヌーンティーを堪能。
楽しかった♪

メロンパフェラテ

2023年07月18日 05時43分55秒 | 食べ歩き♪
☆『PRONTO(プロント)』の『メロンパフェラテ』(649円)。

メロンパフェをイメージしたこのドリンク。

カップには熊本県産肥後グリーンメロンを使用したメロンソース、ホイップクリーム、メロンソース入りミルク、フィアンティーヌ、パンナコッタが。



ストローで吸い込むと甘いメロンとミルクの風味が口の中に広がります。
ホイップクリームを混ぜるとまろやかクリーミー。
ぷるぷるなパンナコッタとサクサクなフィアンティーヌがまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)♪

GABURI ピーチフラペチーノ

2023年07月17日 09時42分22秒 | 食べ歩き♪
☆スタバの『GABURI ピーチ フラペチーノ』(700円)。





カップには桃ピューレを使用したフラペチーノにピーチソース、カットされたピーチの果肉。
上にはピーチホイップクリームが。

ビーチフラペチーノは桃の風味が濃厚。
ストローで吸い込むと甘い桃の風味が口の中に広がります。
ピーチホイップクリームを混ぜるとまろやかクリーミー。
カットされた果肉の食感がまた良いアクセントに。
後味さっぱり美味い(≧▽≦)♪