りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

マンゴースイカ豆花

2018年07月30日 00時29分52秒 | 食べ歩き♪
☆今月半ばに新宿ミロード7Fにオープンした台湾カフェ『騒豆花(サオ ドウ ファ)』で豆花を食べる♪
こちら台湾で人気の台湾スイーツ豆花専門店『騒豆花(サオ ドウ ファ)』の日本第1号店。
新宿ミロードでも本場の味を忠実に再現した台湾スイーツが楽しめるのだとか。
この日は季節限定『マンゴースイカ豆花』(1490円)を注文。

本場の味を忠実に再現した豆花にスイカ、マンゴー、タピオカ、マンゴーシロップがたっぷり。

豆花は甘さがほとんどなく、豆腐の風味が濃厚。
つるつるぷるぷるなめらかで、甘いフルーツとマンゴーソースとよく合う。
甘さ控えめ、後味スッキリ爽やか。
暑い夏にピッタリなスイーツ。
美味い(≧▽≦)

『塩山紀生サンライズ原画展』行って来ました♪

2018年07月29日 01時18分00秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆大変遅くなりましたが今年3月に東京アニメセンター in DNPプラザで開催されていた塩山紀生サンライズ原画展へ行った時の写真をUP。

「無敵鋼人ダイターン3」、「装甲騎兵ボトムズ」、「太陽の牙ダグラム」「機甲界ガリアン」「鎧伝サムライトルーパー」などのキャラクターデザインや数多くのアニメ作品を手掛けた故・塩山紀生氏の原画展示イベント。
会場では氏が描いたイラスト原画、映像、パネルなどが展示されておりました。

会場内メイン展示作品は撮影NG。
写真は撮影OKの作品です。

いや~、懐かしい。
「無敵鋼人ダイターン3」、「装甲騎兵ボトムズ」、「太陽の牙ダグラム」、「機甲界ガリアン」「鎧伝サムライトルーパー」・・・どの作品も大好きだったなぁ。



































ボトムズのプラモ作りたくなってきた(^-^)

ももの白いパフェ

2018年07月28日 00時05分10秒 | 食べ歩き♪
☆西武新宿線都立家政にある『sun fleur (サン フルール)』の『ももの白いパフェ』(700円)。

チェリーと生クリームが乗った桃のシャーベットに白桃。

グラスの中には生クリーム、チョコフレーク、白桃。
別添えでチョコフレーク用のミルクが。
僕はミルクをかけたフレークが苦手なのでそのままで。

注文を受けてからカットされた白桃は甘~く果汁たっぷりジューシー。
桃のシャーベットはさっぱり爽やか。
甘く香ばしいチョコフレークがよく合う。
美味い(≧▽≦)
贅沢を言えばフレークをもう少し減らしてアイスが入っている方が好みだなぁ。

タピオカ

2018年07月26日 00時35分50秒 | 食べ歩き♪
☆大山にあるタピオカドリンク専門店『たぴヤ』の『カルピスベース(ストロベリー)』。
閉店間際でタピオカの残りが少ないという事で、通常340円のところ300円に♪

ここのタピオカは外はもっちり、中心はかた目で噛み応えがあるタイプ。
ほんのり甘酸っぱいストロベリーカルピスとよく合う。
美味い(≧▽≦)

特大8段重ねのジャンボソフト(その28)

2018年07月25日 00時06分12秒 | 食べ歩き♪
☆中野ブロードウェイ地下にある『デイリーチコ』のソフトクリーム『特大8色』(550円)。
この日は、ストロベリー、カフェオレ、バニラ、チョコレート、レアチーズ、マスカット、ラムネ、抹茶の8種。
マスカットがほんのり甘酸っぱくて美味しかった!
チョコレートとラムネは安定の美味さ。
あ、この時期は溶けるのが早いので食べる時はご注意を。

ハイジ、コロ助の声でお馴染みの杉山佳寿子の夏期ワークショップ参加者募集

2018年07月25日 00時05分50秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆2018年杉山佳寿子の夏期ワークショップの開催が決まりましたのでご報告させてください。

『アルプスの少女ハイジ』のハイジ、『キテレツ大百科』のコロ助などの声でお馴染みの杉山佳寿子の夏期ワークショップ参加者募集

『杉山佳寿子のワークショップ』では、
「演技者として向上したい!」「もっと芝居を学びたい!」という有志によってなり立ち、
自主的に運営している有志団体です。プロダクションや劇団などの枠にとらわれず、さまざまな方々が参加しています。

■杉山佳寿子のプロフィール
【所属】 青二プロダクション
【芸歴】 NHK名古屋放送児童劇団~劇団テアトルエコー

【主な出演作品】 『アルプスの少女ハイジ』のハイジ役、『キテレツ大百科』のコロ助 他、多数。
その他、舞台多数出演。
2010年第四回声優アワード・功労賞受賞
2011年度より大阪芸術大学放送学科声優コース主任教授

【レッスン内容について】
杉山佳寿子のワークショップは集中力、持久力、五感、信じる力、衝動に従える能力など、演技に必要な力を習得する為のレッスンを行なっています。

【参加条件】
当ワークショップは、演技者として真剣に自分を高めたいという “意思の強い方”の参加を求めています。
年齢・職業などは問いません。また、各種のプロダクションや劇団、養成所等、所属も全く問いません(当ワークショップは完全に非営利で、有志により管理・運用されており特定団体とのつながりはありません。)

【スケジュール・費用】
◆期間 2018年7月26日~2018年9月26日まで
(開催日は 7月26日(木)、8月2日(木)、6日(月)、15日(水)、22日(水)、29日(水)、9月5日(水)、12日(水)、20日(木)、26日(水)の全10回になります。)
※都合により一部開催日が変わる可能性があります。ご了承ください。

◆時間 18:30~22:00(会場により多少前後する事があります)
◆場所 世田谷区、目黒区内を中心とした施設(他、中野区、文京区を予定)
◆募集人数 30名
(定員に達した場合参加をお待ち頂く事があります)

◆受講料
☆新規に参加される方・・・28000円(入会金 2000円+参加費 26000円)
☆以前に参加された事のある継続者の方・・・26000円(参加費のみ)

参加希望の方は次のメールアドレス
E-mail : kakopc@gmail.com  
まで、以下の項目を明記してお送り下さい。

☆氏名
☆ニックネーム(当ワークショップでは、ニックネームで呼び合う事となっております。
普段呼ばれているもの、また自分が呼ばれたいニックネームなど、お好きな名前を)
☆住所 (OO都道府県、XX市区町村までで結構です)
☆年齢
☆連絡先(携帯番号&アドレス)当日連絡がつくものでお願いします。
☆演技経験(簡単なもので結構です)・所属(事務所、劇団、養成所など) 
(個人情報の取扱いには細心の注意を払っております。)

※お申し込みの際は、メールのタイトルに『ワークショップ参加申し込み』と明記して下さい。継続の方は「継続」とお書き添えください。
お申し込み頂いたメールが確認出来次第、折り返し担当スタッフより詳細をお送りさせて頂きます。

杉山佳寿子のワークショップblog
http://ameblo.jp/kakopura

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

ピーチ ピンク フルーツ フラペチーノ

2018年07月23日 00時30分33秒 | 食べ歩き♪
☆スタバでお茶♪
『ピーチ ピンク フルーツ フラペチーノ』(669円)。
ピーチ、ピンクグレープフルーツ、ストロベリー、グアバピューレを使用したフラペチーノにピーチ、ストロベリー、ピンクグレープフルーツの果肉がたっぷり。
上にはピーチホイップクリームが。
もうね、大好きなグアバが入っている時点で美味しい事間違いなしですよ!
ストローで吸い込むとピーチとストロベリー、グアバの甘さ、ピンクグレープフルーツの甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。
果肉の食感がまたイイ☆
ピーチホイップクリームと混ざり合うとクリーミーになりまた違った味が楽しめる。
美味い(≧▽≦)

土用の丑の日

2018年07月21日 15時29分10秒 | 食べ歩き♪
☆7月20日は土用の丑の日!って事で、池袋にある鰻屋さん『まんまる』でランチ♪
この日も勿論、数量限定『まんまる丼(お吸い物、お新香付。ごはん大盛り(無料))』(1000円)を注文。

大盛りごはんの上には、丼からはみ出る鰻がドーンと1尾。

山椒をふりかけいただきます♪
鰻はしっかり脂がのっておりふんわりやわらか。
甘辛いタレでご飯がススム。
このボリュームと美味しさでこのお値段はめちゃくちゃお得!
美味い(≧▽≦)

スター・ウォーズの日 STAR WARS DAY TOKYO 2018

2018年07月20日 00時33分21秒 | お出かけ♪
☆大変遅くなりましたが今年の5月にサナギ新宿で開催されていたスター・ウォーズの日 STAR WARS DAY TOKYO 2018へ行った時の写真をUP。

現在公開中の映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』の公開と5月4“スター・ウォーズの日”を記念して開催されたこのイベント。
会場ではスター・ウォーズアート、フォトスポット、『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』360度VR映像体験、家族で楽しめるワークショップ、スタンプコーナー、スターウォーズをイメージしたフードコーナーばどが展示・開催されておりました。



ちょっとブレちゃった(^-^;w

チューバッカのお面貰った♪
ちなみに何故5月4がスター・ウォーズの日なの?と思ったら、なんでも劇中での有名な台詞”May the Force be with you.(フォースと共にあらんことを。)”のMay the Force とMay the 4th (5月4日)をかけた語呂合わなのだとか。
なるほどね(^-^;w

粉雪の大学芋

2018年07月19日 19時10分08秒 | 食べ歩き♪
☆中野ブロードウェイ地下1階にある『粉雪芋』の『粉雪芋』(324円)。

こちら北海道小樽で人気の粉雪芋の都内1号店。
通常の大学芋は蜜がかかっていますが、この大学芋には砂糖がまぶされております。
お芋は外はカリっと、中はほくっと。
お芋と砂糖の甘さ、胡麻の香ばしさがよく合う。
美味い(≧▽≦)

紫芋とショコラベリーのスイートポテト

2018年07月18日 00時15分42秒 | 食べ歩き♪
☆GINZA SIX 地下2階にある『南風農菓舎デザートハウス』の『カラー芋(紫芋のショコラベリー)』(350円)。

パイ生地に紫芋のスイートポテト。
中には唐芋ムース。

上にはベリーソースが。
スイートポテトは紫芋の風味が濃厚。
甘くしっとり紫芋のスイートポテトとなめらかな紫芋のムーズ、甘酸っぱいベリーソース、サクッと香ばしいパイ生地がよく合う。
美味い(≧▽≦)