りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

いちご大福パイ

2023年03月31日 06時00分42秒 | 食べ歩き♪
☆マックの『いちご大福パイ』(160円)。

いちご大福をイメージしたこのホットパイ。

パイの中にはいちごの果肉入りいちごつぶあんといちご風味のお餅が。
ほんのり塩っ気の効いたバイと甘酸っぱいいちご、甘さ控えめなつぶあんがよく合う。
もっちりお餅がまたクセになる。
美味い(≧▽≦)♪

京王高尾山温泉 極楽湯

2023年03月30日 05時59分35秒 | お出かけ♪
☆高尾山を登って汗をかいた後は、京王線高尾山口駅すぐ隣にある日帰り温泉・京王高尾山温泉 極楽湯へ♪
こちら地下約1000メートルから湧き出る天然温泉が楽しめる。

入口前では天狗様がお出迎え。

以前は高尾山口駅改札前にいたこの天狗様。
妖怪大好きな僕は子供の頃、高尾山に来るたびにこの天狗様を見るのが楽しみでした。



温泉入って疲れた体も心も癒される♪

高尾山(その5)

2023年03月26日 00時07分38秒 | お出かけ♪
☆たこ杉を後にし登山道を進むと高尾山薬王院の浄心門が。

浄心門から10分ほどで高尾山薬王院に到着。



山門をくぐると天狗様がお出迎え。







大天狗。



小天狗。





巨大な六根清浄。

2匹の龍が絡みつく不動明王が持つ剣・倶利伽羅剣。

この倶利伽羅剣、縁結びのご利益があるのだそうで。
悪縁断ち切りたくさんの良縁に恵まれますように♪

(その6へつづく)

高尾山(その4)

2023年03月25日 07時36分00秒 | お出かけ♪
☆高尾山登山道に設置されている『六根清浄』。

上部の黒い石の球体には人間に備わっている六根(眼・耳・鼻・舌・身・意)の文字が彫られております。







下の石車を回すと煩悩が取り除かれ六根を清浄にしてくれるのだとか。
煩悩取り除き清い人になれますように♪

(その5へつづく)

高尾山(その3)

2023年03月24日 06時05分04秒 | お出かけ♪
☆展望台から5分ほと歩くとたこ杉が。

樹齢約450年。
高さ37メートル、幹周囲約6メートルの巨大な杉。

根がまるでタコの足の様。

たこ杉の横には開運ひっぱり蛸が。

頭をなでて拝めば道がが開けて引く手数多のひっぱりだこになるのだとか。
良い事たくさんありますように♪

(その4へつづく)

フルーツゼリー

2023年03月21日 05時51分15秒 | 食べ歩き♪
☆吉祥寺PARCO 1階にある『㊇先手家 UNITED NATURE』の『フルーツゼリー(ミックスゼリー)』(518円)。

ゼリーの中にはイチゴ、オレンジ、パイナップル、バナナ、キウイ、リンゴが。

ゼリーはぷるぷるとろとろ。
ほんのり酸味が効いておりフルーツとよく合う。 
甘さ控えめ後味さっぱり。
美味い(≧▽≦)♪

プリンアラモード

2023年03月20日 05時51分59秒 | 食べ歩き♪
☆JR埼京線十条駅北口から徒歩5分ほどにある『喫茶深海』へ。
こちら銭湯・十條湯に併設されている喫茶店。
この日は『プリンアラモード』(900円)を注文。













器にはプリン、バニラアイス、ホイップクリーム、みかん、バナナ、キウイ、チェリーが。

プリンはぷるぷるなめらか。
甘さ控えめなバニラアイスとホイップクリーム、フルーツとよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

深海ゼリー

2023年03月19日 14時35分25秒 | 食べ歩き♪
☆JR埼京線十条駅北口から徒歩5分ほどにある『喫茶深海』へ。
こちら銭湯・十條湯に併設されている喫茶店。
この日は『深海ゼリー』(480円)を注文。







黄桃、バイナップル、ナタデココが入ったブルーのゼリーにホイップクリーム、チェリーが。

ゼリーはぷるぷる。
甘さ控えめで後味さっぱり。
美味い(≧▽≦)♪

ミックスパフェケーキ

2023年03月18日 09時43分01秒 | 食べ歩き♪
☆スタバの『ミックスパフェケーキ』(590円)。

ミックスパフェをイメージしたこのケーキ。



チョコスプレーのかかったココアケーキ生地の土台にホイップクリーム、チョコレートソース、ラズベリークリスピー、チョコレートスティック、パイスティック、マシュマロ、ストロベリームース、アーモンド、クランベリーが。





ココアケーキはしっとりやわらか。
甘酸っぱいストロベリームース、ふんわりマシュマロ、甘さ控えめなホイップクリームとよく合う。
香ばしいアーモンドと甘酸っぱいクランベリーの食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)♪

スターバックス コーラ フラペチーノ

2023年03月17日 05時26分30秒 | 食べ歩き♪
☆スタバの『スターバックス コーラ フラペチーノ』(690円)。

これまでフルーツ系やお茶系など様々なフラペチーノを販売してきたスタバ。
今回のフラペチーノはコーラとかなり攻めおります。

アメリカンダイナーのコーラフロートをイメージしたこのフラペチーノ。

スパイスとライムを加えたコーラ風味ベースのフラペチーノにエスプレッソとバニラ風味を合わせたホイップクリーム、チェリーが。

コーラ風味ベースのフラペチーノはモロコーラw
シナモンやクローブ、コリアンダーなどのスパイスが効いており炭酸なしのコーラ、もしくはスパイス強めのコーラの駄菓子の味といった感じ。
ホイップクリームを混ぜるとまろやかに。
結構クセ強めなので好き嫌いは分かれそう。
僕は好き。
美味い(≧▽≦)♪