りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

感動♪

2011年02月28日 00時06分11秒 | K-POP
☆『ワークショップコレクション』初日朝、会場となる大学の中庭にてクジラ発見♪
ゆうへい曰く「韓国のパフォーマンス集団らしいよ」との事。
その時、ふと僕の脳裏にある事が過ぎる・・・。
韓国+パフォーマンス集団+クジラの乗り物・・・。
あ!これ「私たち結婚しました」でグォンとガインが香港でパレードした時のクジラだ!

予想的中♪
こちら韓国のエコパフォーマンス集団noridan(ノリダン)の産業廃材をリサイクルし製作された楽器付きの乗り物で、まさにグォンとガインが番組で乗っていたクジラ。
そしてその時のパフォーマンス集団がこのnoridan(ノリダン)。
今回のイベントではスペシャル公演『くじらの夢』のパフォーマンスが。

まさか先日観たnoridan(ノリダン)のパフォーマンスがここで見られるとは。
もうね興奮、感動ですよ!

パフォーマンス終了後には、観客がその乗り物に触れたり乗ったりする事が。
今回のワークショップ、ホント参加できて良かったなぁ。
さち、ありがとう(>_<)☆



第7回ワークショップコレクション

2011年02月27日 22時27分11秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆昨日今日の2日間、慶應義塾大学日吉キャンパスにて開催されたこどものためのワークショップ博覧会『第7回ワークショップコレクション』。
同期のさち、ゆうへいの3人で、子供向け演劇ワークショップで参加してきました。

何の予備知識もなく、「人来るのかな?はははっ」なんて軽い気持ちで参加した我等3名でしたが、1時間後にはそのお気楽極楽さも消え、てんてこ舞いに(^-^;
いや~、その規模の大きさと盛り上がりたるや凄かった。
全国各地から約80団体のワークショップが参加。
『iPhoneアプリを作って遊ぼう』
『おちゃっぴのねんどきょうしつミニミニキャラ作りであそぼう 』
『ロープワークで組み立てる!みんなの基地づくり』
『パソコンで「どーもくん」のミニアニメをつくろう』
『自分だけの朝日新聞づくりにチャレンジしよう!』
『紙とレゴ®ブロックを使ってみんなのまちをつくろう』
『元気が出る「マイふりかけ」をつくろう!』
・・・などなど内容もさまざまでどれも面白そう(演劇ワークショップは2、3組で意外と少なかったですね)。

来場者の数も凄くて、初日だけでも約27,000名の方が訪れたとか。
嬉しい事に僕らのワークショップにもたくさんのお子さんたちが参加してくれました(>_<)♪
もうね、子供たちのパワーたるや凄い凄い☆
めちゃくちゃ楽しかったのですが、終わる頃には僕らもうヘトヘトで(^-^;
完全に読みを誤りましたよ・・・。
2日目はさらに多くの来場者が見込まれるとの事で、3人ではちょっとキツイ(^-^;
って事で急遽助っ人を募集する。

2日目、急な呼びかけにもかかわらず、こざちゃん、うめこの2名が助っ人として手伝いに来てくれました(>_<)♪
ありがとう~!
2日目もたくさんお子さんが参加してくれて大いに盛り上がる☆
そして本日もまたヘトヘトに・・・(^-^;
僕らのワークショップには、トータル約160人のお子さんが参加。
本当にありがとうございます(^-^)♪
改めて思う。
子供たちのパワーと吸収力、そして信じる力は凄い(^-^)
こういったワークショップイベント、機会があれば是非また参加したいなぁ

助っ人募集!

2011年02月26日 20時39分36秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆すごく身内限定発信的記事ですみません(^-^;
先の日記で告知した通り、今日・明日と『ワークショップコレクション』というイベントに子供向けの演劇ワークショップで参加しております。
しかしこれが嬉しい事に予想以上に盛況で、少々人手が足りなくて(^-^;
つきましては急ではありますが明日27日(日)、お手伝いをしてくれる方を大募集いたします(>_<)
(すみません、バイト料などはお支払いできないのですが・・・)

☆明日2月27日(日)
☆場所・慶応大学日吉キャンパス
☆時間・10時~17時

明日、空いている方いらっしゃいましたら、是非お力をお貸し願えると嬉しいです(>_<)
お手伝いしていただける方いらっしゃいましたら藍山まで連絡ください。
よろしくお願いします(>_<)

子供向け演劇ワークシヨップ

2011年02月26日 01時55分25秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆以前より同期と企画していた子供向け演劇ワークショップ。
本日26日(土)、27日(日)の2日間、慶應義塾大学日吉キャンパスで行われる『ワークショップコレクション』にて出展いたします♪

☆『ワークショップコレクション』
26日(土)11:00~17:00
27日(日)10:00~17:00

会場:慶應義塾大学日吉キャンパス
(日吉駅、徒歩1分)
参加は無料♪。

演劇だけでなくいろいろな団体のワークショップが参加予定です
お子さんだけでなく大人の方の参加も大歓迎です。
お時間ございましたら是非遊びにきてください(^-^)


オタクな大判焼き♪

2011年02月24日 01時05分24秒 | 食べ歩き♪
☆中野ブロードウェイを抜けた早稲田通り沿いに去年オープンしたケバブとスウィーツとサブカルグッズのお店『あまかん』にて大判焼(カスタード、チョコ)を購入♪
生地にはキャラクターの焼印が押されております。

中には甘さ控えめなカスタードとチョコクリームが。
次回はケバブを食べてみようかと(^-^)



なんか無性に・・・

2011年02月22日 04時28分33秒 | 今日の出来事
☆ひじきの煮物が食べたくなってきた・・・。
自分で作ろうかな・・・。
でも、ちょっと面倒くさい・・・。


☆KBS DOWNLOAD MALLにて『青春不敗』第41回~第50回までを視聴♪
やっぱり面白い!
後8回で最終回かぁ。
ちょっと寂しかったり。


☆先日、大好きなスナック菓子とジュース類を断つかわりに願いを叶えてくださいとかけた願掛け。
驚く事に、願掛けをしたその日にひとつ願いが叶う(驚)
いえね、たくさん願った中のひとつ、ほんの些細な願いだったんですがね(^-^;
ちょっと嬉しい♪

超こってりの超かため♪

2011年02月22日 02時04分59秒 | 食べ歩き♪
☆稽古後、カコさん&参加者の皆と『一蘭』へラーメンを食べに行く♪
基本となる『天然とんこつラーメン』に、味の濃さ(こい味)、こってり度(超こってり)、にんにくの量(2片)、ねぎの種類(白ネギ・青ネギ両方)、チャーシュー(あり)、秘伝のたれの量(2倍)、麺の堅さ(超かため)をチョイス。
久しぶりに食べる一蘭のラーメン、やっぱり美味い(^-^)

もちろん替玉も♪
できればこの後、カラオケへと行きたいところなのですが、今日は大人しく帰宅☆

初撃ち♪

2011年02月20日 00時42分50秒 | お出かけ♪
☆役者仲間のリナちゃんより、サバイバルゲームのお誘いがあったのですが残念ながら参加できず(T-T)
いや~~~、めちゃくちゃ参加したかった(>_<)
所属チーム『刑事部俳優課』以外の団体とはまだ1度も一緒にゲームをやったことがなく、電動ガンの中、自分のガスハンドガンがどこまで通用するのか試してみたかったなぁ。
スケさん、報告楽しみにしてます(^-^)

悔しいので新宿エチゴヤに撃ちに行く♪
今年初撃ち☆
やっぱり気持ちいい♪

中野七福神♪

2011年02月19日 12時02分21秒 | お出かけ♪
☆以前、『神田七福神巡り』をやりましたが、中野にも七福神がありました。
沼袋の氷川神社にある『中野七福神』。

都内23区によってさまざまな七福神が祭られているのですが、中野区はここ氷川神社に七体全て祭られております。

左から毘沙門天、弁財天、大黒天、恵比寿神。

布袋尊、福禄寿、寿老人。
何か良い事ありますように♪

雨が・・・

2011年02月18日 02時59分05秒 | 今日の出来事
☆強くなってきましたね。
帰宅する頃は大きくてキレイな満月だったのに。
明日も1日天気が悪いのかな?
あぁ、こんな時間なのになんだかシュウマイが食べたくなってきた・・・。
お肉がたっぷりつまった大きめのシュウマイが食べたい・・・。
あ、TVで『ドラゴンへの道』やってる♪
今月はブルース・リー月間なのかな?
ラスト、チャック・ノリスとコロッセオでの対決は名シーンですね。