りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

ふわふわ生どら焼き

2017年05月31日 00時19分39秒 | 食べ歩き♪
クロッカンシューザクザクの『ZAKUZAKU(ザクザク)』チーズタルト専門店『BAKE Cheese tart(ベイクチーズタルト)』カスタードアップルパイ専門店『RINGO』バターサンド専門店『PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)』などの人気スイーツを手掛ける株式会社BAKE。
そのBAKEが今月25日に池袋駅構内に初の和菓子ブランド・生どら焼き専門店『DOU(ドウ)』をオープンしたとの事で仕事帰り買いに行って来ました♪

オープンしてから3日目ということもありお店の前には20人ほどの行列が。
並んでる間、美味しそうな生どら焼きの製造工程を見る事が。

美味しそう♪

並ぶ事20分、お目当ての『生どら焼き』(324円)を購入♪
1人4個までという事で、この日は2個を注文。
写真では伝わり難いですが1個がデカイ。

ぱっと見パンケーキの様な生地(皮)に、つぶ餡、生クリーム、求肥が。
手に取ると、うわ~、やわらかい。
生どら焼きにかぶりつく。
美味い(≧▽≦)
スポンジケーキの製法を取り入れ作られた生地はふんわりしっとりやわらか。
最高級小豆・雅を炊き上げたつぶ餡は小豆本来の味が濃厚。
北海道産の牛乳を使用した脂肪分35%の生クリームはふんわり軽く甘さ超控えめ。
このつぶ餡と生クリームが生地(皮)とよく合う。
もちもちな求肥がまたイイ。
全体的に甘さ控えめで1個ペロっと食べられちゃう。
これぞ和と洋がコラボした新感覚などら焼き。
美味い(≧▽≦)

ストロベリーのシフォンケーキ

2017年05月29日 00時14分34秒 | 食べ歩き♪
☆シフォンケーキのお店『シェドゥーブル』の『ストロベリーシフォン』(648円)。

写真では伝わり難いですが縦長、デカイ。

シフォンケーキにストロベリーソースとミルクのマーブル生クリーム。

上にはストロベリーのマカロンに苺が。
シフォンケーキはふんわりやわらか。
甘さ控えめなクリームとよく合う、
美味い(≧▽≦)

ふわふわ食感の韓国式かき氷・生マスカットホミビン

2017年05月28日 00時17分54秒 | 食べ歩き♪
☆新大久保にある韓国式かき氷&スイーツ『HOMIBING(ホミビン)』でかき氷を食べる♪
こちら去年の10月にオープンした韓国で人気のかき氷スイーツ店の日本第一号店。
韓国式かき氷をはじめ、ハニートースト、スイーツピザなどが楽しめ、以前から気になっていたのですが、連日行列が出来ており毎回断念。
しかし、この日は前を通ったら行列もなく店内も空いていたので入店。

韓国式かき氷『生マスカットホミビン』(1400円)。

写真では伝わり難いですがデカイ。

高く聳える氷の山に皮つきマスカット、ナタデココ、自家製のミルクプリン、クコの実、スライスアーモンドが。

マスカットもナタデココもたっぷり。

自家製のミルクプリン。
マスカット果汁を使用した氷は粉雪のようにきめ細かくふわふわ。
口に入れた瞬間、甘酸っぱく爽やかなマスカットの風味が広がりスーッと溶ける。
プチプチ食感の皮つきマスカット、コリコリ食感のナタデココ、もっちり食感のミルクプリン、甘酸っぱくグミグミ食感のクコの実、香ばしいスライスアーモンドがよく合う。
ボリューム満点、かなり食べ応えあり。
美味い(≧▽≦)

『DYNAMIC 豪!50!GO! ーGO NAGAI 50th ANNIVERSARYー』行って来ました♪

2017年05月27日 17時30分06秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆遅くなりましたが3月に西武池袋の西武ギャラリーで開催された『DYNAMIC 豪!50!GO! ーGO NAGAI 50th ANNIVERSARYー』へ行った時の写真をUP。

『マジンガーZ』、『デビルマン』、『キューティーハニー』など数々の名作を生みだした漫画家・永井豪の作家活動50周年を記念して開催されたこのイベント。
会場には超合金、フィギュア、ソフビ、懐かしい玩具、グッズ、氏をリスペクトするクリエーターやデザイナー、アーティストなど約100名による作品などが展示、販売されておりました。



アニメ版デビルマン。
エンディングテーマ「今日も何処かでデビルマン」のシーンが再現されております。



















これは凄い!
手前からグレートマジンガー、グレンダイザー、マジンガーZ。

リアルタイムで観ていた俺世代はこの3体が揃っているだけで感動ですよ。
あぁ、東映まんがまつりで観たクロスオーバー作品観たくなってきた。





マジンガーZ。



グレートマジンガー。



グレンダイザー。

いや~、カッコイイ。
45年ぶりに『劇場版マジンガーZ』が公開される予定なのだとか。
楽しみだ(^-^)

熱々とろ~~~りチーズカルビ

2017年05月26日 00時36分46秒 | 食べ歩き♪
☆先日から無性にチーズカルビが食べたくて、稽古後、友人と新大久保の韓国家庭料理・焼肉『ヘラン』へ『チーズカルビ』を食べに行く♪
いや~、美味しそう!
写真では伝わり難いですが、デカイ。
そのビジュアルたるや、先日食べた『プングム』の『チーズタッカルビ』もインパクト大でしたが、この『チーズカルビ』も負けてはおりません。
丸い鉄板の上には骨付きカルビのスペアリブにチーズがたっぷり。

BBQソースは甘口、辛口、激辛から選べ、この日は甘口と辛口の2種を選択。
手前が辛口、奥が甘口。

火をつけて1分ほどでチーズがとろ~~~り。

熱々とろ~~~りチーズをスペアリブにつけて、豪快にかぶりつく。
めちゃくちゃ美味い(≧▽≦)

BBQソースによ~く漬け込まれたスペアリブは甘辛くスパイシーでお肉はやわらか。
濃厚チーズと相性抜群。
チーズ+肉、この組み合わせは最強の美味さですよ。

そしてスペアリブを食べた後のお楽しみ。
残ったチーズとご飯を炒めて『トマトベースのキムチリゾットチャーハン』に。
目の前で店員さんが作ってくれ、最後はハート型に整えて完成(ごめんなさい、写真が上手く撮れず全体的に暗く赤っぽくなっちゃった(^-^;)。

トマトの甘さ、キムチの酸味、チーズの濃厚さ、スペアリブの脂と肉汁が相まって、これまた美味い(≧▽≦)

韓国料理の定番、お通しのオカズ。

お餅に甘辛いタレがたっぷり絡んだ『トッポキ』。

美味い(≧▽≦)

これは珍しくて思わず注文しちゃった『餃子チヂミ』。
てっきり手羽餃子のように餃子の餡が入っているのかと思ったら、食べてびっくり、これがまた美味かった(≧▽≦)

表面はサクっと香ばしく、生地はもっちり。
中には豆腐、春雨、ニラ、玉ねぎ、人参、ナッツが。
甘酸っぱいタレがよく合う。
ヘルシーだけどボリューム満点。
いや~、どれも美味しかった(≧▽≦)

これ懐かしい!
テーブルに置いてあった星座のおみくじ器。
昔は喫茶店なんかでは必ずおいてあったのですが、今ではあまり見なくなりましたね。
あぁ、ちょっと欲しくなってきた(笑)

今まで食べた塩ラーメンの中で断トツで美味かった♪

2017年05月25日 18時44分25秒 | 食べ歩き♪
☆江古田にある『麺や金時』で夕飯♪
こちらミシュランガイド東京に掲載され話題になったお店で、塩ラーメンと数量限定の汁なし担担麺は以前から気になっておりました。
この日は汁なし担担麺が完売していたので、『味玉塩らぁ麺』(880円)を注文。

澄んだスープにストレートな細麺、具は鶏のもも肉、胸肉、煮玉子、穂先メンマ、ネギ。

まずはスープから。
めちゃくちゃ美味い(≧▽≦)
鶏の挽肉からとった清湯スープにヒマラヤの岩塩ベースの塩ダレを合わせたスープは濃厚。
それでいて上品で、口の中に鶏と塩の風味とコクが広がります。
このスープがストレートタイプの細麺とよく合う。
鶏のもも肉と胸肉のチャーシューはやわらか。
煮玉子は黄身がとろ~り、ネギはシャキっと。
いや~、美味い!
スープ、麺、具、全てのバランスが絶妙。
特にスープが美味くて最後まで飲み干してしまった。
あぁ、ライスがあれば〆にスープに入れて食べたかったなぁ。
今まで食べた塩ラーメンの中で断トツで美味かった(≧▽≦)
次回は汁なし担担麺を食べよう♪

濃厚ミックスチョコレートストロベリーのソフトクリーム

2017年05月24日 00時21分51秒 | 食べ歩き♪
☆『GODIVA(ゴディバ)の『ミックスチョコレート ストロベリー』(510円)。
これがめちゃくちゃ美味かった(≧▽≦)
ワッフルコーンにストロベリーピューレとホワイトチョコレートを使用したホワイトチョコレートストロベリーと2種のダークチョコレートを使用したダブルチョコレートのゴディバソフトクリーム2種、ストロベリーチップとストロベリーソース、GODIVAのロゴ入りチョコが。
ホワイトチョコレートストロベリーは甘酸っぱく、ストロベリーとミルクの風味が濃厚。
ダブルチョコレートはほろ苦ビター、超濃厚でこれぞチョコレートのソフトクリームって感じ。
どちらも超濃厚なめらか。
甘酸っぱいストロベリーチップと濃厚なストロベリーソース、香ばしいワッフルコーンの食感がよく合う。
美味い(≧▽≦)

ミルフィーユカツのカツカレー

2017年05月23日 00時14分24秒 | 食べ歩き♪
☆ダイバーシティ東京1階にある『キムカツ亭』でちょっと遅めのランチ♪
こちらミルフィーユカツで有名な恵比寿の『キムカツ』が手掛けるミルフィーユカツを使った丼専門店。

この日は『キムカツカレー』(1000円)を注文。

ご飯の上には濃厚カレー、そして25層のミルフィーユカツが。
ミルフィーユカツは衣サクッと、お肉はやわらか。
スパイスの効いた濃厚カレーとよく合う。
ボリューム満点、美味い(≧▽≦)

久々の・・・

2017年05月22日 01時14分15秒 | お出かけ♪
☆お台場。

レインボーブリッジがキレイだ。
お台場ってめちゃくちゃ遠いイメージがあったのですが、ウチから30分ほどで行けたのね!?
これまで1時間近くかけて行ってた俺、どんだけ遠回りしてたのよ(笑)

ダイバーシティ東京前、実物大ガンダムが立っていた場所。
現在は何もなく少し寂しいですが、今年の秋に実物大ユニコーンガンダム立像が立つ予定なのだとか。
楽しみだ(^-^)

待望の♪

2017年05月22日 00時38分16秒 | 音楽
☆元KARAのJY(知英)『JY 1st LIVE TOUR “Many Faces 2017”』を観にzeppダイバーシティ東京へ♪

JY(知英)初のソロツアーとなる今回のライブ。
オープニング、真っ赤なドレスで登場。
いや~、めちゃくちゃキレイ☆
「最後のサヨナラ」、「好きな人がいること」などこれまでのシングル曲をはじめ、バラード、アップテンポな曲、山口百恵のカバー曲などを披露。
“Many Faces”のタイトル通り、可愛いJY、しっとり大人なJY、クールビューティーなJYなど様々な顔のJYを見る事が。
ドラマのオープニング曲だった「RADIO」を初めて生で聴けたのも嬉しかったなぁ。
MCもまた面白い。
ホント、日本語上手、ペラペラだ。
いや~、めちゃくちゃ楽しかった♪
美しい天使の笑顔と歌声に癒される(≧▽≦)

そして終演後、2階関係者席から下りて来た元KARAのニコルとすれ違う。
うぉぉぉ、ニコル来てたのね!
余りにも突然だったので思わず「うぉっ!」っと声出しちゃった(笑)
ニコルもめちゃくちゃキレイだ。
あぁ、なんだか今年の運を全部使っちゃった感じ(笑)

キットカット貰った♪

天然氷のかき氷

2017年05月21日 00時14分49秒 | 食べ歩き♪
☆今日は暑い1日でしたねー。
都内の最高気温は28.7度と今年一番の暑さだったのだとか。
そりゃ暑いわけだ。
野方にある甘味処『ひなさく堂』で蔵元八義の天然氷を使ったかき氷を食べる♪
この日は『ブルーベリーミルク』(950円)を注文。
まずは氷を味わいたかったのでミルクはかけず別添えで。

蔵元八義の天然氷に果肉入りブルーベリーシロップがたっぷり。

丁寧に削られた氷はふんわり、口の中でスーッと溶ける。
ブルーベリーシロップは甘さ控えめ、ほんのり甘酸っぱくさっぱりしており後味爽やか。
美味い(≧▽≦)

3分の1ほど食べたら別添えのミルクをたっぷりかけていただく。

甘~いミルクでさっぱりから濃厚へ。
溶けた氷と混ざり合い、ブルーベリーミルクとなり最後まで楽しめる。
美味い(≧▽≦)



☆映画『メッセージ』鑑賞♪
鑑賞済みの『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』、『スプリット』、『無限の住人』、『ワイルド・スピード ICE BREAK』、『美女と野獣』、『グレートウォール』、『T2 トレインスポッティング』、『ゴースト・イン・ザ・シェル』、『レゴバットマン ザ・ムービー』、『ハードコア』、『はじまりへの旅』、『ムーンライト』、『キングコング:髑髏島の巨神』、『パッセンジャー』、『アサシン クリード』、『お嬢さん』、『トリプルX:再起動』、『ラ・ラ・ランド』、『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』、『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』、『ドクター・ストレンジ』、『マグニフィセント・セブン』、『ザ・コンサルタント』、『アンダーワールド:ブラッド・ウォーズ』、『バイオハザード:ザ・ファイナル』、『ドント・ブリーズ』、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』、『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』、『マックス・スティール』、『ブレア・ウィッチ』、『シークレット・オブ・モンスター』、『五日物語 ―3つの王国と3人の女―』、『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』、『ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄』、『スター・トレック BEYOND』、『GANTZ:O』、『ジェイソン・ボーン』、『アングリーバード』、『高慢と偏見とゾンビ』、『ラスト・ウィッチ・ハンター』、『ハドソン川の奇跡』、『聲の形』、『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』、『スーサイド・スクワッド』、『君の名は。』、『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影〈シャドウズ〉』、『ライト/オフ』、『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』、『キング・オブ・エジプト』、『X-MEN:アポカリプス』、『ゴーストバスターズ』、『シン・ゴジラ』ともども今年こそレビュー再開予定(^-^)

メトロン星人の部屋

2017年05月20日 00時29分13秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆遅くなりましたが先月、西武池袋本店で開催されていた『うまし、なつかし昭和ホリデー』へ行った時の写真をUP。
会場では“昭和”をテーマとしたグルメが楽しめ、中央にはウルトラマンの名シーンパネル、貴重なソフビ、フォトスポットが展示されておりました。
写真は会場中央に展示されていたフォトスポット・メトロン星人の部屋。

ウルトラセブン第8話「狙われた街」で劇中、モロボシ・ダンとメトロン星人がちゃぶ台を囲んで会話した名シーンが再現されております。



部屋の横にはカネゴン。

ウルトラマンシリーズ写真館。
あぁ、久しぶりにウルトラマン観たくなってきた(^-^)

タピオカドリンク&台湾スイーツ

2017年05月19日 00時23分20秒 | 食べ歩き♪
☆JR阿佐ヶ谷駅の改札を出てすぐ、台湾ティー専門店『Gong cha(ゴンチャ)ディラ阿佐ヶ谷店』でドリンクと台湾スイーツをテイクアウト。
この日は『マンゴージュース(M)』(420円)と『パイナップルケーキ』(270円)と『マンゴーケーキ』(270円)を注文。
ドリンクは甘さ、氷の量、トッピング(別料金)が選べ、甘さは普通、氷は少なめ、トッピングはパール(タピオカ)(70円)を選択。

『マンゴージュース(M)』+パール(タピオカ)。
マンゴージュースは甘さ控えめ、さっぱり爽やか。
タピオカのもちもち食感がクセになる。
美味い(≧▽≦)

『パイナップルケーキ』と『マンゴーケーキ』。



しっとりタイプのクッキー生地に果肉入りジャム餡が。
どちらもほんのり甘酸っぱく、バターの風味の効いたクッキー生地とよく合う。
見た目に反して結構食べ応えあり。
美味い(≧▽≦)