おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

あちらへこちらへ

2020年10月28日 07時03分00秒 | 美術館・博物館・本・映画
10月27日。
月に一度の旧友とのお楽しみ。
盛り沢山の1日でした。

広々とした皇居東御苑へ。
大手門を入り、まずは三の丸尚蔵館へ。
皇室の美術品、工芸品が展示されています。

広々として気持ちがいいです。


江戸城天守閣の復元模型がありました。



ビミョー。
だからどうしたって感じ。

果樹の古品種園です。



果実は美しいです!

昼は日比谷茶廊でランチ。
戸外のテラス席で。


そして、友人を誘って来たのは、年に一度の
松本芳実さんの作陶展です。
今日の大きな目的地。

松本さんともお話出来て嬉しい。
大ファンなのです。
素敵な器を購入できました。

そのまま、早めに友人達と別れ、急いで向かったのは実家。
夫の料理で夕ごはんとなりました。

牛筋煮込みとメジマグロのお刺身、ありがとう。
義母と3人のごはんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする