おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日のごほうび 両親とランチ

2022年02月09日 05時55分00秒 | 実家

2月8日。両親の受診日です。

7時半に家を出ました。
下り方向とはいえ、この時間帯は電車が混みます。
電車もバスも換気のために窓を開けているので寒さが身にしみます。
ちょっと遠い総合病院で、いつもは夫が都合をつけて車を出すのですが、繁忙期で時間が取れませんでした。
実家に着いて、タクシーで病院へ。
トランクにはシルバーカーを積んで。
タクシーでの付き添いは初めてで、今朝方は通院がうまくいかず、母が転んでしまう、という夢を見ました。
心配性というか、小心者です。
でも、すいすい進んで、早く終わりました。
お昼は駅ビルで食べようかという話も出ていたのですが、早い時間で、家に帰ることになりました。
お昼は出前のお寿司を頼んでくれました。
おお、ラッキー。
豪華です。

ごほうびみたい。
美味しくいただきました。
 
疲れた両親は早めにお昼寝。
お昼寝タイムが私のワークタイム。
トイレ掃除やお風呂洗い、訪問者の対応。(葬儀屋さんだったので、ちょっとむかっとしました)
作り置きは。

オーブンカツレツ
先日好評だった塩麹漬けのローストポーク
せんキャベツ
わかめ卵のお汁にベーコンクリームシチューです。
 
3時には、「お三時」。
大河ドラマ、「鎌倉どのの13人」第5回めを一緒に観ました。
今日は日帰りです。
実家の紅梅はまだつぼみ。
 
帰宅した自宅がこれまた寒い。
リビングはエアコン設定30度にして,20時にようやく19度でした。
晩ごはん。

作り置きのスペアリブシチュー
キャベツソテーにソーセージ
大根スープ煮
玄米カレー炒飯
 
両親の今月の受診2つが終わって、ほっとしました。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする