おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

助産院の元気ごはん 小豆、大豆製品、にんじん

2022年02月18日 05時58分00秒 | 助産院のごはん
2月17日。

今日の助産院ごはんです。


・小豆里芋ご飯
・粕汁
  大根、にんじん、こんにゃく、ねぎ
・切干ときゅうりのピリ辛あえ
・高野豆腐の信田煮
  油揚げに高野豆腐を詰めて、ことこと煮ました。
・ブロッコリーとにんじんの白あえサラダ
  あえ衣にすりごま、マヨネーズ、ツナを
  入れてあります。
・りんごといちご

テーブルには下ごしらえした食材。


おやつは。


ほうじ茶と甘納豆のケーキ

前夜から準備して、朝5時半から、お赤飯作りました。

小豆は簡単に煮えます。
今回は圧力鍋を使いました。

もち米5合。


圧をかけて6分。
水が多すぎました。


頑張る助産院のスタッフに差し入れです。
小豆は多めに煮て、助産院の昼ごはんにも使いました。
明るい気持ちで働こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする