ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

きもの年賀状

2014-12-12 08:59:57 | きもの仲間

 

私が初めてきものってカッコいいなと思ったのは、一枚の年賀状がきっかけでした。

7年前。

きものとは縁のない殺伐とした毎日を送っていたとき、仕事仲間から届いた一枚の年賀状。

仕事で使うデスクのそばで美しいきものを着て、にっこりほほ笑む女性。

背景がまたミスマッチでなんともカッコいい。

それに普段お目にかかる、てきぱきとした姿のカッコよさとはまた違うその麗しさ。

わあ、きものって、こんな風にオフィスでも着れるんだ、と目からウロコ。

彼女のようになりたいと、まずはアンティークのきものをデパートの催事場で購入したのを覚えています。

それはとても使いものにならなかったのですが、自分で袖を通したときの悦びが忘れられず、おぼつかないながらのきもの生活が始まったのです。

きものを着るようになっても、年賀状にきもの写真を載せようとは思いつきませんでした。

ブログではたくさんの写真を撮るけど、お正月用にはそのために写真を撮らなかきゃと思い込んでいたせいです。

で、今回は、ふだん着でもいいんじゃないと、試しに作ったのが届きました。

自分で作るのは面倒なので全部お任せ~。

 

 

きものは、芦花公園に行ったときのアンティークです。

 

 

フェイスブックはやっていないので、「もうブログで見たよ」とは言われないでしょう~~。

 

一足先にご挨拶。

 

というわけで、きもの着始めて初めてのきもの年賀状でした。

彼女、その後きものあまり着ないのよね。

これ見てまた「着よう」と思ってくれないかしら。

そしてひとりでもきもの仲間が増えるといいな~~、いや逆のケースも十分ありうる。

さて、皆さまはどんな年賀状でしょうか。

まだまだこれから忙しくなります。皆さまもお身体にきをつけてくださいませ。

励みになります。

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする