INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

どうでもいいですよ(62)

2015年02月12日 |   ┗ どうでもいいですよ
(つづき)
無印……すべて、かんぽの宿柳川行き
リ………柳川リハビリテーション学院止め
(ケ)…警察署経由
■………休校日運休

という備考欄。


ただ、記号に該当する便は一日一便のみであり、その一便に三つの記号が付いている。

非常にどうでもいい話だが、記号一つだけでも事足りるのに、親切や丁寧とはまた違う融通のきかなさというか、敢えて実行しようとしないやる気のなさというか、いろんなものを感じる(決して批判している訳ではありません)。


ここは「西鉄柳川」の堀川バスの乗り場。


現在、駅の工事中であり、


バス乗り場も国道443号側に移動している。




西鉄バスの乗り場も同様に移動。


九州新幹線の全線開通を期に運行を開始した、筑後船小屋駅と柳川駅を結ぶ「5番」は、昨年9月末をもって運行休止に。

新幹線の駅と観光地を結びつけるというコンセプト自体を否定する気はないのだが、西鉄の特急電車が柳川に停車する現状では、なかなか需要が見出せない感じ。

ただ、新幹線の駅と観光地を結ぶ、ということであれば、「柳川駅まで」ではなく、御花などがある観光地としてのいわゆる「柳川」エリアまでバスを運行しなければ意味がなかった気もする…と、言ってみたところで結果論なのですが。


妖怪ウォッチの列車。
妖怪ケッカロンが憑りついているかもしれません(笑)。


JRの駅との間を結ぶ役割は堀川バスにも。




意外に洒落ています。


堀川バスの現在の終点「かんぽの宿柳川」は、「御花」にも近い場所なのだから、「かんぽの宿柳川」を、「かんぽの宿・御花南口」とか「堀川御花」なんかに改称して、今こそ積極的にPRする時ではないかと思う。
過去の経緯を踏まえると、今さら前向きにもなれないのかもしれないが、博多駅と太宰府を結ぶバスが好調に推移しているわけだから、ここにも何か“鉱脈”がありそうな気がするのだがいかがでしょう。

全体的に、ちょんびんさんの記事とかなり似てしまいましたが、意図的ではありません(笑)。
(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする