ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

養専寺

2011-04-22 05:00:00 | 大阪にて
野球の話ばかり続きましたが、さて毎日の仕事に戻りましょう。今は武庫町という街にやってきています。取り立てて何も無い街ですが、飲み友達でマジック得意のM富君の家がありました。決してこの写真がM富君の家ではありませんので、悪しからず・・・。

尼崎市バスの定期券を買っていれば金楽寺から阪急武庫之荘行きのバスに乗り、武庫之荘の駅前から乗り換えて西武庫で降りればいいのですが、定期券は買っていません。阪神バスで阪急電車の高架を越えたところにある停留所で降りて歩きます。

             

目立つものと言えばこのお寺ぐらい、養専寺と言います。丁度一週間前の写真、サクラが盛を迎えていました。

             

中に入ることが出来ないので木の上部しか見れませんが、満開です。前の日曜日に花見をされた方も沢山おられるでしょうが、今日現在では残る花びらはもう僅か、まるで私の頭髪のようなものです。サクラなら葉が茂りだすので、私のように惨めではありません。

             

お寺が一つだけ、神社も無いという街も珍しいのですが、あまり広そうでも無い敷地に箱庭のように建物や樹木が植えられているのだろうと想像できます。

             

この武庫町2丁目と言う街の西武庫の停留所の北側は、あまり聞いたことが無い高寺という名前の家がいったい何軒あるのかと聞きたくなるほどいっぱいあります。それも大きい家ばかり、この養専寺の住職の名前も同じでした。

             

おそらく昔は一帯が高寺家の家だったか、大きなお寺があったのか、そういうところだったのでしょう。

                  

養専寺の裏塀に沿って歩いているうちに、こんなアンテナの立っている家に遭遇しました。個人の家らしいのですが、こんな高いアンテナを立てている民家は今まで見たことがありません。何の用途でどれ位の費用で立てたのでしょうね。

                  gooリサーチモニターに登録!